ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

「アメリカは賃金が上がっている!」←はい嘘!上がっているのは僅か1%の人達だけ。99%はほぼゼロ [323057825]

2022年10月12日 05:59 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:33:12 ID:

https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
「ここ40年から50年の大部分を通じて、一般労働者の賃金や報酬は、ほぼゼロ成長が続いている」

EPIのエコノミスト、エリス・グールド(Elise Gould)はInsiderにそう話した。

「時間給の伸び率におけるそうした傾向は、アメリカ人の生活水準と、この国で家計をどれだけうまくやりくりできるかに大きな影響を及ぼしている。
経済成長の恩恵が偏在しており、広く共有されるような繁栄には変換されていないと思う」

「静かな退職」の流行は、労働者は報酬の範囲を超えた仕事を求められるべきではないとする考え方に根ざしているが、
その一方で、過去40年の間は労働者がそうした働き方(報酬の範囲を超えた仕事)をしてきたとも言える。
そして、労働者の経済的な分け前は減り続けている。

政府や労働組合がこうした状況を変えられなければ、あるいは、連邦準備制度理事会(FRB)が景気後退をもたらした場合は、
「静かな詐取」はいつまでもなくならず、労働者は損失を被り続けるだろう。

「静かな詐取」は、少数のエリートだけが儲かる一方で、一般労働者の賃金は低いままで、昇給への道も減り続けることを意味する
労働者から見ると、「静かな詐取」現象は、過去数十年間にわたって、医療費や住居費、食費の上昇に、賃金上昇が伴っていない状況として表れている。
その一方で、2020年におけるCEOたちの報酬は、一般的な労働者の実に350倍を超え、企業は大きな利益を上げている。
しかも、パンデミックがこの格差をさらに悪化させている。

こうした状況が、「静かな退職」、つまり「給料分しか働かない」ということに賛同したり、「大量退職(Great Resignation)」に加わったりする労働者が増える原因となっている可能性がある。

「時間給の伸びは、長期間にわたって極めて鈍い状態が続いているため、キャリアアップを目指す労働者は、より長く働くことを余儀なくされている」とグールドは言う。

「一部の労働者のあいだでは、パンデミックの際に、自分が仕事に求めることを見直す動きがあったのではないかと思う」

こうした傾向は労働組合運動の増加を後押しする可能性もある。2022年前半にはおよそ180回のストライキが実施されており、前年同期の102回から増加している。

アメリカでは50年間、賃金上昇のほとんどを上位1%が独占…「静かな搾取」が「大退職」と「静かな退職」の原因
https://www.businessinsider.jp/post-259582

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:38:06 ID:9JLd9/Ti0

>>1
一部社員の給料上げるためにリストラで失業者が増えてるわけでな

日本もバブル後にリストラと非正規で正社員を守った

しかしアメリカは首切りに容赦ないし社会保障もない

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:34:09 ID:wdhFNeSn0

無給は酷いな
いうか99%がゼロは流石にフェイクやろ?

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:49:56 ID:qfNnWGTu0

>>3
ゼロ成長ってだけで無給じゃ無いぞ

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:34:47 ID:ia0xM/aN0

じゃあマスコミが日本の一人負けとか言ってるのはどうすんのよ

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:37:03 ID:rHC8rCRW0

実質賃金て言いたいんやろ。

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:38:20 ID:2aExELkA0

なんや
どこん家も同じかよw

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:40:43 ID:CeMjwzYy0

さっきNHKでもアメリカやその他多くの国は賃金の上昇がインフレに全く追い付いていないってやってたな

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:46:24 ID:qwFr5lch0

>>10
NHK見てたけど、飲食業から離れた人が全く職場に戻らないって
やってたけど

その離職した人たちが、みんなどこ行ったのか特集してほしいわ

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:07:01 ID:xlOayPfw0

>>18
リモートワークの求人に殺到してると報道されてたな。

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:05:40 ID:CLn4/ndz0

>>18
倉庫とか配送とか

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:40:59 ID:ezhXLgRT0

会社やめて失業手当じゃないのか?
交通費とかランチ高いから

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:42:53 ID:QcI62uCx0

もうわざと株価を暴落させようとめちゃくちゃやってるとしか思えないな。

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:43:57 ID:Hku1QNpD0

それでも日本よりマシなんだよなぁ…

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:52:35 ID:iq6gppqk0

>>15
ホームレスとヤク中だらけの町が日本のどこにあるんだよw

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:05:04 ID:CLn4/ndz0

>>24
マッドシティ

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:00:56 ID:rphyiBUQ0

>>24
にしなりにあるぞ

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:45:10 ID:5bnzbmCg0

>>15
賃金上がってない現実と同じく
アメリカの地獄を知らんやつは
おめでてーな

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:46:32 ID:bjjZj0+50

欧米が~伸びてんのは中国とかインドとかスペインとかで
過大評価しすぎだ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:47:04 ID:bjjZj0+50

ここ数十年か?

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:50:00 ID:19sW6RmQ0

賃上げさせられた企業がババを引かされたな

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:53:46 ID:4I3xFvc00

どこも一緒だろ上級だけが儲かる仕組み構築されてしまった世界中で

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:57:19 ID:gmnSiTOc0

日本より微妙に高いだろ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:57:52 ID:5bnzbmCg0

アメリカの医療保険は色々ややこしいが月額500ドルは取られる
それでも風邪気味でオフィスビジットして10分くらいうーんあーんおーんであー風邪っすねでハイ100ドルとか当たり前だから

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:02:18 ID:ySTPc4080

>>29
逆に言えば、それだけ医療分野が儲かってGDPを上げて多くの人を雇用していますって話だよな

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 21:58:03 ID:HF3aLfqA0

アメリカ「日本は貧乏になった!貧乏になった!(涙目)」

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:01:09 ID:LGEg1qRS0

アメリカはリセッションの定義を変えて、リセッションしてないと強がるような張子の虎だぞ?
GDPだって盛りまくった大嘘さ

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:04:52 ID:xlOayPfw0

人手不足の都市部だけ上がってるんじゃね

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:07:34 ID:4t1PzmPM0

日本ディスってたヤツどうすんの?

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:09:08 ID:ySTPc4080

>>44
賃上げしているから・・・

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:09:19 ID:0vnXSKAg0

恥ずかしくて焼身自殺もんだなwww

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:10:34 ID:0vnXSKAg0

欧米がー欧米がーwwwwwwwww

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:12:19 ID:RkCYKBII0

でもアメリカはコロナ給付金配りまくったよね
日本と違う

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:13:15 ID:0vnXSKAg0

実際はクレカ5枚にダブルワークで伸びてるように見えてるだけで
ダブルワークしないと物価高で贅沢できないだけやしな

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:15:00 ID:VtKYxMK90

ここ数十年伸びてんのは中国が持っていったしな

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:15:59 ID:2GrZRpDG0

米国だと血液がお金になるから2週間に1回採血して生活してるって昔ニュースでやってたな(-_-)

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:16:01 ID:IoviuKAh0

日本じゃあるまいし
上げなきゃ辞めていくんだよ

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:16:33 ID:4CpBzdMa0

アメリカはリボ払いの残高が急激に増えまくってるし、割と近いうちに内戦や暴動が起こる。
いや、実際はもう既に起きている。
フラッシュモブ略奪とか言換えて誤魔化している。

72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:26:48 ID:RVfBFHZe0

嫌儲だと日本が世界から取り残されてる設定なんだが

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

インフレ激しいアメリカで暮らせてるなら十分やろ

74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

アメリカはユニコーン企業が桁違いだからショボい日本は10分の1が適正だわ
比較するのすらおこがましい

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

ラーメンスレで
アメリカはラーメン1杯2000円。日本は安すぎると言ってたぞ

77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

日本は取り敢えずユニコーン企業を100にして経済活性化させてから語れ

78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

ああもちろんいいやつは右肩上がりだよ
日本も同じで
資産増えた人は増えた

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:37:55 ID:y4NqUcHG0

よくデーブやパックンがアメリカではとテレビでよく言うが
アレてほんの一部の上級民のケースとかだからな
アメリカの格差とか日本と比べものにならんくらい酷いし
八割以上は底辺生活者

81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:43:29 ID:R7HjQEqb0

雇用の流動性がある国と比べてもなあ

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:45:18 ID:6dDyTuZt0

低額の万引きは無罪ってのは、そうするしかない状況、もしくは企業へのプレッシャーだったのか?

84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:48:52 ID:7isMV7cB0

ユニコーンでみると日本は今実力がないけど給料が高い状態だな

86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:49:37 ID:CLn4/ndz0

アメリカって、クレジットの国でしょ借金の国
日本はそういうの嫌うから

89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:51:21 ID:VJi2PlHi0

貿易赤字と財政赤字を他国に国債買わせればそりゃあね?

90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 22:53:41 ID:lDgZuGy00

そういや、何かってえと中央値出せって言う奴に限って
外国の賃金の中央値出せって言わない事実

92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:01:37 ID:ZFFPcP5f0

アメリカの賃金は円ベースでは増えたことは間違いない。

93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:04:39 ID:w1mfT+xm0

格差が大きい国の賃金上がってるとか全く参考にならんのは常識

94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:08:26 ID:eehW9Z+0O

(´・ω・`)米ミンスはボケ老人の介護で忙しいんだ

95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:12:52 ID:VOa9ex9s0

そんな話聞いたことないぞ

99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:16:59 ID:VJi2PlHi0

パヨの妄想

100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:18:12 ID:3bQSQpyt0

雇用の海外移転が一番激しい市場だしな

101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:19:18 ID:xwqM1lVU0

友達の寿司屋の息子がニューヨークで職人やっとる
雇われ店長だけど年に15万ドル+チップと言ってた

日本だと勤務医くらいの所得か

102:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:24:25 ID:DVs6OZXk0

インフレ率と同じくらいには上がってることだな

103:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/11(火) 23:25:45 ID:H07PL3Lr0

ポリコレに傾倒したアメリカに未来はない

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665491592/


コメント