ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

全幅12m体重200kmの翼竜ケツァルコアトルスに離陸なんて不可能じゃね?→強靭な四肢で大ジャンプ [754019341]

2021年12月31日 13:22 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:24:03 ID:jAlX7jpY0

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「史上最大の翼竜」は大きなジャンプで飛び立った 米研究

https://www.cnn.co.jp/fringe/35180998.html

太古の空を飛んでいた爬虫(はちゅう)類「翼竜」の中で、また鳥類を含む空飛ぶ動物の中でも史上最大とされる「ケツァルコアトルス」は、巨大な体でどうやって空へ飛び立ったのか。米国の研究者らがそのなぞに迫った。

米テキサス大学オースティン校で古代の脊椎(せきつい)動物を研究するマシュー・ブラウン氏らのチームが、数年間に及んだ研究の成果を専門誌に発表した。

チームによると、ケツァルコアトルスはまず2.4メートルほどの距離を大きくジャンプし、その勢いで空を飛んでいた可能性が高いことが分かったという。
(略)


関連 前肢が飛翔時にかかるよりもずっと大きな応力に耐えられたことを計算で示した
https://www.nikkei-science.com/?p=16938
関連 巨大翼竜、本当は飛べなかった?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/1159/?ST=m_news

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:31:30 ID:F7RgPVXt0

>>1
ミキストリ
太陽神

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:25:10 ID:a8GYhnCI0

体重長すぎやろ(´・ω・`)

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:25:36 ID:dusu3ZI00

そんなこと言い出したら巨大恐竜が普通に生活してたこともおかしいよね
デッサンがおかしいというか
地球の重力に対してあまりにも理に適ってない

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:25:39 ID:+VT5Z8v/0

200km?

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:26:09 ID:jAlX7jpY0

>>4

入力ミスった

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:42:14 ID:JSv1HQhO0

>>5
素かよ

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:26:30 ID:0dDHhF7O0

まぁ200キロメートルはわかる

往復なら100キロメートルだろ
わかる

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:27:50 ID:q2rLCIXe0

そんなジャンプできる筋肉をささえる骨が、空を飛ぶのに適してるとは思えない

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:30:19 ID:MOO7Lanr0

>>7
トラス構造全否定

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:27:51 ID:8NEBsg8L0

それよりも俺たちのティラノサウルスを返せよ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:29:17 ID:Iud6b4tX0

軽めのツーリングぐらいの距離があるな

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:29:44 ID:RsmUCuCp0

記録200km
鳥人間コンテスト優勝!

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:30:31 ID:pxnPODKC0

> まず2.4メートルほどの距離を大きくジャンプし、その勢いで空を飛んでいた

よくわからん
その場で2.4メートルジャンプしたってこと?
そこからは落ちるだけ?

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:32:02 ID:8NEBsg8L0

>>14
滑空だろ
ムササビと同じで羽ばたいて自力で飛ぶわけじゃないかと

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:35:07 ID:pxnPODKC0

>>18
だからその場で2.4メートルジャンプして滑空しても、すぐ落ちるじゃん
高いところからなら別だが

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:31:19 ID:OmKqa89o0

体重50kg無いって言われてたけど今wikipedia見たら70kgなんやな

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:32:05 ID:dusu3ZI00

多分地球の構造が今とは違ったんだと思ってる
そうでないと説明がつかないことが結構ある

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:34:21 ID:VULA72XY0

高いところまでリフトで移動

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:35:34 ID:rw0Xt1g40

森の中に降りてしまい、もう二度と飛べなかったものもいそうだな。

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:36:09 ID:sjALJUec0

え?史上最大はラドンじゃね

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:39:19 ID:8NEBsg8L0

>>26
そういえばアマプラでゴジラキングオブモンスターズ出てたな
ゴマすりクソバードの勇姿をまた見るか

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:42:26 ID:LvdPZaiL0

>>31
あそこまでヘタレだと逆に清々しい。

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:36:59 ID:JzsDRDbO0

地上で加速して揚力出すってことなんかな

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:39:27 ID:vNktMamb0

酸素濃度は今より遥かに濃かったらしいな

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:41:29 ID:ge0JCkrJ0

>>32
二酸化炭素じゃね?

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:41:51 ID:PraT9WUY0

大昔の地球は冬が無い星だったんだろ?
つまり今より公転半径が小さかった

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:42:09 ID:asU2kXCk0

隕石ぶっかった衝撃波で大気とか吹き飛んじまったって話じゃねーか確か

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:43:23 ID:AssbTRS10

テスカトリポカの天敵

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:43:49 ID:NhTJZ/Ul0

昔は重力が低かった

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:47:45 ID:PraT9WUY0

>>42
実は全部海の中だった

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:48:05 ID:Q6qHtfyD0

当時の地球環境は今と全く違ったからねー

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:48:32 ID:uxq8VPv60

ラーはどうなのよ?

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:50:22 ID:ZaI7OV9z0

体重200�qってなんやw

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:51:24 ID:EAbRC4Eu0

ダチョウが飛べないんだから強靭な脚力をもってしても飛べいの解るだろw

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:52:35 ID:H3o0BaNA0

翼竜って恐竜じゃないんだってね
こないだ知った

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:52:43 ID:lHnZU4Po0

ケツアルコアトルがいるんだから対となるケツナシコアトルもいないとおかしいよな、新種の翼竜発見した人には是非ケツナシでお願いしたいわ

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:52:51 ID:Fhho5rg60

飛べなかったら羽は退化するだろ
体重はもっと軽いと見るべき

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:52:55 ID:ZaI7OV9z0

白鳥は広いとこでないと飛び上がれない
まめな

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:53:11 ID:76pOoovj0

足が強靭だった…?

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:55:21 ID:LxeRO4fn0

体重が長いな

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 11:58:35 ID:PZfUAOWu0

巨大翼竜って着陸できても離陸が難しそうだから住める場所が限られてしまうように感じた。つまり営巣地は空港そのもので飛行機みたいな生態をしているイメージで。

64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:06:09 ID:GNDAsW9u0

滑空とか言ってる奴いるけど全幅12mの生物が2.4mの高さから滑空ってどんなギャグだよ

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:12:18 ID:rHoF7QYJ0

>2.4メートルほどの距離を大きくジャンプし、その勢いで空を飛

俺も飛べるな

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:14:28 ID:SBpM1xc90

ディプロドクスとかに上げて貰ってたんだよ多分

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:15:35 ID:5MHb9wlk0

こいつらのガタイからしたら2.4mとか人のスキップ程度だろ
やっぱ普通に崖から飛んだんじゃねえの

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:17:46 ID:Fhho5rg60

エイジオブエンパイアのアステカ編で出てきた

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:18:25 ID:5MHb9wlk0

2.4メートルほどの距離を大きくジャンプし
とか翻訳つうか意味もイマイチだし

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:28:06 ID:nc1Guj340

昔は平面だったから

80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:34:36 ID:z6hHr9oW0

Arkではお空のお家

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/12/31(金) 12:41:14 ID:+uu41B9P0

トカゲに似てるからワニとかカメみたいに半水棲なんだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1640917443/


コメント