
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ドローン大手DJIのグローバル本社ビルが完成 広東省
2022.10.13 日経クロステック
中国のドローン大手、大疆創新科技(DJI)のグローバル本社ビル「天空の城(DJI Sky City)」がこのほど、広東省深?市南山区で完成した。
延床面積は約24万平方メートルで、オフィススペースや研究開発センター、試験飛行エリアなど複数の機能を集約、公共施設も入居している。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01502/100500090/
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
わーくには?わーくには何してるの?
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:16:55 ID:5ULC5I2L0
>>2
わーくにのドローン産業は国会にドローンで福島の土投げ込まれた瞬間終わった
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 09:33:55 ID:zdJuHxEX0
>>2
上級が命の危険感じてるのでこれからも規制
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 09:08:32 ID:wwzvlczn0
>>2
わーくにニッポンは、アベノミクスで貧民地獄になって終了したでしょおじいちゃん
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:39:32 ID:5hER1KcG0
>>2
規制強化と天下り利権団体の設立
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>2
日本で革新的技術が産まれてもアメリカに潰されるだけじゃん。
こういうのはアメリカが手出しできない中国でやるのが正解だよ。
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>2
お前も何もして無いのに他人が何かやってると思うか?
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
画像見たら屋上に木を置いただけで空中庭園てw
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>4
高層ビルの屋上緑化では普通な表現だぞ
無知さらしちゃったね
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:38:36 ID:PWdG2eYc0
>>15
必死過ぎやろw
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>4
バビロンの空中庭園知らないの?
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
吊橋はトップが強風にブチ切れして作り直し
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
DJI Pocket2は絶対に買うべき
旅行がめっちゃ楽しくなる
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:35:22 ID:EJImKlAm0
>>8
欲しいケド、一緒に旅行行く人が居ない。カネも無い。
まず何から始めたら良いのか?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ドローンが突撃後これが崩壊するのか…
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
半分軍需産業みたいなもんだからな
ここの製品買うやつは倫理観がない
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:27:20 ID:YLzQzk0I0
>>10
不適切だった
×倫理観がない
○国防意識がない
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>10
そうなると川崎や三菱もダメになっちゃうなw
そもそもGPSもダメだし君が利用している様々な便利な物は全部使えなくなっちゃうねww
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
串
こんな形なんだね
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
なんか緑が薄い髪みたいに見える
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
近所の耐震強度不足が判明した建物にそっくりw
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
よく海外と日本の建築物比べて日本貶す奴いるけど、殆ど耐震性考慮されてないよね。
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
広東省か
日本も東京一極集中じゃなきゃ
これくらいできるんだよ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
本社ビルがこういうデザインの会社は大体社運が悪い。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:29:05 ID:QkfcHOj00
中国すごい菜よな
中国だけで世界GDPの10%超えるんだぜ。
日本は3%程度。
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:35:04 ID:qAxIppkn0
>>33
GDPなんて、アメリカみたいに土地の値段ひたすら上げたり
独自のルール作って盛ればいいのさ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:30:46 ID:uWtB6TNN0
俺の邸宅よりちょっとだけ大きいかな
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:32:49 ID:iOAS0UTy0
中国って無限に土地があるのになんで高層化するんだろう
作った時はいいが、維持・運用が無駄に大変になるじゃん
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:57:38 ID:YjGO7kJX0
>>36
中国人にとって超高層ビルは富の象徴、成功の証だから
共産党が制限かけないとどこまでも高いビルを建てようとする
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:33:01 ID:N3ZXRnEX0
中国人らしいビルだねw
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:33:38 ID:8TdnDDbd0
スパイウェアで有名だったよね
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:33:48 ID:N8T/+zaB0
恐怖しかない
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:36:07 ID:AXt99iCy0
面子を重んじる民族だからな
悪く言えば見栄っ張りで機能性なんて後回しなんだろ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:54:28 ID:9tyIYy0Y0
ギャラクターの基地みたい
悪の軍団らしくて良いじゃない
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:54:59 ID:lSxK+Njt0
ドローン企業ならドローンで建物を空中に建てて浮かせろよ
電気ケーブルとかトイレ水は垂れてていいからさ
センスねぇな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:55:39 ID:P5dI0SmZ0
カッコいいけど地震とか台風とか大丈夫なんか?
中国だって地震多いだろ?
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:56:21 ID:xQWMhoVC0
屋上に植物はやしたろってのはたまにあるよね
その後管理出来てるのかは知らんけど
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 07:57:49 ID:xSmk+3TZ0
三芳に会社あるよな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 08:03:12 ID:T8d9dwcn0
天空率は道路の反対側から見える範囲で
建物の大きさを規制する斜線制限に代わる規則だけど
1階2階を何もなくす事で水平方向の天空率を開ける
って発想が面白いです
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 08:04:49 ID:0fbFdVww0
どうせクズウヨが必死に倒壊するニダーとか叫んでんだろうし
読む気もないけど
こういう建築技術もやり続けてたら伸びるものなんだわ
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 08:32:57 ID:xpSNtlaD0
DJIなら屋上を入口とかにするべきだろ
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 08:57:53 ID:NhHAyVd20
屋上庭園って台風で枝とか飛んだら大惨事だけど、都内にも普通にあるよな。
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 08:59:03 ID:teD2dLzk0
UBIゲーの建物みたいだな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 09:01:37 ID:6Q3pdllB0
となりのドドローンじゃないのか
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 09:45:54 ID:AxhPQMbc0
壊し甲斐あるな
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 09:59:29 ID:qD0fewLc0
ジンバルも結構いいもん出してるよここ
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:23:15 ID:P9DirJb00
とりあえず空飛ばせよ
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:24:32 ID:tRi4CF7o0
こええビルだな
ポキっと折れそうだ
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:26:13 ID:WOYM+jMe0
空中空母じゃないんだな
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:27:05 ID:aJDLq2zv0
負けたわ
1周回って70年代な感じがするのは何故
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:44:52 ID:fZS5HbUV0
ドローン買うなら、DJI一択だからな。
他社とはiPhoneとガラケーくらいの差がある。
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 10:46:31 ID:836xpKmB0
ラピュタは本当にあったんだ
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 11:42:04 ID:saRyB2c70
なんだよ
ブランキーのスレじゃねーのかよ
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 12:14:04 ID:zf6v8CMW0
わざわざ部材への応力が高くなる形にする必要ないだろ
不安な気持ちを与える建物なんか全く無意味
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 12:22:47 ID:v0MqjBZq0
いや…これはなんか怖いわ
作れたとしても作らんやろ普通…
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/13(木) 15:13:15 ID:X96YrdEx0
親方!空からチャイニーズが!
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665608120/