
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:23:11 ID:zg2OL3X90●
https://news.yahoo.co.jp/articles/acd0b8adfe3f05977ba0921652b8c4fcf9705b5e
ガードレールの端の部分は「袖ビーム」と呼ばれていますが、福岡県上毛町と豊前市などで、この「袖ビーム」があわせて400枚以上盗まれています。全国で相次ぐ金属の盗難事件、背景を取材しました。
福岡県上毛町の林道です。ガードレールをひとつひとつ丁寧に見ていくと、端の部分がなくなっているのがわかります。
RKB黒木秀弥「ここもないですね・・・しばらく歩きましたが、ここもないです」
なくなっていたのは、端に取り付けられていた部品で「袖ビーム」と呼ばれています。車が衝突した際に、衝撃を和らげる重要な役割を持っています。
1枚の重さは約6.5キロ
RKB黒木秀弥「こちらが袖ビームです。丸みを帯びているのが特徴です。実際に持ってみますと、かなり重いです。1人で取り外すのは難しい印象です」
1枚あたりの重さは約6.5キロ。一度に何枚も持ち運ぶには、かなりの力がいります。大量の「袖ビーム」が盗まれた今回の事件、実は目撃者がいました。
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:11:08 ID:rbFtLLeY0
>>1
これが無いとガードレールの端に車がぶつかるとガードレールが突き刺さりやすくなる
盗んだやつは質人未遂でしょっ引け
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:24:10 ID:fNdE6Nem0
また髪の話?(´・ω・`)
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:25:48 ID:AoulytGY0
下の毛の下毛町は無いのか?
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:05:05 ID:PAMaz3jd0
>>7
下は下呂町やで、今は下呂市だった
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:26:13 ID:JSxv272u0
「イデオンソード」は知ってるけど
「イデオソード」って何?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:30:14 ID:lCIRCbeM0
イデオンソードだとしても意味ないわかんないスレタイ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:34:04 ID:cMSh1NFY0
ガードレールと言えば謎の金属片。未だに解決されない現代のオーパーツである
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:50:57 ID:5/LRDITt0
>>11
ぶつかった車のボディの切れ端
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:39:27 ID:VeHw6MOk0
子供の頃、イデオンガンを
「電光石火」って名前だと
思ってた。
ちょうど歌詞と発射シーンが
合ってたので
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:20:31 ID:uZ6ZW4WN0
>>14
電光石火の一撃を呼ぶ、だからそう思ったのは理解できるな。
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:39:33 ID:7Hb/5zIS0
一番端だから取り外しからであって、別に袖ビームだから盗む訳ではないだろ?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:47:53 ID:D9WbVbwa0
キロ50円程度じゃ全然割に合わないわ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 18:49:37 ID:KPTawdoP0
ナイトスクープのビニール紐?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:10:14 ID:3NLOnnND0
無限に伸びるビームを「ソード」と言い切ってしまうセンスがいい
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:12:37 ID:0ExaB6ko0
前に話題になってたガードレールにトゲみたいなの付いてたのなんなの?
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:18:32 ID:/ucgTC3H0
>>25
前に、ってそれもう20年も前の話なんじゃないかな
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:17:26 ID:rbFtLLeY0
>>25
車がガードレールに擦るように衝突するとガードレールの継ぎ目でボディが削られて金属片が残る
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 22:18:01 ID:0ExaB6ko0
>>28
ホンマかー!?
ぶつかるのってフロントの樹脂パーツじゃね?
金属パーツってどこよ!?
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:14:13 ID:62lWwWxT0
買取業者当たればすぐに見つかるんじゃなきか。
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:17:04 ID:/ucgTC3H0
袖ビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:56:08 ID:dX4NnyGY0
>>27
あれもう18年も前だったのか
その事実を今知って愕然としたわ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:20:23 ID:iaWxxgo80
ガードレールに謎のビニール紐スレかと思った
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:22:34 ID:jSXRpHGL0
建設巨神イエオン
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:32:22 ID:1OdYBtLR0
修羅国の日常 強い者が奪う
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:55:02 ID:xiild8kY0
ガードレールに三角形の鉄板が付いてるみたいなニュース昔たくさんやってたけど結局なんだったの?
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 19:57:37 ID:+vdsAcUm0
>>37
擦った車のボディの薄板だって
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:51:28 ID:hUT1wSR40
こんなの無くなっても問題ないだろ
ぶつかるやつはぶつかるんだから
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/16(木) 21:54:49 ID:g9hrl0bA0
グレンキャノンもだ!
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/17(金) 00:06:30 ID:PDWoPENI0
ちゃう名前無かったん?
「ガードレールの端のくるりん」とか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655371391/