
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:18:32 ID:p2KdGwPL0●
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタのクロスオーバーSUV、C-HRの次期型開発についてのスクープを「マガジンX」が報じた。予想発売時期は2023年としている。
C-HRは、2015年発売の4代目プリウスに続く、TNGA(GA-C)プラットフォーム採用の第二弾モデルとして2016年12月に日本発売された。
そのGA-Cプラットフォーム車種の二巡目に向けたフルモデルチェンジがトヨタで計画されている。まずは、プリウスが早ければ2022年末にも次期型5代目となるフルモデルチェンジを受ける見込み。
第2世代となるGA-Cプラットフォームの進化と、パワートレインの1.8L THS�U(2ZR-FXE型)のさらなる改善が期待される。
1.8L THS�Uは、現行C-HRにも採用されてきたわけだが、「マガジンX」によれば、新型C-HRでは排気量が一回り大きい2.0L THS�Uの採用になるとしている。
C-HRの主力市場の欧州では、現行型の発売当初からモアパワーを求めるニーズが大きかった。そんななか、2017年のフランクフルトモーターショーでは「C-HR hy-power コンセプト」が出品され、上級パワートレイン搭載モデルが提案されていた。
その後2018年には、レクサスからUX250hが発売され、これには新開発のダイナミックフォースハイブリッド 2.0L THS�U(M20A-FXS型)が初搭載となった。前述の「C-HR hy-power コンセプト」発表のタイミングを考えれば、M20A-FXS型の開発の段階から、C-HRへの搭載が強く意識されていたことは想像に難くない。
そして、翌2019年には、C-HRにもM20A-FXS型搭載モデルが追加され市販化を果たすことになったのだが、これは欧州仕様での実現に留まっていた。
こういった経緯を考えると、次期C-HRで日本仕様にもM20A-FXS型ハイブリッド搭載モデルが設定されるのは自然な流れにも思える。
■近年のC-HRの販売不振から、次期型へのフルモデルチェンジを予想する識者はまだ少ない
(つづきあり)
https://car-research.jp/c-hr/harrier-15-dis211129.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:19:28 ID:hbEeccnw0
TENGA禁止
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:09:03 ID:Mmdos2780
>>2
(´•ω•̥`)
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:19:40 ID:b87qagQS0
テンガ装備とかヌルヌル仕様だな
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:22:32 ID:AKhfwn+B0
ピストン
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:32:08 ID:ntp3+o8o0
>>4
俺のシリンダー入れていい?
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:25:17 ID:R8lW66MF0
C-HR、ダイナミックな造形でカッコいいよなぁ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:25:55 ID:N8tLtRUW0
最初発売された時は人気あったのにな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:26:22 ID:xMbN+IlV0
デザインを重視しすぎて実用性がクソ
そもそもデザイン自体みてて痛々しい
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:26:47 ID:GAWnDUex0
もうSUVいらないだろ
ついでにいうとプリウスももうディスコンでいい
悪いイメージが付きすぎだしHV先駆者としての役割は終わった
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:27:59 ID:lN23RKA40
プリウスはEVで残す説がある
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:28:19 ID:HxV2/zJT0
カローラクロスとかぶるしな
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:28:25 ID:GZ/lef4H0
車高高いプリウスwww
最低地上高140mmwww
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:30:22 ID:T629TKOq0
ジュークの対抗だったのかね
若者向けのデザインだった
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:36:27 ID:mVqTNFvx0
岩手の友人がやたらと乗ってるイメージ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:49:42 ID:o+DJnAVp0
現状乗り出し400近いしFMで400超える?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:51:09 ID:h4z1w2Ef0
トヨタはアレをシリンダーに使ってんの?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:51:59 ID:j9NWzLEn0
CHR車高10cm下げて全幅2mにして335のタイヤを履かせてレクサスLFA V10入れるとバカ売れする予感!
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:11:36 ID:RcM/M3EZ0
>>19
新型86はCH-Rを低く薄くしたような立体的で個性のあるデザインにして欲しかったな
新型86のデザイン平凡過ぎ
如何にも冒険を嫌うスバル的なデザインで残念だわ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 12:59:54 ID:ItgK38QJ0
40代の俺にはこのデザインは気恥ずかしくてムリだった。
で、ミニクロスオーバーかったよw
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:30:08 ID:9gebmAGp0
>>20
ミニ好きならシトロエンのC3、C3エアクロスもオススメ
ミニのデザイン大好きだったけど多すぎてもう食傷気味
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:14:46 ID:fmz+JGs10
>>20
40過ぎのおっさんがどんな車乗ってるかなんて世間は気にしてないから安心して好きな車乗りなよ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:05:03 ID:kBTrBr6X0
>>20
いや40でミニクロスオーバーもえっ…って感じだがw
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:03:57 ID:pwFRgfLe0
2人乗りって考えればマジでいい車
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:06:14 ID:eeFI9VP90
CH-R見てるとなぜかウルトラ警備隊が思い浮かぶんだが
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:14:19 ID:qypxAk9m0
バランスも良く燃費も良い車なんだけどとにかくラゲッジスペースが狭すぎる
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:14:20 ID:EUQ8Llh50
ヤリスクロス、カローラクロス、RAV4と出揃った今あれを選ぶ理由はないわ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:38:48 ID:2r0EMCfT0
>>28
これ
自社のラインナップで喰い合いがおこってる
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:14:42 ID:OI4wwVJ30
カローラツーリングの方が良い
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:31:47 ID:9gebmAGp0
C-HRコンパクトで悪くないんだけど死角多くて怖かった気がする
だったらヤリクロでいいんじゃね?ってなる
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 14:39:13 ID:MG7ldeKr0
>>32
試乗して止めたのがそれ言ってた
カメラが有るから平気らしいけど代わりにG’sの何か買ったと思った
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 16:12:43 ID:GAWnDUex0
>>40
乗るとわかるけど、後席なんか閉所恐怖症だと居られないレベルだよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:34:45 ID:v8TGK6uT0
>>32
内装が軽なんだが
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:34:12 ID:v8TGK6uT0
UX残したいから、やるんじゃないの?
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 13:42:42 ID:v8TGK6uT0
小さい方から
ライズ、ヤリスクロス、C-HR、カローラクロス、RAV4、ハリアー
全く隙のない布陣、多分10年近くこのままの流れだと思う
ミミバンが飽和してJOJOに先細り感出て来たし
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 14:07:30 ID:hScJ9mZ30
とにかく視界が狭すぎて話にならないクルマ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 15:01:53 ID:8fGSxHIX0
新型アクアのSUVは出さないのか?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 15:23:37 ID:k7tq918h0
欲しかったけど家族乗せるんでハリアーにした
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 15:26:50 ID:YBz+xXoF0
二駆のSUVとか意味ないだろ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 16:04:58 ID:zuSiwOZL0
>>45
あるでしょ
走破性ガーとかトンチキなこと言うのは頭の硬い偏屈なおっさんだけよ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 16:29:21 ID:LT5BxqWh0
より排ガスいっぱい出す環境車てどうなの
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 16:33:54 ID:IA7RobjO0
斜め後ろ全く見えないよね首都高の左合流なんて一か八かだぞ
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2021/11/29(月) 16:39:40 ID:z20RBpAy0
パクリ元のジュークを潰してたからお役御免。
章男社長ぽくない車だったな。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1638155912/