
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 20:58:03 ID:97m+yBiv0●
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
日本の探査機「はやぶさ2」が、小惑星の砂が入ったとみられるカプセルを地球の大気圏に突入させる時間が日本時間の12月6日の午前2時28分から29分になると、JAXA=宇宙航空研究開発機構が公表しました。
カプセルの帰還が成功すれば、初号機に続いて小惑星の砂を持ち帰ることになるとみられ、世界から注目されています。
「はやぶさ2」は6年前に打ち上げられ、小惑星「リュウグウ」で採取した砂が入ったとみられるカプセルを12月6日に地球に帰還させる計画です。
「はやぶさ2」のプロジェクトチームは30日会見を開き、本体からのカプセルの分離を日本時間の12月5日の午後2時30分に行い、カプセルの大気圏突入は12月6日の午前2時28分から29分になると公表しました。
「はやぶさ2」は、カプセルを分離したあと、すぐに軌道を変更して別の小惑星へと向かうということです。
分離されたカプセルがオーストラリア南部の砂漠に着地するのは午前2時50分ごろになる見込みだということです。
会見には現地で待機している回収チームも参加し、アンテナやレーダーの設置など準備が順調に進んでいる状況を説明しました。
カプセルの帰還が成功すれば、初号機に続いて小惑星の砂を持ち帰ることになるとみられ、難しいミッションが成功するのか世界から注目されています。
JAXAの津田雄一プロジェクトマネージャは「ここまでの軌道変更は完璧で安心できるものであったが、これから行う分離の前後は大切な作業が続くので、もう一度気をひきしめていきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012738831000.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 20:59:18 ID:mJbCtPwy0
日本の上空は?
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 20:59:39 ID:f8LOSsgR0
落下予想地点にイチロー配置しておこう
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 21:06:19 ID:aJUaFL8I0
くだらん
全部燃え尽きろ
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 12:36:47 ID:wlbI2CoS0
>>5
自分が燃え尽きてるからって
それはヒドイ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 12:41:30 ID:R2TQq64d0
>>56
燃え尽きた経験がある人ではなく
燃える事ができない人だと思う
自分は頑張らないタイプ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 22:15:17 ID:Pklno0710
>>5
お前が燃え尽きろクソネラー
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 21:13:17 ID:52E9578S0
>>5
頭悪そう
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 21:20:23 ID:j5/l+bV30
また、ただの砂じゃないのか
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 21:24:31 ID:MNMyV7hH0
今思い出したがこれの映画見たなw
地球に帰ってきた時に流れ星になってて、それ見て夏川結衣が、ああああおかえり〜って感じで号泣してたw
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:47:22 ID:OxCuEmve0
>>12
俺リアルタイムで映像見てたけどほんとにそんな感じだったわw
あ゛あ゛あ゛ あ゛おか゛えり〜〜(TOT)
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 21:28:11 ID:BcUxAJi20
6年で行って帰って来れるんだ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 22:22:32 ID:Ah5M9UjJ0
1号の再突入はすごかったよな
ライブ見れないの?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 22:26:47 ID:L3T1rHpa0
本体が突入してくるわけじゃないからw
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 22:53:48 ID:4rBDXZhW0
>>24
前回のは、本体がド派手に燃え上がってたけど
あれに少し先行してたカプセルの静かな光あったよね
今回は、あれだけなんだろうね
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 08:16:26 ID:gw3OOY3l0
>>27
あれ見て感動するのは小さいころ見たガンダムのせいだわ
燃え残ったのがガンダムで燃え尽きたのがザク
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:42:53 ID:yesYS36C0
>>27
カプセル追っかけるはやぶさが、カプセルを見守り見届けてから燃え尽きたように見えて泣けた
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:33:23 ID:vOF+nDjd0
>>27
あの先行してたカプセル
ただ飛んでるだけなのにメチャかっこよく見えたw
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 22:32:55 ID:I6Ij9SSj0
風船おじさんを連れて帰還
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:15:21 ID:u8oVttOk0
ちょうどはやぶさ2の映画やってるな
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:22:08 ID:gV/8DRv00
コントロールに自信があるなら
青森の砂漠に落とせるやろ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:24:40 ID:N2FBYVla0
1号機は持ち帰ったことになってんの?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/11/30(月) 23:25:47 ID:vb+HWxeh0
リメンバー
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 00:38:59 ID:J8ZKsC+J0
なんとか日本時間21時あたりに調整できんのか?w
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 00:56:22 ID:SImdb1sk0
未知のウィルスがまた地球に到着するのか
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 01:07:06 ID:anICb+cL0
赤道跨いで南半球だから観測できないな。
俺の屈折式天体望遠鏡の出番こなそうだな。
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 05:23:29 ID:QhjNTEEZ0
何年ぶりに戻ってきたの?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 07:09:42 ID:p6EeYgqy0
一方、地上では
実物大ガンダム人形が意味もなくもっさり動いていた
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 07:17:38 ID:l8g+0/OG0
(・∀・)カエレ!!
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 08:48:50 ID:gD4WdOwc0
土曜深夜なら実況できるな
またどこか回線状況のいいサイトを探す苦労が始まるのか
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 10:51:49 ID:EfC3HGW90
大人の超合金シリーズで
はやぶさ2出るかな?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 11:01:53 ID:b7Uz1RTt0
オーストコリアの砂漠に産み落とされるハヤブサのタマゴを
韓ガルーに拾われるとポッケにナイナイされるから気をつけてね
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/12/01(火) 11:27:54 ID:caS1Ylaj0
「「はやぶさ2」は、カプセルを分離したあと、すぐに軌道を変更して別の小惑星へと向かうということです。」
これ。これが今回のすごいところ。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606737483/