
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:01:53 ID:wEgZbiT30●
本のiPhone、世界で最安水準 新モデルは円安で2割値上げ?
調査会社のMM総研は14日、日本でのiPhone(アイフォーン)の直販価格が
世界34の国・地域の中で最安水準になった、との調査結果を発表した。
足元で急速に円安が進んでも国内価格は変わっておらず、海外から見れば
相対的に「割安」の度合いが増している。ただ、今年秋にも発売される
新モデルは、円安などを反映して最大2割の値上げも想定されるという。
昨年9月発売のiPhone13シリーズなどについて、各国のオンライン直販
価格を6月1日時点の為替レートで円換算して比べた。
「iPhone13 128GB」は日本で9万8800円(税込み)だったが、
日本以外の平均は12万6433円と2割以上の差があった。
最高値はブラジルの20万7221円だった。
日本に次いで安いのは香港(11万1831円)で、米国は11万6477円。
昨年9月時点の為替レートでは日本は香港に次ぐ2番目の安さだった。
例年通りなら9月ごろの発売が想定されるiPhoneの最新シリーズは、
日本国内では現行の「13」に比べ最大2割の値上げが見込まれるという。
円安の影響に加えて、部材費・物流費の高騰などが値上がりの要因になりそうだ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ6G5GNGQ6GULFA00V.html
2割増しの新型価格
最安モデル iPhone13 128GB 98,800円 → iPhone14 128GB 123,500円
最高モデル iPhone13 ProMax 1TB 194,800円 → Phone14 ProMax 1TB 243,500円
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:04:39 ID:BG40AsHN0
それでもキッズからジジババまで
皆iPhone使ってるじゃん
それくらいの懐の余力はあるって事だよ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:04:49 ID:KG5KbxpR0
おまくに値
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:07:27 ID:/FXxPUJm0
そりゃこのままだと全世界から転売目的の買付けが入ってしまうのだからしゃーない
高いのはアップルのせいではなく円安容認の日本の政治のせい
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:07:27 ID:Z27vjDH80
ありがとう安倍と黒田さん!
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:31:20 ID:Iz7lKf420
>>7
おまえ財務省だろ
クソきたねー奴だわ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:09:27 ID:0ZAKeqKc0
たかがスマホによくそんなカネ出せるな
iphoneってアンドロイドの安いスマホと何がそこまで違うんだ?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:11:18 ID:k7+qi61A0
iPhoneが買えないならAndroidを買えばいいじゃない
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:19:17 ID:Z27vjDH80
>>9
円安でAndroidも値上がりしていくぞ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:15:47 ID:qKzeR5ST0
>>9
ミドルスペック以上の泥は国内市場には残らないよ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:12:06 ID:XUB6fTyf0
国産のXperia買うわ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:50:19 ID:qq53eHLH0
ざまあww
>>10
Xperiaも海外製だから値上げ確実だぞ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:12:32 ID:CXHSKLTA0
年明けセールで一括1.3円で買うわw
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:13:11 ID:KhP83n3D0
今13買えばセーフ?
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:16:41 ID:EpqltjTr0
20万も出して5年も持たないものを買うのか…
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:22:00 ID:sfwYQ8Dl0
>>15
PCだったらそんなもんじゃね
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:20:21 ID:9yFqE2c20
2世代くらい型落ちしたやつを買う
新型買うヤツはバカ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:22:17 ID:XHW/nYsn0
ついにiPhone6sが死ぬわけだがどこに移住すればいいんだ?
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:55:43 ID:nuy11XfJ0
>>19
1年は8でいける
SEの見た目がモデルチェンジしたらそれもあり
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:23:32 ID:OVu/Chqy0
iPhone13の安い奴買う
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:24:30 ID:iojuoOlb0
スマホごときに何十万も払えるかよxiaomiでいいわ
五毛ともなんとでも呼んでくれて結構アホくさ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:24:44 ID:o+fmIIgs0
iPhone4~8くらいまで使ってたけどもうどっちでもいいわ
安い方使う
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:25:29 ID:MvmS4H4I0
iPhone13 Pro Max配送待ち🤗
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:25:57 ID:0ZAKeqKc0
いや実際、iphoneの何が優れててこんな高い値付けになってるんだ?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:28:43 ID:G6/2NnEF0
>>24
ハード的な機能ではなく、アプリや音楽、決済なんかの経済圏、エコシステムを作ったことだな
アップルとグーグルはスマホ屋ではなくプラットフォーマー
日本の企業には無理
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:27:32 ID:OVu/Chqy0
エクスペディアも19万越えだったよ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:29:05 ID:WrBrOcGC0
スマホ登場前のガラケー並みになってきたな
モノとしては4sでほぼ完成してたものをここまでよく引っ張ったよ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:32:37 ID:3K+uhDzA0
バッテリー交換出来るように作ってくれたら良いのに
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:39:32 ID:gUO5TN2o0
iphone13 proをバッテリー交換すれば4年は耐えるだろ。壊れたらカードの保険で5年は直せるし。
3年以内に円が戻ればいいや。どうせ新機能も大したことない。
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:45:49 ID:8lfqQE8H0
iPhoneは使い方からして貧乏人をターゲットにしていない。
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:55:20 ID:G2iTahLp0
それで14は指紋認証付けるんか?
付かなかったら仕方ないからもうSE3にするわ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 00:57:42 ID:0yMrxCBC0
今って新品よりも中古のが値段高い逆転現象起きてるんだよな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:04:21 ID:POHo2Qlf0
13のクーポン来てるんだけど14は指紋認証復活するのか?
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:08:23 ID:SrIh8a2+0
まだアップルのステマに洗脳されてんのかよ
シャープの3万円台スマホで十分なのに
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:12:48 ID:etC5vMZq0
歯の矯正代は親として出す義務あるけどスマホはちと悩む
Androidでもいいやんダサいけどカバーしてくれ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:32:51 ID:stocH8tP0
>>41
SEじゃダメなん?
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:17:42 ID:G0MGp+KQ0
>>41
ダサないわ、無知ボケ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:20:30 ID:YNx3EryI0
ヒステリー連中がさわいでんのかあたまわるいのに🙄💭
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 01:59:07 ID:WvkYIsVs0
apple製品iPhoneに限らずだが2割程度で収まるって決まったのか?
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 02:09:37 ID:4+FQ1aTN0
PC買ったほうがいいだろうに
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 02:32:30 ID:e48Wwc8X0
べつにどうでもいい
10万以上出すならPC買ったほうがいいし
5万くらいで買ったiPhone 8でもう5年以上だが不満は無い
お金はあるが値ごろ感があわず高いと思う
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 02:50:30 ID:6C0Swdm40
10万超えるならノートかデスクトップ買うよね
どうせカメラとツイッターとつべしか使わねえんだろうあいつら
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 02:54:17 ID:7xK2SCip0
一時的にiPhone8を使ってたが
今はAndroidのPixelに戻った
PCとのファイルのやり取りとかの自由度がiOSよりAndroidの方が楽だと思う
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/15(水) 03:58:46 ID:nuy11XfJ0
外貨預金してりゃ秋ごろ値上げ分そっくり吸収できるだろと見てるんだが
値動き見てたらレバレッジかけたくなる・・・
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1655218913/