
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:04:07 ID:hpt851Jk0●
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
オシャレな商業施設が集まる「梅田」エリアや、大阪らしいエネルギーと賑わいにあふれた繁華街「道頓堀」など、
大阪府には魅力的な街が多くある。では実際の住みここちや、大阪在住の人が住みたいと考えている街はどのようになっているのだろうか。
大東建託は、大阪府居住の20歳以上の男女、2019年~2022年合計52,188名を対象に、過去最大級の居住満足度調査を実施。
「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2022<大阪府版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2022<大阪府版>」として集計した。
住みここち(自治体)トップは、1位は4年連続で大阪市天王寺区、2位は3年連続で箕面市、3位は4年連続で大阪市北区で、
トップ3は安定した評価を得ている。
9位には、大阪市や京都市のベッドタウンとして住宅地開発が進む三島郡島本町(昨年 13位)がランクインしていた。
https://dime.jp/genre/1410022/
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:05:23 ID:3YDFY6z90
喜連瓜破
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:06:27 ID:EW3XUkAP0
て…天王寺区やと?
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:37 ID:gfiBzbdk0
>>3
天王寺区は阿倍野区と混同されがちだが世界最古の企業である金剛組があるように寺社仏閣が多く
そこそこ緑もあって市内で最も趣がある街なんだよ
ただ家賃が高い
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:22:12 ID:EW3XUkAP0
>>34
大阪住みやけどなんか最近兵庫表示になってん
たまに蚤の市ひやかしに行くわ
けど住みやすいんか?疑わしい
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:06:40 ID:AYSs5EiV0
西区もなかなかいいぞ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:06:45 ID:31ef+gg+0
箕面には大東建託いっぱいありそうだな
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:06:52 ID:KLRTDVJN0
島本町ってこのランキングよく入ってるけどそんないいとこか?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:08:03 ID:AYSs5EiV0
>>6
自然が豊かで梅田、京都に近い
程よい田舎
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:07:52 ID:V6T1mBak0
箕面はキーボーと上沼恵美子で税収の95%を賄っている。
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:08:08 ID:AwIjq8zV0
西成 生野 阿倍野
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:08:39 ID:oAkKLGCF0
別に市内ならどこもかわらんやろ
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:08:53 ID:SBvf4RTD0
やっぱ西成ちゃうの?
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:09:16 ID:Z4e9NWKe0
大阪に
住み心地のいい
とこなんてない
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:12:11 ID:V+iqbQ9w0
>>13
少なくとも長野県よりは良いぞ(笑)
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:10:35 ID:gfiBzbdk0
全国トップレベルに転入超過数の多い吹田市が上位にないのは
やはりこういうランキングは実態とかけ離れてる
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:10:35 ID:KkObIeiz0
通は江坂
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:28:46 ID:cizuQKAC0
>>16
江坂は衰退していってるのが…
昔はネオジオとかカーニバルプラザとかハンズ3階とかあって楽しかったのに
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:11:24 ID:iQSKkXNs0
ちな天王寺区って鶴橋の焼き肉街あるとこな
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:06 ID:J2DrmMdr0
>>18
おれの生まれの故郷である
バルナバ病院のある側が天王寺区
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:15:49 ID:nq9foceu0
>>18
正確には、本来のコリアンタウンである隣の生野区から区境を超えて浸潤してきたのが鶴橋エリアな
天王寺区の中心部は高級住宅街だ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:11:37 ID:jN+ate4X0
北摂が無難に住みやすそうに見える
せっかく大阪住むならもっとなにわ感の強い地域も良さそうだが
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:13:24 ID:m5orjFjn0
大阪に不満があるとしたら家電捨てるのにめっちゃ金とられるところだ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:13:34 ID:SBvf4RTD0
西成にはスーパー玉出があるさかい
300円でぎょうさん弁当や惣菜がかえるさかい
ただし半額になるまで待つんやど😊
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:14:35 ID:tWOj/lj90
八尾市とかも結構いいよな
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:15:54 ID:bGJQvzBb0
吹田低いな交通の便良い割に自然も多いし良いと思うけど
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:16:55 ID:5ir3VFDn0
天王寺は高級マンションばっかだし
阿倍野の方がまだ戸建てとかもあって住み良さそうだけど
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:09 ID:tzGJhvGx0
わい平野区
喜連瓜破が通行止めでむせび泣く
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:09 ID:SBvf4RTD0
やっぱ西成しかないと思うんやが?
スーパー玉出とかあるし、他にもスーパー玉出やらスーパー玉出とか。
とにかくお世話になったけん
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:18 ID:hQw9fNVw0
四天王寺前夕陽ヶ丘のイメージ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:28 ID:DmbbGFEZ0
西区なんて管材屋しかないぞ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:18:39 ID:qtDJ9z8E0
北摂は人間がサラッとしてる
南に行くほどブラマヨ吉田みたいなんが多くなる
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:19:44 ID:977atErT0
不動産屋が売りつけたいランキング
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:20:09 ID:9tuLHxfd0
市内南部はそこそこの戸建て3000万あれば買えるからな
生活も基本徒歩でできるしほんとすみやすいぞ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:20:33 ID:GFwNnJre0
ないわw
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:21:52 ID:8kycAHIn0
市内なんて人口ランキングがそのまま住みやすいランキングだろ🤔
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:22:06 ID:JSNYpppJ0
難波とか心斎橋に行きやすくて住みやすいのはどの辺?大国町?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:23:13 ID:nq9foceu0
鶴橋、阿倍野、新世界、西成といった周辺地域の評判が悪いだけで、四天王寺を中心とした寺社仏閣エリアは市内トップクラスの地価だ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:24:44 ID:eloRUeJb0
コロナ収束後に大阪移住を考えてて以前ν速でおすすめ聞いたら長堀橋が良いと教えてもらった
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:25:19 ID:WmEZwtf+0
吹田に家を建ててる
楽しみやわ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:26:19 ID:IOo74UUb0
ただの偏見だけど
大阪の人は近所に安い店があるかどうかをやたら気にしそう
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:28:00 ID:EW3XUkAP0
>>48
近くのスーパーは大阪人に限らず重要やろ
玉手なんか近くにいらんで
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:27:11 ID:q5V3RIjZ0
東大阪だと近鉄沿いなら不自由ない生活がおくれる
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:33:22 ID:SBvf4RTD0
東京の友人をスーパー玉出に連れて行ったんよ
そしたらビックリしてた。
「半額弁当や半額惣菜が安すぎる、素晴らしい」って言ってたで
わいは鼻高々やったね😊
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:33:58 ID:3hUZikdX0
京都南部震源の地震がこわいから北部はね…
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:39:44 ID:IgrqUUWm0
中央区の図書館の近所にすみてぇわ
家賃たけぇんかなやっぱし
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:42:00 ID:ypzKdczX0
働き心地悪そうな大東建託が調べたランキングw
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:43:40 ID:7PzvZp0l0
箕面なんか不便だろ
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:49:21 ID:9IXjVsp40
すみごごちとは
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:52:33 ID:PBgL50vp0
楠木正成の生誕地である千早赤阪村はなかなかいいぞ
府内で田舎暮らしを堪能できる
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 09:59:03 ID:eh1N3QBF0
生粋の大阪人が誇る町といえば鶴橋と芦原橋
橋が付くところがポイントです
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:01:20 ID:GxuftTiQ0
大阪で盛り上がってるとこって梅田と万博公園周辺じゃなかろか?
そこにアクセスの良いとこがベター
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:04:18 ID:sR51wc/r0
泉佐野は?
SNSで知り合った子がすんでるからこんど行こうとおもってる
99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:07:53 ID:+ygAjmEW0
堺ええとこやで
100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:07:56 ID:LzgwQS2N0
西成言いたいだけの知ったかが面白いw
102:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:09:01 ID:B/roxC4q0
天王寺区を批判するけど天王寺区の何がどう問題なのかは説明できない
104:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:10:10 ID:bkWAFSQh0
ミオやベルタ付近の治安の悪さ知らんのかw
109:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:11:52 ID:gHgCQVl90
大阪府西宮市だろ
111:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:12:58 ID:O21SoMGg0
大黒付近が意外に穴場なんだよな
116:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/21(火) 10:14:29 ID:OmSXOJ0j0
東大阪ええとこやでチョンエタと町工場の町やで
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655769847/