
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:53:55 ID:wZLrl+tS0●
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
三菱ふそう/スーパーグレートを1万6719台リコール
2021年06月22日 物流ニュースのLNEWS
三菱ふそうトラック・バスは6月22日、国土交通省にスーパーグレートのリコールを届け出た。
不具合の部分は原動機(オイルポンプ)。
大型トラック及びバスのエンジンにおいて、オイルポンプの製造のばらつきにより、ポンプのギヤシャフトが傾くことがある。
そのため、ギヤの歯面が摩耗し、そのままの状態で使用を続けると、ギヤが破損してエンジンへの供給油圧が低下し、
最悪の場合、エンジンが焼き付き路上故障や火災に至るおそれがある。
全車両、オイルポンプ近傍の騒音値を計測し、ポンプの歯面が摩耗していると判断されたものは、対策品に交換する。
リコール対象車の台数は計1万6719台。不具合の件数は93件、事故は部分焼損1件。
https://www.lnews.jp/2021/06/n0622304.html
この顔のタイプ
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001409777.pdf
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/23(水) 00:50:11 ID:0/ZkU72S0
>>1
燃費がよくなりますよと言われて0w-20なんてオイルいれて車壊すアホが多いんだよな。
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:55:00 ID:sH4nB7980
いつもリコーしてんなこいつ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:55:36 ID:WOucjB5r0
まだ車作ってたのかよこの会社
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:56:40 ID:
粗末な中国製部品を使うから・・・
結局高くつくんだよ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:57:52 ID:Ci+WnQrK0
老いるポンプがギャーと騒音を出すのか
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 18:59:48 ID:R8CbDNR30
「空飛ぶタイヤ」のメーカーか
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:03:12 ID:lQHpSnlB0
>>9
あれ買収されるところまで予想しててすげえよな
まあ作中だとトヨタ相当が買ってるけど
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:07:18 ID:R8CbDNR30
>>15
あれ、2018年だかの公開じゃなかったけ?
原作(書籍)はだいぶ前に出来ていたのかな?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:01:25 ID:w6hvoOPn0
タイヤも外れていませんか?
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:01:34 ID:5j5P1LLM0
ライブディオのクランクベアリングリコールはまだですか?
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:03:45 ID:QtSfje2u0
三菱リコール芸
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:04:28 ID:e5p1LsZx0
もう鉛筆だけ作っとけ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:07:48 ID:eJQ8lW410
タイヤ取れてないからセーフ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:09:12 ID:cho2J+hA0
またデンソー?
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:10:30 ID:Ml3WqHGn0
大型車って条件によっては発熱よりも放熱の方が多いらしいなw
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:11:46 ID:AhVcSet/0
>火災1件
しかし、オイルポンプ故障してエンジン過熱してんのに
炎上するまで気付かないってどんだけ頭悪いんだ
中国人かよ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 21:05:37 ID:nYXPM/RO0
>>23
トラックディーラーに電話すると自走出来ますか?出来るなら最寄りのディーラーまで来て下さいと言われるんだわ
レッカー代が何十万も掛かるから
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:52:02 ID:4qpaP76z0
>>23
車オタク以外警告出なけりゃ分からないし警告無視して走るやつもいくらでもいる
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:15:44 ID:Oqb0qQIq0
リコール出てるだけましだぞ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:21:22 ID:8Tm5tdwz0
デンソーか?
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:24:51 ID:AbIRvkzB0
この頃だとまだふそうエンジンかな。最近のはダイムラーエンジンだけど。
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:25:19 ID:IG8N7wep0
10年位前?キャンター中国パーツ使い始めた時酷かったな…
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:30:32 ID:pQ4dCQr+0
オイルポンプって壊れるもんなのか。
トラックは分からんけど乗用車のは丸っこい歯車が2つあるだけのシンプルなもんだぞ。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:33:58 ID:UMZ2N70W0
>>33
軸受か軸の精度が出てなくて正常に噛み合わなくなる感じかな
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:31:35 ID:7BjNO35j0
リコールに関してはどこも似たり寄ったりだろ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 19:39:52 ID:Deqnovui0
また6R10かと思ったが6M70っぽいな
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 20:11:11 ID:SdZO8shf0
ウォーターポンプなら経験あるけど
エンジンをかけるもすぐオーバーヒートでエンジンが止まった
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 20:12:17 ID:tygdatnk0
もう三菱を名乗ってはいけない企業の三菱ふそうトラック・バス
株式の95%をダイムラーに握られているのに三菱を名乗る謎
とっととダイムラージャパンなりダイムラーふそうに変えろや
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 20:27:32 ID:XPeWo+xB0
分離給油仕様でもガソリンには少しオイル混ぜとくと良いぞ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 20:31:58 ID:EzI9L7ow0
また三菱か
もういいよ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 22:27:40 ID:NgK0lmbN0
また6R10か!
ふそうのトラックは中古車市場でクッソ安い理由がこういうの
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 22:51:44 ID:OP7dta4S0
車両火災なんてスーパーカーみたいじゃん
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 22:57:19 ID:RIpcTW1f0
ガソリンにオイル混ぜとけばオイルポンプなんかいらんだろ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/22(火) 23:48:33 ID:A3/9xsOx0
騒音だけで交換の判断していいのか?
音が出てなくてもそのうちイカれるやつもいるだろ。騒音が基準値内だからって交換してもらえなかったやつは今後爆弾抱えたまま走る事になる。
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/06/23(水) 01:02:23 ID:pFL2Pldp0
三菱はものづくりから撤退しなさい。
まぉ、世に出せるのはキリンビールぐらいか?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624355635/