
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:44:26 ID:1OyzvWEB0●
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
MAZDA6 ワゴン/セダンのフルモデルチェンジは2023年以降の実施が予想される。
マツダが2022年5月に行った決算発表会では、2023年3月期の重点取り組み事項として「CX-50、CX-60、CX-90」の3車種が示された。なかでも「CX-60、CX-90」は新開発FRプラットフォームを採用するラージ商品群で、これらはMAZDA6後継モデルと共通プラットフォームとなる。
マツダが上級車種のFR化に向けて意欲的であることは、2017年の東京モーターショーで出品された「MAZDA VISION COUPE」により明らかとなっていたが、当初はその市販実現性について懐疑的な意見も多かった。現在は、新開発FRプラットフォームの第一弾として、新型CX-60の発売が目前に迫っており、マツダが今後、FR車種のラインアップを拡充していくことは疑うべくもない。
ただし、ラージ商品群について公表されているのは、現在のところ「CX-60、CX-70、CX-80、CX-90」の4つのSUVモデルに限られている。MAZDA6後継モデルに相当するセダンやワゴンについては、公表される段階には至っておらず、発売はまだ先のこととなりそう。2023年3月期の重点取り組み事項にもMAZDA6は含まれなかったから、この期中に登場することも無いだろう。
一方でマツダは、2025年頃の市販化に向けた計画も発表しており、これは新たなEV専用プラットフォームによる車種としている。恐らくMAZDA2やCX-3の後継モデルに相当する小型車からスタートしていくことが予想される。
つまり、マツダが公開してきたスケジュールでは、2023〜2024年のあたりが空白となっており、ここに新型MAZDA6 ワゴン/セダンのフルモデルチェンジを投入してくる可能性が高まっている。
■次期マツダ6は直列6気筒エンジン縦置き搭載
(続きあり)
https://car-research.jp/mazda6/fr.html
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:28:20 ID:G88XR4vA0
>>1
直6FR6ATか
日本車のフラグシップカー
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:09:26 ID:Weq9gVxW0
>>1
この画像RX-9だろ?
この画像のまま出りゃ売れるのにな
どうせ売られるときにはクソダサ
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:45:32 ID:cSa1rXnR0
後輪駆動さいこー!
FFなんてオバさんの買い物車
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:46:40 ID:k1LVdviy0
まつだ(笑)
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:39:43 ID:r8yiyQvP0
>>3
時代遅れの日産にでも乗ってろ
納豆県民
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:47:13 ID:q9ijJiFZ0
メタルスライム意識してるね
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:48:06 ID:d9tjrSaV0
北米が生命線なのに欧州ガーのマツダさんですね
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:49:18 ID:F7eM6R/P0
お高くとまってないでミニバン出せよ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:50:25 ID:7w9wOjQ30
CX-60凄いブサイクだったよねw
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:53:16 ID:sGb0OdJk0
このまま出たら格好いいかも
でもマツダって実物触るとめちゃ安っぽいんだよな・・・
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:56:47 ID:P1jBh30D0
どんどん発売時期が延びてるけど
それ待ってる顧客がゼロだからどうでもいいよな
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:56:49 ID:8H+TuOov0
アテンザだっさ…
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:58:18 ID:ajSn8iRX0
マツダは足回りが良くないイメージ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:04:34 ID:1+dvX8GC0
>>12
マツダ3接待レビュー期間終わった途端に酷評の嵐で笑ったわ
ついでにエビカニてガチなんだなあって
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:00:20 ID:dL22SCY50
>>12
そうか?初代アテンザ結構良かったけど。
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 20:58:21 ID:hdYZNkv00
前が長いな
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:02:33 ID:NPJQj4Z30
時代遅れのディーゼルエンジンを新開発、新規投入するとかズレてるよな
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:07:46 ID:P1jBh30D0
>>15
あの会社、「エンジンさえ良ければ車は売れる!!」って数十年勘違いしてるからな
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:06:51 ID:ae4Tf3h00
マツダの時点でいらねーw
タダでもいらねーw
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:07:21 ID:4Y4jlaAS0
CX-60があまりに醜いから、全く期待出来ないんだよなぁ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:11:31 ID:BDEJ/Nck0
デザインはマツダだわな。
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:12:12 ID:5ISszFYL0
マツダってまだやってたのかw いや冗談とかじゃなくてマジでもう乗用車からは撤退してると思ってたわ
街でまったくマツダ車見かけないし、古いデミオとかバンみたいなのくらいしか見ないからてっきり
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:13:50 ID:h556/nOf0
CX30とCX3とマツダ3って何が違うの?
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:15:07 ID:Dsrq2CCy0
>>24
排気量
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:14:46 ID:83Y5a88R0
経営そんなに順調ではないと聞いたけど
再度のアクセラが1番よかった
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:15:02 ID:d1UGBOlj0
ビジョンクーペもなんかもう見飽きたな
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:19:21 ID:6GsKjJ630
アテンザワゴン乗りだけど流石に待てないから7月にIS注文するわ。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:21:14 ID:LJTHMjtn0
頑張れマツダ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:23:47 ID:nbrK6swS0
カッコいいけどマツダじゃ張り子の虎になって車好きからはダサいとか言われるぞ。最低でも400馬力ぐらいないとカッコつかないだろ。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:24:57 ID:D9H3/Jgt0
マツダはもう買わない
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:30:45 ID:xbELxIDh0
今日契約したわ。CX5
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:32:22 ID:SjqINSWR0
ダイハツ・・・軽自動車(貧乏人部門)
スバル・・・AWD(僻地部門)
トヨタ・・・PHVやEV、水素(環境重視部門)
マツダ・・・化石燃料(汚物部門)
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:34:45 ID:ErHq5kZC0
最近のデカイエンブレムがださい
昔みたいに小さいのにすればええのに
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:39:04 ID:qg5loEUh0
東洋工業のくせに
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 21:54:02 ID:Ej7eAatE0
一気に車種増やして大丈夫なのか
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:06:42 ID:qdKhripq0
株価上がってて嬉しい嬉しい
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:26:41 ID:ngeyguT90
マツダをバカにしてる奴は買えなくて悔しいんだろうな
mazda6乗ってみたら凄い良いぞ?
カローラツーリングとかが鼻くそレベル
まあ俺は340だけど
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:40:05 ID:y8468aDQ0
>>47がマツダ乗りの平均レベルだろうなw
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:32:50 ID:6ynZpBNm0
>>47
マツダ6とカローラを比較してる時点でお前が車音痴なのは良く分かったよw
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:29:03 ID:b8CQValX0
MAZDA5 を早く出せよ。
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:34:59 ID:g/MJc+e30
3ベースで普通のワゴン出してくれないかな…。
あと最近のマツダはフロントが長過ぎ。
少し詰めて居住性に回してくれ。
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:49:43 ID:6GsKjJ630
>>51
ホイールベース長めでオーバーハング短めのシューティングブレークなんかが有れば良かったよな
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:39:38 ID:Gx7U7uMR0
前から見た所はいいけど後ろはテキトーだよな
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:48:05 ID:Weq9gVxW0
ハイブリッドシステムを持たない
ガソリンエンジン外車の末路
ある意味、燃費をディーゼルエンジンにかけたけど
満足な数値が得られなく、偽装にまで手を染めた
欧州車を見てるよう
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:50:37 ID:sLtgzUGR0
ロードスターは欲しい
あとはまぁ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 22:59:11 ID:3oduEkVN0
マツダってなんでこうもノーズ長いの?
ジャガーとか意識してるとか?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:00:34 ID:edIBEmZh0
完全にmazda2(デミオ)は切り捨てるな
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:02:39 ID:Weq9gVxW0
間違えた、団塊ジュニア世代な
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:04:17 ID:BUtiCT290
マツダ車相当ダサいのになんで買うんや
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:07:27 ID:Weq9gVxW0
今時普通車でオープンモデルなんて
マツダしかないのに
なんであんなキムチ悪い細目ヘッドライトなんてデザインにしたのか
アレがなければ、現行ロードスターとかヒット商品になれたのに
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:11:32 ID:CvhCbOqe0
またノーズ伸びてない?
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/05/19(木) 23:12:11 ID:0vP50FXz0
まぁ一生懸命開発してるのはいい事じゃん
あんま叩きなさんな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652960666/