
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:08:30 ID:4jhZ7N5M0●
2万光年翔んで新潟 (小学館クリエイティブ単行本)
埼玉の次は新潟!?新たな地方ディス漫画!
「新潟とは文明から取り残された未開のへき地である!」
映画化もされた大ヒット作『翔んで埼玉』の魔夜峰央が描く、
もう一つの知られざる「地方ディス漫画」がついに刊行!
新潟に不時着した宇宙人をニューヨークと嘘をつく新潟県民たち。
村長は大統領、駐在所はペンタゴン、二宮金次郎像は自由の女神、
たくあんはクロワッサン…、すっかり騙される宇宙人だが、その真の狙いとは…?
新潟出身の作者が描く新潟のリアル(?)な姿!?
表題作を含むノンストップ魔夜ワールドを是非ご堪能下さい。
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:33:45 ID:Yh5C1PkP0
>>1
群馬ならわかるけどなあ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:12:31 ID:Wr3oa0m+0
その前に翔んで埼玉って完結したんだっけか?
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:29:18 ID:XHTqwSnO0
>>5
さあ天界へ殴り込みだってとこで終わり
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:14:44 ID:KzVssbWW0
地方だし何を今更
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:14:54 ID:mdTWro7w0
新潟は都会
北陸の首都だからな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:20:22 ID:a++ICO2F0
>>7
イオンがあるからな
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:15:40 ID:KHtiAICu0
山賀博之は高校の後輩であり、大阪芸大の後輩
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:16:09 ID:r6QfWWYe0
上越と下越が長すぎる
日本横断出来る距離かと思うわ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:17:43 ID:cuQfgj100
あまりピンとこない
ネタになる埼玉って案外すごいのかも
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:18:10 ID:LBASZkGz0
あんなの当選させる地だぞ
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:19:15 ID:qEOo2o0L0
埼玉と新潟の間に一番のネタにできる県があるだろうに
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:20:36 ID:hX45efdm0
新潟って準都会だろ。
もっと田舎県はたくさんある。
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:20:43 ID:FCRm/dnH0
新発田のイオンかな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:21:39 ID:5ui1DfS40
>>15
にゅー …柴田
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:26:07 ID:55w3RCuV0
新潟って何があるのって質問が一番新潟県民を困らせる
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:26:08 ID:r5AS4nki0
角栄のお陰で辛うじて今を維持できてるだけで北陸や東北は基本的に化外の地やろ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:27:01 ID:glMLrvxe0
米山「ヘイトスピーチだ」
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:27:09 ID:mdTWro7w0
それぞれの地域の首都
東北地方 宮城
関東地方 東京
北陸地方 新潟
中部地方 愛知
関西地方 大阪
九州地方 熊本
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:29:31 ID:H4uLP4zh0
>>22
九州は福岡やね
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:32:52 ID:mdTWro7w0
>>26
九州行ったことがない人はそういうよな
実際に行った人はみんな熊本のほうが都会というから
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:27:43 ID:+o63aJDK0
埼玉は昔から知ってたけど
新潟描いたのもあったの?新作?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:28:17 ID:EcaBSHLg0
水島新司と高橋留美子も新潟
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:29:40 ID:BS0L/wsa0
ニイガタ電子
リノ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:30:59 ID:UgNK6HrX0
新潟って明治維新期には人口トップ10に入ってたし齋藤財閥擁などの
地方財閥も存在した有力都市だろ
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:31:13 ID:TAee2B9c0
今の魔夜峰央にまともなもん書けるのか?と思ったけど昔書いた単行本未収録作品の寄せ集め短編集らしいからむしろ期待できるな
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:32:20 ID:zq8zQnm90
新潟はマジで観光地ないからな
佐渡島くらいか
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:32:31 ID:vLUnJjoA0
尋常小学校を卒業したら三助になるしかないって
田中角栄が言ってた
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:35:02 ID:Yp3oXKI10
新潟って謎にプライド高いからマジギレする奴出てくると思う
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:41:41 ID:gM/ZqKF90
何もないよあそこは。
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:46:28 ID:+HD3Om7e0
埼玉は半分ネタだったけど
新潟はガチだからやめたれよ
イジメかよ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:50:23 ID:87U5IeRJ0
作者新潟出身だっけ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:53:27 ID:YoSitQCs0
パクりかよ、と思ったらさいたまの作者本人か。
作者が同じだからただの続編、通ってヨシ!
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:58:01 ID:B5LCDJwA0
新潟市行ってみろ、
まじビビるぞ!
結構な大都市、静岡とか浜松より都会かもしれん
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:58:10 ID:JFRecG4Y0
新潟は、地味だけど、意外に大きいよね
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 07:58:51 ID:jnitOj/w0
レインボータワーがなくなったから何の魅力もない
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:01:39 ID:69qQfDmZ0
まず北陸なのか東北なのか関東なのかハッキリさせようぜ
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:03:14 ID:xIqi+oDP0
上杉家の本拠地は未来永劫新潟
所詮米沢は戦に負け左遷された地
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:09:38 ID:xA+vQYQp0
魔夜先生の地元の関屋はそれなりに都会
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:17:24 ID:5DJwvWs70
新潟といえば翡翠だろ
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:19:00 ID:qKOJj1ch0
もう東京以外全部出せよ。
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:20:11 ID:SoUqHI8I0
新潟県220万人
北陸3県は290万人
政令指定都市なし
このあたりは裏日本とは言え比較的大人口地帯にに近いので知名度はあるが
実力的には山形県や島根県クラスだよな
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:29:50 ID:s2UuNPYr0
埼玉はネタだけど新潟はガチだから笑っちゃダメじゃないか?
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:30:58 ID:DIt4D2w20
埼玉はネタで笑えるが、新潟はガチ過ぎて笑えない。
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:31:18 ID:5Bo1Niua0
電気ガス水道が東北と北陸と中部でバラバラの管轄なんだっけ
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:32:10 ID:6ybaG2mI0
埼玉みたいにライバルの千葉や子分の栃木があるの?
95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:32:40 ID:duEkeUo70
新潟ならガチグループでもまだ弄っていい方だろ
96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:32:44 ID:vl4C3PVb0
本人でも二番煎じは受ける気がしない……
101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:35:17 ID:9zlWHt8G0
これは、へき地と言うより別の星
107:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:39:17 ID:uWoYISrY0
埼玉と違って新潟県人は郷土愛あるだろ
112:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:46:41 ID:ELxPYott0
新発田城が、現役の自衛隊基地になってるのが面白いんだが
いざネタにしようとすると、地理的に微妙で使いにくい
村上市と月岡温泉を巡って戦争になるとかかね
115:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 08:54:11 ID:LOHkerFf0
新潟にはコメリがあるから
121:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:05:09 ID:4zqMbWyf0
埼玉だって大宮周辺以外は大半田んぼだし
でも少し電車に乗ればすぐ都内なだけで田舎感はない
125:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:08:31 ID:uzzzzTfl0
都電新潟
126:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:08:52 ID:OJ6tzBNJ0
ネタがまったく新潟と関係なくね
127:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:09:53 ID:9w3RMxOw0
グンマ民だけど観光行ったら群馬よりも遥かにだだっ広くて驚いたわ
漁港も温泉もあって満足だったけど
130:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:10:48 ID:/SO/fqCk0
上越市は実質的に長野県!これ豆な!
糸魚川市は殆ど富山県だし
新潟市民からすると他県らしいw
133:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:14:20 ID:XDI/lOp10
50年代ぐらいまでは日本でも有数の人口を誇った地域なんだがね
戦前は大陸への玄関だったわけだし
134:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:15:25 ID:QgCm2swz0
金沢人「また新潟に注目が集まるじゃないか ぐぬぬ」
136:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2020/09/30(水) 09:18:42 ID:EkzcZ5A60
青森出身だけど、青森こそそうだろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1601417310/