ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

転作交付金見直しで5年に1度、大豆畑を水田に戻す農家が続出 「こんな事してたら持たない」 [844481327]

2022年06月30日 17:21 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:57:28 ID:dGMcb2o20●

https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
5年に1度、大豆畑を水田に戻す農家の苦渋 国の転作交付金見直しで

4月21日。昨年まで大豆が植えられていた秋田県三種町の畑を重機が動き回っていた。地面を掘り下げ、周囲を高くし、あぜを作っていく。5月に水田として田植えをするためだ。

様子を見ていた及位(のぞき)公英さん(73)は嘆いた。「水稲と違って大豆は水を嫌う。来年ここを大豆に戻すときは平らにし、排水設備を作らないといけない。金がかかる。こんなことをしていたら会社はもたない」

せっかくの大豆畑を、1年だけ水田にする。こんなおかしな事態が各地で相次いでいる。国がコメからの転作作物に出してきた「水田活用の直接支払(しはらい)交付金」を、「今後5年、1度も水張りをして水田として使わなければ交付しない」と決めたからだ。なぜこんな方針が打ち出されたのか。

及位さんが頭を抱えるのは、「直接支払交付金」の「厳格化」だ。コメの転作作物として大豆や麦、飼料作物を栽培する農家には10アールあたり3万5千円が交付されていたが、今年度から5年で1度も水張り(水稲作付け)をしない農地には、2027年度以降は交付されないことになった。

代々農家だった及位さんは昨年1月、農業法人「スカイブルー」を設立した。もともと農作業が困難になった他の高齢農家から農地を預かり、大豆を植えてきた。

法人化前は約20ヘクタールだったが、受託する農地が増え続け、今では大豆畑は約130ヘクタールに。旧知の関恒雄さん(73)も経営に加わり、10人ほどを雇う。今回、大豆畑の一部を水田に作り直した。交付金を受け取るための苦渋の決断だった。

大豆はコメと比べ収量が少なく、買い取り価格も安い。交付金がなければ経営は厳しい。「うちが農地を返すしかなくなったらどうなる。耕作放棄地が増えてしまう」と関さんは言う。

交付金はもともと、民主党政権時代に導入された事業の流れを引き継ぐものでした。記事の後半では、今回の事態を招いた「厳格化」の意図について、農林水産省に取材しました。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6W4CPKQ6MULUC002.html

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:12:25 ID:1HMTxIxk0

>>1
えらい!よく水田に戻した
良い米が作れれば始めから減反の話があっても突っぱねて良かったのだ

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:59:22 ID:INYJCihA0

お、大豆畑を
み、水田に!?

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:00:03 ID:rrYH/W3w0

交付金や補助金を乞食のように求めるな

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:01:10 ID:DJf57vJ70

僕の股間も放棄地です

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:02:10 ID:kNmDA7WP0

>>4
包起恥め

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:36:14 ID:7fa5nhEO0

>>6
すぐにその漢字が浮かぶの凄い

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:01:49 ID:kNmDA7WP0

水田にしなきゃいいのに

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:03:56 ID:6d++jq4/0

補助金乞食

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:04:01 ID:mXvmdUMf0

交付金ありきで農業するなよ

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:29:36 ID:JK+4HRqO0

>>8
ヨーロッパなんか農家の収入の9割が助成金だって
日本は1割くらい

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:15:38 ID:HxRl05uY0

>>8
農産物や牧畜の輸出国はどこも公的助成をしているよ
交付金がないと不安定過ぎて誰もやらなくなるし

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:05:12 ID:AyFFw6Kb0

>>8
先進国はどこもお上の支援ありきだよ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:04:35 ID:JIwrqHJr0

及位(のぞき) ってそんな名字あるんだな

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:10:13 ID:kGwmofNW0

>>9
もうそこに釘付けで後の文章読めんかった

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:04:38 ID:SdtKRi710

農家は補助多すぎだろ

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:05:31 ID:XPCaW7Fd0

割と大豆植えてほったらかしなのが多い気がするけど収穫してるのか補助金狙いで植えた実績作ってるだけなのかわからん

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:24:52 ID:+4zeSdJY0

>>12
ちゃんと収穫しないと補助金くれんぞ。
作業後に写真取ったり出荷伝票を提出したりする。

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:05:53 ID:9Sy4Nt9c0

ずっと水田にすれば?

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:06:20 ID:JIwrqHJr0

自分が作り売る作物にプライド無さそう

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:07:30 ID:mXvmdUMf0

地目を水田から畑に変更しろ
そして圃場整備の事業申請して十勝並みのデカい一枚の畑にしろ

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:09:15 ID:VODbPVjU0

そもそもなんで大豆選択したんだろ

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:09:59 ID:LnWtSQHT0

日本の農業はなにかしらの大飢饉でも起こらないと変化ないんだろ

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:12:24 ID:/Bof4jEm0

農水省をつぶせ
ソ連みたいなことやってっから問題が噴出すんだよ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:16:46 ID:xZ20e1xk0

そらまぁ旨味があるなら乗っかるだろうな
制度自体がアホだわ

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:16 ID:WPXKM+q50

水田として使わないなら水田交付金の対象にならんのはそら当たり前やろ

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:59 ID:/bhzgBfj0

米と大豆は補助金じゃぶじゃぶした方がいい

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:23:11 ID:NRsxsx090

農地という名目で土地にしがみつき過ぎ
法人作ったならきっちりやればいいのでは

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:24:09 ID:7m+qbb2B0

兼業米農家です。

もっと補助金くれよ。軽油と肥料が高すぎる。やっとれんわ

もっとくれーーーーーー

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:26:57 ID:MzYhuJxU0

ちゃんと出荷するならあれだけど交付金だけ貰ってろくすっぽ管理もしない輩がいるとか聞いたことがあるけど

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:28:45 ID:WPXKM+q50

耕盤壊したら直すのにクソ手間かかるから水田の転作は不可逆くらいの覚悟でやらんといかん

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:40:07 ID:kuvU/9FT0

この焦り具合だと
補助金に目が眩んで田んぼにサブソイラかけてしまったんだろうな

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:41:51 ID:4w5IBN3p0

いつまで小作農続けんだよ
もっと農家を減らせ

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:43:26 ID:1tgqS1UA0

農水省とか馬鹿の巣窟でからね

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:44:41 ID:SHtLyVrQ0

お前ら収穫ボランティアいけよw

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:48:11 ID:7DTV/wel0

交付金は安いけど飼料米作りなよ
少なくとも人間用の米よりは金になるだろ

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:50:13 ID:7oFCFSXa0

国産大豆って高く売れそうだけど そうでもないのか?

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:15:38 ID:FNawloIn0

>>42,43
それほどアメリカカナダ産に勝ってなくね?

しかも納豆でも国産って書いてるのあまり変わらない値段で売ってるじゃねえか

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:23:14 ID:ciciy4uV0

>>58
なので欧米は補助金突っ込んで保護してんだよね

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:51:54 ID:1/tzBDgN0

国産大豆なんてあまり聞かないな

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:55:46 ID:RFLfXfrg0

乞食かな?

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:56:13 ID:RKQen4hQ0

農業やめろってことだよ
言わせんな恥ずかしい

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:58:34 ID:h14b1nMF0

国民が飢えて死んでも良いから、農家減らせばいいのに
こんな国滅ぶんだから

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:59:13 ID:vQnX6yvZ0

シストは?
シスト線虫はどうなるの?!

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:59:40 ID:XHCdQp5T0

ヨンパチの肥料って家庭菜園には要らんの?

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:03:00 ID:0GgQ+oBL0

>こんな事してたら
いや、「こんな事」すんなよ
大豆の補助金上げろならわかるが

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:07:19 ID:IflZPjjl0

補助金出すな言ってる奴は外国から買えばいい言ってたアホと同じ近視眼野郎

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:08:53 ID:jWHmV2LK0

JA(農協)の支持政党て今どこ?
ちょっと前までは自民だったらしいが

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:13:30 ID:Us+BLR4p0

休耕田を活用するための転作交付金じゃないのか

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:17:10 ID:FNawloIn0

>今年度から5年で1度も水張り(水稲作付け)をしない農地には、2027年度以降は交付されないことになった。

5年に一度ってアホだよな
なんでもいいから毎年作ってるやつを優遇してやれよ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:19:32 ID:FkZjIK8o0

ジジイの豆弄り

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:25:07 ID:6fIQ3RDc0

交付金目当てなんだろ?

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:26:57 ID:Qo29koIN0

一次産業軽視は国の終わり

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:44:39 ID:IIjo/Oaj0

耕作放棄地が増えたらなんなんだよ

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:59:06 ID:cUfKtpSO0

でもこれからどんどん国力落ちて円安するなら輸入作物より補助金ジャブった国産作物の方が安くなるんじゃね

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:02:24 ID:zhr1sBf20

そもそも水田に戻して交付金をもらおうって事が交付金詐欺の手法では?

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:05:51 ID:cUfKtpSO0

しかし補助金以前に高齢化で農業廃業するとこ増えすぎだから若手がやりたがるくらい農家が儲かる仕組み考えないといけないな
うちの田舎も農家廃業したわ

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:07:13 ID:gDFqtlqs0

スイカブルー

80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:07:20 ID:JpBmUegI0

農水省が求めてるのは麦や大豆を作ってる圃場を「水田に戻せ」じゃなくて地力を維持できるよう輪作(ブロックローテーション)やれって事なんだよなぁ

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:10:51 ID:NrJNVYPq0

補助金出すにしてもちゃんと耕作形態にあったやつやらねえとな

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656561448/


コメント