ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

シャープ、マスク応募総数は680万超–第2回目は増産し6万箱を提供

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/08(金) 07:24:37 ID:CAP_USER

シャープは5月7日、第2回目のマスク抽選販売について応募総数などを発表した。応募総数は680万7310人となり、第2回の提供数を当初予定していた5万箱から6万箱に増量して対応したという。

 応募総数の内訳は、第1回応募が470万6385人で、第2回の新規応募が210万0925人。5月6日に抽選を行い、5月7日までに当選者6万人にメールを送信済みだ。

 第3回抽選日は5月13日で、応募締切は5月12日の正午まで。販売数量は6万箱(50枚入り、1人1箱限り)を予定している。次回以降、基本的な販売方法に変更はなく、これまでの抽選販売に応募した人は自動的に抽選販売の対象となり、改めて応募する必要はない。
2020年05月07日 23時14分
https://japan.cnet.com/article/35153428/

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/08(金) 09:37:27 ID:TkRX2dgn

>>1
もう中国製は買わない、多少高くても国産にするよ

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/08(金) 07:56:48 ID:eDFjXt0d

>>1
6月にマスクは大暴落して1枚10円以下になるだろ

暑くなればマスクする人も少なくなるし
争ってマスク応募するのはバカすぎ

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/08(金) 08:03:35 ID:O8UE/JoM

>>23
まともなマスクならいいんだけど

【続きを読む】

マイクロソフトのGW-BASICがオープンソースに 1983年のMS-DOS用BASICをアセンブリ言語で

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/22(金) 17:42:27 ID:CAP_USER

米Microsoftは5月21日(米国時間)、同社が1983年にリリースしたBASICインタープリタ「GW-BASIC」をオープンソースとしてGitHubで公開したとWindows Command Line公式ブログで明らかにした。

 同社は2019年にMS-DOSバージョン1.25と2.0をGitHubでオープンソース公開しており、それ以来、同社の最初の主力製品であったMicrosoft BASICの公開を求める要望が強かったという。


GitHubで公開されたGW-BASIC

 GW-BASICはIBM PC/XT用に移植された、Microsoft BASICの派生系の一つ。Greg Whittenの頭文字を取った(BASIC開発リーダーだった)、Gee Whiz(スゲー、ウヒョー)を略した、Gates William(ビル・ゲイツの名前と姓を入れ替え)から取ったなど諸説ある。ソースコードは当時のIntelプロセッサ、8088向けにアセンブラで書かれている。

 「ちょっと待って、Cのソースコードははどこ?」とのFAQに、「Cのソースコードなど存在しない。70〜80年代の多くのソフトウェアやMS-DOSのソースコードがそうであったように、GW-BASICも100%アセンブリ言語で書かれたものだ」と回答している。


Windows Command Line公式ブログ

□関連リンク
GitHub – microsoft/GW-BASIC: The original source code of Microsoft GW-BASIC from 1983(英文)
https://github.com/microsoft/GW-BASIC
Windows Command Line公式ブログ(英文)
https://devblogs.microsoft.com/commandline/microsoft-open-sources-gw-basic/

2020年05月22日 16時12分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news099.html

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/22(金) 18:04:27 ID:FHt4QHDp

>>1
UNIXから遅れること40年?

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/22(金) 17:43:04 ID:981PxG6L

センター試験でBASIC選択したのはいい思い出

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/22(金) 17:44:11 ID:8TzEfm3r

ゴミ

【続きを読む】

ジム・ロジャーズ大予測 コロナ危機で中国が覇権に近づく理由

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/03(水) 21:11:44 ID:CAP_USER

コロナ危機で欧米経済の凋落が決定的になる

「数十年後に現在を振り返ったときに、多くの出来事が今回の危機が分岐点だったと記録されているだろう。長期的な視点に立てば、世界経済の成長が大きく減速し、アメリカや欧州の凋落が決定的になる。」

ロジャーズ氏はその理由は歴史にあると言います。「人々が豊かになるのは国を開いて、人々の往来や交易がさかんになるときだ。」と言います。例えば、大航海時代や19世紀の「第1次グローバル化」と言われる時代、コロナ前のグローバル社会における経済成長がそれを証明しているということです。

「しかし、第一次世界大戦を受けて、あらゆる国が国境を閉じ始めると、すべてが逆回転するようになった。その結果、第二次世界大戦という惨禍を引き起こしたのだ。その反省として、1945年に各国が二度と国境を閉じるような過ちをしないようにと、国連やGATTが設立された。しかし現在、1920〜30年の教訓を覚えている人の大半は亡くなってしまっている。」

現在、感染が収束している中国やニュージーランドなどでも国境をすぐに開けることは難しい状況です。一部の国では重要なビジネスミーティングを中心に人的交流を再開しようとしているものの、監視システムをどうするかという問題もあります。

「近年、国際社会に過去の教訓を無視するような問題が生じている。アメリカには貿易戦争で勝利できると考える大統領が誕生した。歴史を見れば、貿易戦争に勝者など存在しないことは明らかだ。国を閉じて繁栄した例はない。しかし、アメリカの大統領は、歴史より自分自身のほうが賢いと思っているようだ。とても愚かな考えだ。そこへ今回のコロナ危機が追い打ちをかけた。アメリカはますます自分本位になり、国境に壁をつくるようになるだろう。」

米政府は新たな対中関税措置を検討すると同時に、世界の産業供給網から中国を排除する取り組みを加速させているようです。

しかし、2018年から始まった米中関税戦争ですが、当時はアメリカへの輸出が減ってもEUやASEANへの輸出が増えており、中国の全世界への輸出は減っていませんでした。今回も同じことが起きるだけかもしれません。

ロジャーズ氏は英国を始めとした欧州経済の見方もネガティブです。

「経済的に疲弊した国民もまた自己中心的になる。イギリスでは国民の半数以上がEUからの離脱を望んだ。排外主義やポピュリズムの蔓延が起こったのは1930年代で、歴史は繰り返されるわけではないが、歴史は韻を踏む。これはアメリカの文豪マーク・トウェインの言葉だが、世界の出来事のほとんどは、まったく同じではなく、少しだけかたちを変えてくり返される、という本質を突いた言葉だと思う。」

コロナショックがトランプの再選を脅かす

「今回の危機が起こる前は、もし、どちらかに賭けろと言われたらトランプ再

選に賭けていただろう。なぜなら、90年代以降、現職の大統領が再選されているケースが多いからだ。現職の大統領はホワイトハウスから、自身が再選するためにいろいろな手段を行使できる。地方の公共事業を許可し、株価を上げることで、再選に近づくことができるのだ。」

しかし、コロナショックによって株式市場が崩落し、株価や経済の落ち込みを食い止めるのは並大抵の努力ではできないと言います。

「アメリカはこの10年間、経済は好調で、株価もほぼ右肩上がりに上昇し続けてきた。アメリカ経済の好調を支えてきたのは、新興国など海外経済にお金を投資したリターンによるものだ。金融立国と言えば聞こえはよいが、投資の上がりで食べていく国に成り下がってしまったのだ。

また、もう一つの要因は、シェールガスやシェールオイルなどエネルギー産業が、バブルと言ってよいほどの好景気にあったことによる。しかし、ここへ来ての原油価格の急落で、その好景気も終焉を迎えてしまった。」

コロナ前は再選に絶好な環境が整っていたにも関わらず、危機によって窮地に立たされてしまったと言うのです。

「トランプ大統領誕生の立役者と言われる中西部の白人たちの多くは、老後の年金資産を株で運用している。そのため、株価の下落は再選を目指すトランプにとって大きなダメージとなる。」

最大級の危機が中国覇権を後押しする
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200603-00179470/

87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/05(金) 13:52:59 ID:7u+pqFcd

>>1
ばくち打ち爺さんの話を聞きたい人手を上げて。

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:+fhzr04H

>>1
キンペーちゃん「やめるアル!逆神のお前に言われると困るのコトよ」

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:n4a8+gwj

>>1
ジム・ロジャまで読んだら鼻で笑う癖がついてしまった

【続きを読む】

「業務スーパー」展開のG-7HD 関東のスーパー買収へ 2020/02/17

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/02/18(火) 16:34:24 ID:CAP_USER

2020.02.17

 「業務スーパー」などを展開するG−7ホールディングス(HD、神戸市須磨区)は17日、首都圏で食品スーパーを運営する「99イチバ」(横浜市)を買収する、と発表した。総合スーパーのユニー(愛知県稲沢市)が保有する発行済み株式の全2万株を、今年4月と2022年4月に取得する。取得額は12億5千万円。
 99イチバは06年に設立。東京や神奈川にミニスーパー「miniピアゴ」を計73店舗展開している。資本金は1億円。19年2月期の売上高は136億2700万円。G−7HDは首都圏で店舗拡大を図り、食品事業での相乗効果を狙う。(三島大一郎)

https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202002/0013123925.shtml

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/02/18(火) 16:42:14 ID:TLzSnNTJ

2get

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/02/18(火) 16:43:15 ID:TLzSnNTJ

業務スーパーは神戸物産だと思ってた。

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/02/18(火) 16:49:14 ID:+LVCVyE4

>>3
G-7って業務スーパーとオートバックスのメガフランチャイジーでしょ

【続きを読む】

外国人最多の249万人、東京は20代の1割 人口動態調査

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2018/07/12(木) 01:10:24 ID:CAP_USER

日本で暮らす外国人が増えている。総務省が11日発表した人口動態調査によると、今年1月1日時点で前年比17万4千人増の249万7千人となり、過去最多を更新した。特に若い世代が多く、20歳代は74万8千人と同年代の日本の総人口の5.8%を占めた。東京都では20歳代の10人に1人が外国人だった。町村部でも増えており、日本社会を支える働き手としての存在感が年々高まっている。

東京都23区で最も多い約4万2千人の外国人が暮らす新宿区。平日午後、転入などの手続きをする人でごった返す区役所は英語や中国語など様々な言葉が飛び交う。順番待ちする人の半分以上は若い外国人。区の職員は「日本語学校が複数あり留学生が多い」と話す。

 同区で20歳代の日本人は5年前に比べて7%減ったが、外国人は48%増えた。20歳に限ると外国人の割合は4割を超える。JR新宿駅近くのコンビニエンスストアで働く中国人女性(31)は「私がシフトを外れると店が回らない」と話す。

 ニッセイ基礎研究所の鈴木智也氏は「小売りなど人手不足の業界は外国人労働力で成り立っている」と指摘する。全国のセブン―イレブン・ジャパンで働く外国人は全従業員の7%にあたる約3万5千人にのぼる。

 今回の調査で長崎県を除く46都道府県で外国人が増えた。全体では名古屋市の人口(約231万9千人)を上回る外国人が日本で暮らしていることになる。

 全国の市・区で最も外国人の増加率が高かった北海道夕張市は、観光施設での採用増などが理由。リゾート施設を運営する元大夕張リゾート(東京・墨田)が訪日客への対応を強化するために外国人採用を強化した。

 全国の市区町村で最も外国人比率が高かったのは北海道占冠村。星野リゾートトマムがある同村内では17年に欧米客に人気が高い「クラブメッド北海道トマム」が開業。スキーインストラクターや接客係などに外国人従業員を多く採用した。

 厚生労働省によると、日本で働く外国人は17年10月末時点で約128万人。中国人が全体の3割を占めるが、ベトナムやネパールから来た人も急増している。

 外国人比率が18%の群馬県大泉町。以前は南米からの流入が8割を超えていたが、近年はネパールなどアジア出身者が増えている。町は「近隣の自治体も含めて製造業が多く、労働力不足が深刻。企業と外国人のニーズがマッチしているようだ」とみる。

 経済協力開発機構(OECD)の調査によると、16年の海外からの一時労働者の流入者数は約20万人で、英国やカナダを上回る。政府は単純労働者を受け入れない立場を続けてきたが、若い世代を中心に留学生や技能実習生という形で流入しているのが実態だ。

 政府は金融など高度な知識を持った人材の受け入れに引き続き力を入れる一方、単純労働者にも事実上門戸を開く方針だ。建設や農業、介護など5業種を対象に19年4月に新たな在留資格を設け、25年までに50万人超の受け入れを目指す。

 今は外国人の増加が日本の人口急減に歯止めをかけている格好だが、今後も外国人が日本で働くことを選び続けるとは限らない。他の先進国や新興国と人材を奪い合う構図が年々強まる公算が大きい。日本に来る優秀な外国人を増やし、働いてもらうには、待遇を改善するなど「選ばれる国」にする努力が要る。

 急増する外国人に治安面での不安を訴える声もある。ある政府関係者は「孤立させず、日本語を話せるようにして社会に取り込んでいくことが大事だ」と話す。

 約2500人の外国人が住む神奈川県愛川町では町内の公立小中学校の5校で日本語学級を設置し、日本語があまり話せない子どもたちの教育支援に努めている。急増する外国人の受け入れ体制の整備が欠かせない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32872510R10C18A7EA2000/

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2018/07/12(木) 01:13:13 ID:uEDMknaX

安倍さんの移民を歓迎します

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2018/07/12(木) 01:14:36 ID:+LPKWue4

移民じゃなくて外国人労働者だからセーフ理論

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2018/07/12(木) 01:14:46 ID:m/349MEj

外国人への生活保護費を日本人の人口増予算に全部回したらどうなるの?

【続きを読む】

日産、国内販売の6割を電動車に 23年度までに

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/08(月) 12:04:11 ID:CAP_USER

日産自動車は国内販売する自動車のうち電気自動車(EV)など電動車の比率を、2019年度の25%から23年度には6割に引き上げる。多目的スポーツ車(SUV)型のEVを年内にも投入するなど6つの電動車を売り出す。販売不振が続く中、強みを持つ電動化を推し進めてシェア回復を狙う。

日産の電動車はEVと独自技術「eパワー」を活用したハイブリッド車(HV)が柱だ。EVは「リーフ」、eパワー搭載車は小型車「ノ…
2020/6/8 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60017280V00C20A6TJ1000/

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/08(月) 12:49:42 ID:70P/8nGK

>>1
・・・・・そんなお金あるの???

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/08(月) 12:07:10 ID:hzTTO7fY

日産のEVやPHEVは、全部買収した三菱自動車の技術だし・・・

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/08(月) 12:09:14 ID:GJxtLqaa

国内販売台数を減らせばいつでも達成できるな

【続きを読む】

10万円給付でマイナンバーカードの申請急増 窓口が“3密”に

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/28(火) 22:05:23 ID:CAP_USER

新型コロナウイルスの緊急経済対策として、政府が全国民を対象に実施する一律10万円の給付にからみ、マイナンバーカードの1日当たりの申請件数が前月の1.5〜2倍に急増していることが27日、分かった。住民が自治体の窓口に殺到することで、感染リスクが高い「3密」になる可能性もあり、各市区町村が対応に追われている。

総務省によると、同カードの3月の申請件数は1日平均2万5350件。しかし、政府が10万円給付の概要を発表した20日は3万9193件となり、21日は5万8224件、22日は4万670件と増加している。

 給付金の申請は、市区町村から郵送される申請書を送り返すか、マイナンバーカードがあればオンラインによる申請も可能。給付開始時期は各市区町村が決めるが、郵送の手続きが不要なことから、多くの自治体でオンラインによる給付が先に行われる見通しで、少しでも早く現金を受け取りたいと考えた人が申請している可能性がある。

 マイナンバーカードの普及率は4月22日時点で16.2%と低く、普及を進めたい政府だが、手放しで喜べないのはカードの申請か受け取りの際に一度は市区町村の窓口に出向く必要があるからだ。今回の申請手続きを原則、郵送とオンラインにしたのも、できるだけ窓口に来なくてもよい方法を検討した結果だった。しかも、カードの発行には申請から1カ月程度かかるため、郵送よりも早く受け取れるとはかぎらないという。

 ある自治体の担当者によると、カードだけでなく10万円の受け取りのため、住民票の記載変更などで窓口を訪れる住民も増加。感染防止のため、建物の外で並んでもらうといった対応を取っているといい、「政府にはもう少し丁寧な説明をしてもらいたかった」とこぼした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/28/news044.html

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/28(火) 22:06:38 ID:eljeifIn

え?!
未だにマイナンバーカードを持ってない情弱なんていたの?

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/28(火) 22:39:33 ID:GhBRm2o6

>>4
むしろ、なんの為にマイナンバーカード持ってる?
運転免許証あるし、市役所の支店は自宅前の駅にあるし

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/28(火) 22:46:03 ID:IHmZXC7c

>>25
運転免許じゃ電子認証できないじゃん
免許証とは根本的に違うぞ?

【続きを読む】

ズーム、米人権団体のアカウント一時停止 天安門事件関連の会議開催

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/11(木) 16:07:59 ID:CAP_USER

[上海 11日 ロイター] – ビデオ会議サービスの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM.O)は、31年前の中国天安門事件を振り返るイベントを同社のプラットフォームを使い開催した米人権団体「人道主義中国(Humanitarian China)」のアカウントを一時的に停止した。同団体が11日に明らかにした。

イベントは同団体が5月31日にズームの有料アカウントを使い開催した世界的なビデオ会議で、250人以上が参加し、中国からも多数ストリーミング配信された。

ズームは一時的にアカウントを閉鎖したことを認めた上で「会議が複数の国にまたがって行われる場合、各参加者はそれぞれの国の法令順守が求められる」とし、「法令順守が必要な人に対して我々が取る措置を制限することを目指しており、こうした問題に対するプロセスを常に見直し改善している」と説明した。

人道主義中国の創設者、Zhou Fengsuo氏はツイッターへの投稿で、アカウントが一時的に閉鎖された理由についてズーム側に説明を求めたが、まだ回答を得ていないとしている。

2020年6月11日 / 15:01
ロイター
https://jp.reuters.com/article/zoom-video-commn-china-idJPKBN23I0O7

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:fAftHvvG

>>1
天安門が効きすぎで爆笑

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/06/11(木) 17:52:42 ID:tRW1nSyv

>>1
中国の目となるための ZOOM

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:aWRJKfl9

>>1
あーあ
もう終わりだな
どうみても中華の犬企業
データ遅延に見せかけて企業機密流してそうだし消えていいよ

【続きを読む】

資生堂、今期業績予想を取り下げ 1〜3月期純利益は96%減

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/12(火) 18:12:45 ID:CAP_USER

資生堂は12日、2020年12月期(今期)の連結業績予想と配当予想をいったん取り下げると発表した。新型コロナウイルス感染症の拡大が国内外で広がるなか、今後も感染拡大の状況や各国の経済活動再開のタイミングなど不確定要素が多く、「現時点ではその動向および影響額について見極めることが非常に困難な状況となっている」ため。

20年1〜6月期決算発表時に通期予想、配当予想を改めて公表するとしている。従来は通期の純利益が前期比5%増の775億円、売上高は8%増の1兆2200億円、配当は年間60円(中間配当30円、期末配当30円)を予想していた。

あわせて発表した20年1〜3月期の連結決算は、純利益が前年同期比96%減の14億円だった。国内化粧品市場は、新型コロナの拡大に伴う消費者の外出自粛や小売店の営業時間短縮や臨時休業、訪日外国人旅行者の減少に伴うインバウンド需要の減速が響いた。海外化粧品市場は、中国やその他アジア地域は2月から、欧米では3月から急減した。売上高は17%減の2268億円、営業利益は83%減の64億円だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/5/12 15:33
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HN2_S0A510C2000000/

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/12(火) 18:39:13 ID:kWwzO8j8

>>1
化粧品銘柄と言えば、景気に左右されないと言われていたけれど
ステイホームだと、どうしようもないわなw

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/12(火) 18:13:37 ID:7xZZRVUV

倒産か

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/05/12(火) 18:14:46 ID:qRJ5V1N+

いやあ、大田原(栃木)に
巨大な工場作ったばかりだからw

【続きを読む】

グーグルCEO「世界は戻らない」

2020/06/25 19:59   コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/29(水) 20:00:54 ID:CAP_USER

米グーグルのスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は28日の電話会見で、新型コロナウイルスが今後の社会に及ぼす影響について、「緊急事態が終わっても、世界が以前と同じ状態に戻ることはないだろう」と語り、デジタル化が急速に進む契機になるとの考えを示した。

 グーグルの親会社アルファベットの決算会見で、ピチャイ氏は「人々はかつてないほどグーグルのサービスを頼りにしている」と説明。新型コロナの感染が拡大し、自宅にとどまる人が世界的に増えるなか、検索やユーチューブの動画、スマートフォン上のアプリ、ビデオ会議システムの利用が大幅に増えていると語った。

 こうした大きな変化は、「コロナ後」にも続くとの見方を示し、「オンライン上での仕事、教育、医療、買い物、娯楽は今後も増えていく」と言及した。

 一方、アルファベットが28日発表した今年1〜3月期の四半期決算は、広告収入などが堅調で、売上高が前年同期比13%増の411億5900万ドル(約4兆4千億円)、純利益は同3%増の68億3600万ドル(約7300億円)だった。

 それでも、コロナ禍は米巨大I…
https://www.asahi.com/articles/ASN4Y5VJ7N4YUHBI00N.html

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/29(水) 20:14:46 ID:25+O/v4j

>>1
Googleは儲かってウハウハだから戻ってほしくないよなw

IT業界はみんなこのままがいいって思ってるぞw

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/29(水) 20:06:27 ID:GE08HHf/

実際にネットを使わざるを得ない状況になって一度体験すれば従来の無駄は物凄く馬鹿馬鹿しくなるからな

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/04/29(水) 20:08:22 ID:BtZeWTw9

日本でのハンコ文化はもう終わりだろうな

【続きを読む】