
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 07:59:56 ID:et9AnWr40
今、ハイエンドスマホの価格が高騰している理由 約20万円は許容できる?
スマートフォンの値段の変遷について、iPhoneとAndroid端末(Xperia)にて、過去5年間の価格変動を簡単にグラフで示した。今回iPhoneについては2017年のiPhone Xを除き大画面モデル(Maxシリーズ)で256GBのものを、Xperiaではその年の最もハイエンドに位置する端末で比較する。
価格グラフを見ると、2021年からの急激な価格上昇が目立つ。2022年の新型iPhoneは未発表だが、昨今の為替相場を考慮すると値上げは避けられないと考える。
約19万円という価格が話題となったXperia 1 IVだが、4〜5年のサイクルでスマートフォンを検討するユーザーからすると、2017年に発売されたフラグシップモデル「Xperia XZ Premium」と比較すると、2倍近い価格差となっている。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/29/news090.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:00:38 ID:1iKHeV8jd
すまんiPhone買うわ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:00:43 ID:tMxVmPYEM
わしは安い二万くらいの中華スマホ買ってるわ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:01:26 ID:kUaBQgg+0
Xperiaにそんな金出すとか無駄
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:01:46 ID:eGEhuYqJ0
ノートPCの方が安い
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:01:48 ID:1dsE5Dxvd
円高だったら安くなるのかな?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:04:35 ID:NqZDlfMXa
株やってれば1日で稼げる額
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:07:33 ID:F137U9sv0
>>9
1日で損する額でもあるけどな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:05:23 ID:Jjntu2r00
毎日使うものならある程度出しても良い。例えばファッションでも春先のコートと革靴となら圧倒的に後者に金を掛けるべきであるように
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:06:19 ID:YRdKW18M0
20万出すにもお金がかかるからな
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:06:52 ID:knruoFuj0
ミドルスペックの型落ちかえばいいじゃん
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:07:27 ID:gMgRbdsA0
スマホは5万までや
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:09:19 ID:et9AnWr40
>>13
まあ5万くらいのを頻繁に買い換えるの良さそう
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:09:34 ID:qB3jOXga0
流石におかしいとは思うけど
よく考えたら10万も異常だったわ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:10:10 ID:61+WiwdEM
AQUOS R7も同じくらいだし大抵の人残クレローンで買うやろ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:13:21 ID:nQaoAz3x0
5万くらいの型落ちハイエンド中華スマホでええ
20万ならパソコン買い替えるわ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:13:46 ID:M+jnXAk90
でかいカメラレンズかっこ悪いからやめてほしいわ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:14:49 ID:s0rmj/9F0
4年使えば月5000円やん
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:15:58 ID:et9AnWr40
>>22
じゃあ許容できるってことやな
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:17:33 ID:wYxTmxCda
相変わらずキャリア価格は吹っ掛けて来やがる
SIMフリー同時に出せば良いのに
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:19:29 ID:et9AnWr40
>>24
iPhoneはApple公式で必ず完売されるから安心やね
あと今はキャリアで売ってるのもSIMフリーやで
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:22:14 ID:k4uDM6Cta
>>30
ワイが求めてとるのはキャリアのゴミアプリ排除版よ
キャリアの都合でアプデ含むサポートに左右されないクリーンな端末な
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:17:40 ID:ZCWcFHuiH
ローンさせたすぎ問題
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:17:51 ID:et9AnWr40
これどうなんやろ?
20万円超えてまだまだ上がっていくんやろか?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:18:18 ID:BeTf+wPl0
スマホ機能付きカメラになっとるやん
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:20:12 ID:ZVmFta/Rd
>>27
バルミューダの数少ないいいとこはカメラの出っ張りがないことだな
それだけで買おうか結構迷った
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:19:15 ID:VxLj3bnOM
別に嫌なら買わんかったらええやん
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:19:22 ID:ZVmFta/Rd
別にミドルで充分だからなあ
いいんじゃね?
キャリアなら2年24円とかでハイスペ使えるじゃん
それでも良し
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:20:59 ID:jf/ktwYPd
今後出るスマホでめちゃくちゃ期待されてるスマホってなんかあるんか?
カメラ画質を求めてるんや
多少高くても買うわ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:32:33 ID:F137U9sv0
>>33
餅は餅屋やろ
普通にカメラ買う方がよくないか
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:28:13 ID:LzE0nTZU0
>>33
すでに機械的な性能の話じゃなくなってる味付けエンシンのチューニングの違いだよ
色々試して好みの機種を見つけるんだ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:21:40 ID:ZVmFta/Rd
>>33
そうか、俺は逆に出っ張りのない低性能カメラスマホがほしい
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:23:08 ID:/4VCjmC8p
毎日使うものだからね
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9080/12/LT
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:23:51 ID:7dKgHT+Sa
そーから国内版である以上ガラパゴス規格のFeliCa搭載してるの前提にな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:26:44 ID:g/OlGGUcd
一般人のパソコン代わりのツールと考えれば妥当か?
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:31:31 ID:+hO2DSe3a
潜望鏡レンズ採用して光学倍率上げれば良いんだけどコスト嵩むからやりたがらんよな
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 08:32:15 ID:3oOVtI3G0
10万のスマホと比べても大して出来る事変わらんやろ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656543596/