
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:34:40 ID:7/PRgIiB0●
メタノール加熱中、一斗缶でつぎ足したら…こぼれて炎上・児童4人やけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/f54fe1a21b0e0252a4fccd37eeba2835698e7890
児童がやけどを負った理科室。中央の机で実験が行われていた(30日、群馬県沼田市立沼田小で)
群馬県沼田市立沼田小で理科の実験中に児童4人がやけどの重軽傷を負った事故で、男性教員(61)が「メタノールをビーカーで加熱中、一斗缶(18リットル)でメタノールをつぎ足した際にこぼれて炎上した」と説明していることが市教育委員会などへの取材でわかった。群馬県警は業務上過失致傷容疑を視野に、実験手順や事故原因を詳しく調べる。
市教委などによると、事故は6月30日、ジャガイモの葉の色素を抜く6年生の実験中に発生。教員の説明では、生徒に配るメタノールをビーカーに入れて、教卓のカセットコンロでじかに加熱していた。液量が足りないため、火をつけたまま一斗缶を持ち上げてビーカー(1リットル、口径約10センチ)に注いだところ、引火して5メートルほど先の児童4人に飛び散ったという。
通常の実験ではメタノールではなくエタノールを使い、湯煎する。教科書には「絶対に、エタノールの入った入れ物を、直接熱したり、エタノールのそばで火を使ったりしない」と書かれている。県警はエタノールより沸点の低い工業用のメタノールを使用した経緯も調べる。
同校が1日に開いた保護者向け説明会で、教員は「教員なら火にかけても大丈夫だと思った。実験を早く進めたかった」と謝罪した。
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:55:46 ID:W5woyNJD0
>>1
>教員は「教員なら火にかけても大丈夫だと思った。実験を早く進めたかった」と謝罪した
こいつは明らかに知能に問題があるやろw
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:41:19 ID:AvjggakZ0
>>1
クソ汚い字
児童が黒板に書いてるんだよな
まさか教師の字じゃないよな
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:36:07 ID:m5NPBIEB0
継ぎ足しまでやってのかよ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:39:33 ID:w44DU8kS0
でんぷんの実験のやつか
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:39:52 ID:/EZ9rVpt0
学校でエタノールを一斗缶で持ってるのもおかしいだろ。
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:40:35 ID:pp+uei4v0
>>5
メタノールな
アルコールランプ用だろ
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:43:25 ID:/EZ9rVpt0
>>7
ああ、さらに危険な方ね。
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:39:52 ID:pp+uei4v0
61にもなってこんなことするとは馬鹿すぎて言葉にならない
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:41:11 ID:uUJFRQ8/0
化学の一般実習開始時の教授の言葉
「化合物の反応は誰にでも平等。『こいつはまだ3年生だから爆発せんといてやろう』などないからな。扱い方を間違うたら死ぬで」
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:42:03 ID:6FO2YjEu0
火つけたまま継ぎ足すってアホか
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:42:34 ID:aMiG9ghp0
(´・ω・`)出火よー
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:42:52 ID:1OJFyxxj0
その先生は学校出てなかったんだろ
しょうがないよ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:43:33 ID:YxS4l8Wc0
エタノールの加熱なんてやったことないぞ
何?サリンでも精製してたの?
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:44:12 ID:zVvc1crF0
メタノールの加熱するのはなんでなん?
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:44:31 ID:b7MCEv/c0
目茶乗
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:45:09 ID:vXI/V7CH0
教員なら大丈夫って理屈意味分からん
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:45:42 ID:7+aSEZNE0
SDS確認したのか?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:46:06 ID:h3unAl870
沸点を調べる実験だろ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:47:09 ID:2QSW8dWr0
メタノールは劇物指定
化学の知識ないバカ教師
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:47:47 ID:m5NPBIEB0
温度上げたブランデーをカマンベールチーズにかけて火つけて食うと美味い
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:48:41 ID:Fq87nUei0
メタノールは炎が見えにくいから余計に危険だぞ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:48:45 ID:I/yq99zG0
溶媒として使ってよく溶けるように温めたんかな(´・ω・`)
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:48:52 ID:4/Twd9+h0
一斗缶だったのか
だめだこれ
なんなんだ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:48:54 ID:UHdwMWag0
投げ込みヒーターでいいのでは
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:49:42 ID:4/Twd9+h0
せめて電気ヒーターでしょ
でもメタノール加熱とかしないと思う
漬けておいたの出せばいいんじゃねーの?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:49:43 ID:cQSTvLcU0
教師の癖に化学をやって無かったのか?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:50:01 ID:5wEc+0/Y0
一斗缶って吉本新喜劇でしか
見た事ないな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:50:12 ID:+6E89Dmx0
エタノールには税金かかるからな
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:53:03 ID:btpD6nc60
あの猫の絵が原因だろうな
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:53:14 ID:scb1hE2E0
賠償するのも税金からなんだろ?
重過失の場合は本人からも徴収しろよな
クソ公務員は守られすぎ。
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:57:54 ID:zVvc1crF0
>>35
保険は入ってるだろうけど
仕事中のミスで本人が賠償とか普通無いだろ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:56:31 ID:bpdo4+Np0
なんか青い光が見えた事故を思い出すな
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:56:46 ID:6X7GNqvq0
メタノールは蒸気がかなり有害なんだけどこの人の頭大丈夫か?
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:02:43 ID:2QSW8dWr0
>>42
メタノール飲んだらヤバイことはみんなご承知の通りだと思うが
蒸発気体を吸い込んでも同様にやばい
エタノールの場合は蒸気すいこむだけでも体内は飲酒と同じ状態となる
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:59:22 ID:uYl+krF00
乙四の試験でメ毒エ無毒とか目散るなんて覚えたな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:04:17 ID:wbl3ObWV0
>>46
メチル目が散るだね
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:59:56 ID:8Vz1ee2M0
一斗缶は口を天井方向にしてそそがないと
絶対ボコボコってなるからな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 15:59:59 ID:4MfFvLg+0
何目的なのこの実験
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:00:11 ID:YGrG4rdn0
危険性を学ぶなら少量のガソリンが一番だ
火を四方にばら撒き、人が火だるまになるのを見ればみんな警戒する
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:01:05 ID:XqDQg/g40
よし!エタノールでやってみよ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:01:25 ID:T+WV9mEK0
葉緑体のやつな。小学校の時全く同じ状況で発火した、ビーカー倒れて教室真ん中まで炎に包まれたわ。
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:02:12 ID:nmBKyw2y0
>>54
それマジ怖いんですけど(´・ω・)
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:02:45 ID:A7WEUlOR0
>教員なら火にかけても大丈夫だと思った。
教員は超能力者か何かかw
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:03:23 ID:hG+pyal+0
なんか沸騰石とか入れたな
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:03:41 ID:oQk+YSPU0
加熱して飲む
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:03:49 ID:M/O2rSTW0
一斗缶から直で注ぎ足しとか
醤油でもやらない
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:05:09 ID:G+P6HOHQ0
教員免許は更新の際に試験が必要
あと、老害は免許返納しろ
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:06:01 ID:KOC3DcaD0
これは逮捕懲役レベル でも馬鹿教師は優遇されるんでしょ?名前も出てないし
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:06:47 ID:k935iNuI0
メスシリンダーというこの上なく淫靡な名前の実験器具
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:08:00 ID:9dNHBf6o0
馬鹿じゃねーの?
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:09:06 ID:KOC3DcaD0
メニスカスをずーっとメスニカスって覚えてた
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:09:06 ID:VqqaiaKG0
カセットコンロもなかなかだな
ボンベ加熱しまくるだろ
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:11:31 ID:USQZTC320
バーベキューでも、一定数のアホがいて
大火傷の事故を起こしてるからな
ジェルをそのまま投げ入れるとかw
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:13:26 ID:1ZkaKys60
全然最初の説明と違うじゃないか
花火大会で発電機にガソリン入れて大やけどの露天商レベルだ
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:13:39 ID:xuzZCxo60
61にもなって恥ずかしいな
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:23:24 ID:Tii1q73B0
理科の実験ならピペット使えよ
バカか?
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:25:51 ID:FbhF8MEc0
>>88
何それ牛とカエルの人形使う人?
くらいの認識
106:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:50:39 ID:v/1MutPm0
メタノールとか発がん性あるのによく使うな
107:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/03(日) 16:52:21 ID:n42hvYSb0
61歳の教員らしいがよく今まで何も起こさなかったな・・・
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656830080/