
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:28:47 ID:IiY7vNU40●
ポカリは「とにかく薄めずに」――念を押しまくる公式FAQが話題 大塚製薬に薄めちゃいけない理由を聞いた
あの甘さはスポーツドリンクの機能に必要な甘さなのでした。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2008/21/news144_0.html
ポカリスエット公式サイトのFAQページが、ことあるごとに「薄めずにそのまま飲んで」と注意していて面白いと注目を集めています。何が何でも薄めてほしくない意志を感じる。
Q「子どもに飲ませる場合は薄めたほうがいい?」→A「薄めずにそのまま」(以下、公式サイトより。傍線は編集部の加工)
Q「薄めて飲んでも熱中症対策になりますか?」→A「薄めずにご利用ください」
Q「薄めると吸収スピードは変わりますか?」→A「おすすめしておりません」――とにかく「薄めてはいけない」と徹底
ポカリスエットの甘さや糖分を気にする人は多いようで、FAQには「薄める」に関連する項目が3つも掲載。「子どもに飲ませるときは薄めるほうがいいですか」「薄めて飲んでも熱中症対策になりますか」「薄めると吸収スピードは変わりますか」への回答は、全て「身体に吸収されにくくなるので薄めずに」といった調子で徹底されています。
↓
オロナミンC×ポカリの「オロポ」がサウナで人気 大塚製薬の見解は? “本家”おすすめレシピも紹介
https://news.yahoo.co.jp/articles/40d1e1c683e92de3cce97dda217fde987676a3e7
近年、大塚製薬(東京都千代田区)の清涼飲料水「オロナミンCドリンク」と「ポカリスエット」を混ぜ合わせた「オロポ」というドリンクが、サウナなどの温浴施設で人気を集めているようです。この件について、同社はどのように感じているのでしょうか。また、“本家”おすすめのアレンジレシピはあるのでしょうか。同社の広報担当者に聞きました。
【画像】大塚製薬が公開する「オロナミンCドリンク」のアレンジレシピを紹介
担当者「楽しんでいただけてうれしい」
Q.近年、オロナミンCドリンクとポカリスエットを混ぜ合わせたドリンクが「オロポ」という名称で、サウナなどの温浴施設の飲食店で提供され、人気を集めているようです。そもそも、「オロポ」は大塚製薬公認の飲み物なのでしょうか。
担当者「当社推奨の飲み物ではありません。ただ、当社製品を取り扱う施設では、さまざまなアイデアでオロポのような飲み物が提供されているようです」
Q.オロポについて、これまでにどのような問い合わせが寄せられているのでしょうか。また、オロポが温浴施設で流行していることについて、どのように感じていますか。
担当者「これまでにも『大塚製薬公式の飲料か?』といった問い合わせに加え、『いつごろから流行したのか?』『どのような世代から支持されているのか?』といった問い合わせをメディアからいただいており、SNSでも盛り上がっています。さまざまな形で当社製品を楽しんでいただけていることをうれしく思います」
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:31:09 ID:iEuQnVJe0
ボンカレー味のポカリは出ないの?
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:43:06 ID:xleoqj7u0
>>4
カレーは飲み物
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:32:03 ID:IiY7vNU40
>>4
カロリーメイトは出すべきだな
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:32:18 ID:Zrf+An8k0
薄めて飲むなというポカリを薄め
普段は飲むなという経口補水液を常飲するのが馬鹿庶民
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:32:31 ID:GO7HKEy50
頭髪は薄い癖にな
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:32:36 ID:S5QVDnY90
アクエリアスと混ぜて飲むアクエリスエットがそろそろ流行るはず
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:33:58 ID:+xtGK2WZ0
アクエリアスは甘すぎて半分に分けて水入れるとちょうどいい
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:43:25 ID:yXMe8JeH0
>>12
アクエリアスは甘味料使ってる時点で却下
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:34:05 ID:pZ/zAQOt0
粉末…
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:34:14 ID:q89JDNRB0
ポカリ飲んだ後水飲めばいいじゃん
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:34:48 ID:GX63it1T0
焼酎をポカリで割ると、不味い
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:35:10 ID:u5BD73NN0
大塚製薬 韓国
↑検索
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:35:22 ID:LwT30RR+0
それじゃ粉ポカリの説明がつかない
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:49:20 ID:G+zeZEOZ0
>>17
分量書いてあるのに?馬鹿なの?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:36:14 ID:Lt8uANdb0
ていうか
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
オマエラなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:00:06 ID:sc/9vs230
>>20
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:36:32 ID:yccu4pvR0
粉末のはどうしたらいいの?濃くしたらダメ??
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:37:05 ID:kQNBp2ZV0
氷入れないと甘過ぎるんだが
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:37:35 ID:DjlEVR9i0
ゲータレードのパクリはクイッククエンチだろ
ロッテの
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:37:59 ID:TIRK1SVB0
薄めたポカリみたいな600ml入って100円のドリンクあるじゃん
あれでよくね
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:39:55 ID:m39qJmUO0
>>25
グリーンダカラはスイカみたいな味で美味い
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:38:21 ID:UJrEvFKy0
薄めて飲まれるとそれだけ販売機会が下がるから歯ぎしりして怒ってそう
飲みたいけどちょっと濃くて嫌だなって時あるんだよなポカリって
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:38:33 ID:sFuCjGbg0
モビプレップなら2リットルがデフォだぞ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:47:26 ID:FpCCSan50
>>27
ガンガンいけるよな
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:40:28 ID:OVBAz7HQ0
浸透圧があるから吸収されやすくはなるんじゃないの?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:40:47 ID:pc1PME/K0
サウナと水風呂の温度変化で心臓に負担かけて
フラフラに疲弊したところにオロポで血糖値急上昇からの急降下で眠気に襲われ
ととのうとは言うが、悪けりゃ死ぬんじゃね
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:41:48 ID:XH1OF7fY0
マッチ飲めよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:42:47 ID:nj+qkGsD0
マッチは炭酸強めだったら完璧
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:42:54 ID:MrlfXEtF0
水に溶かさずのみます
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:43:20 ID:sGJdds7g0
真夏日にのどがかわいたときにおいしいだろうね
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:44:05 ID:3zZ65YeZ0
粉は正確に作らないとダメなん?
あんなん計って作ってる人いないと思うけど
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:03:59 ID:orEB0I3D0
>>39
だから専用の水筒あったろ?よくカビるストローのついたやつ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:44:46 ID:oT8VjyNV0
メーカーが“薄めた方が良いです” とは言えんだろ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:46:37 ID:hwhlzksF0
薄められたら
購入量減って儲からないじゃねえか!
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:47:51 ID:LVg4Xl4a0
オロポって居酒屋とか温泉で見るからそういう商品があるのかと思ってた
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:47:58 ID:G+zeZEOZ0
逆にことあるごとに薄めていいか聞く方もどうかしてる
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:48:05 ID:E0573VBw0
逆に水少なめで濃くしてんだけど、それもよくないのかな
なるべくエネルギー摂りたいので
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:48:15 ID:KyWoo6GG0
熱出たとき用に1.5Lストックしてるしてるけど薄める前提だわ
メーカーは100MLでも売りたいから薄めていいよとは言わんやろ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:48:55 ID:7AtBcZDU0
水飲んだらヤバいぞ言ってるようなものだな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:49:46 ID:ye7eytr40
そのむかしポカリとかアクエリアスとか飲んでもさほど喉の潤いが保たないという意味でそれらを飲むと喉が渇くという表現をしたらリアルで馬鹿にされたけど、ネット上に一定数理解を示してくれる人がいた
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:53:50 ID:sSkxAZl10
オロナインCに卵黄入れてオロナインセーキ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:55:29 ID:j+nO3kSx0
自転車の長距離ライドの時は薄めて飲んでる
こまめな水分補給が必要だけど甘過ぎるとたくさん飲めない
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:56:11 ID:rT8IH5340
そんな事言ったら氷入れて飲めねえじゃん
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:58:32 ID:GiyN5iOo0
ポカリのcmやってた後藤理沙って娘好きだったけど今じゃ「てめぇ誰だよ」って感じだわ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:59:37 ID:0g4nvCcw0
ポカリを薄めるって発想がまずないんだけど
そんなんするなら麦茶飲んでりゃよくねえか
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 06:59:59 ID:pfEwQBNh0
テレビでスポーツドリンクは意外と糖分多いから薄めた方がいいとかドヤ顔でいってたなぁ 間違いまくってるやん
そもそも糖分気にするくらいならはじめから飲むなよ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:01:21 ID:j8pgy2TY0
カルピスも薄めないほうが良いらしい
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:03:28 ID:Vpu9r1A/0
ステビアとかいうちょっと薄いやつ
あったよな?
あれまだあるんかな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:04:41 ID:5mOCq05d0
これがイオンウォーター粉末の一リットル用がない理由なのか
180ml用しかないのは調整が難しいからなのか
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:05:09 ID:5KD1nOHF0
マッチ好きなのに全然売ってないのマジなんなの
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:05:12 ID:POBbTgfm0
濃いから薄めるとか言ってるのは
他のスポーツ飲料じゃ駄目なんか?なんでポカリ選んでおいて薄めるとかやってんの?
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:06:16 ID:UYqrVQGJ0
薄めれば薄めるほど水に近くなるので、つまりは水は毒なんです
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:07:02 ID:UYqrVQGJ0
製薬企業なのに製薬してない企業の言うことは流石だなあ
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:07:39 ID:6fXIBF0g0
甘ったるいしカロリー高いからね
スポーツドリンクはスポーツ時のエネルギー補給も兼ねてるから、そもそも運動もしてないやつが水分補給に飲むと太る
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:09:53 ID:pfEwQBNh0
メーカーが100点の商品出してんのに客が余計なアレンジしてわざわざ不味くするとかアホだろ 薄めたら40点になるやん
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:13:02 ID:EboF0MpN0
スポーツマンじゃないし麦茶でいいわ
部活のときは安かったのか知らんがゲータレードだった
ポカリやアクエリはBBQのときあれば飲むくらいで自分で買ったことないかもしれん
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:13:25 ID:9mXBU5Zn0
むしろ粉をダイレクトに飲む
ご飯にふりかけてサラサラっとね
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:13:57 ID:vxkD5LhD0
塩分も多いから倍に薄めて3%位お酢入れて完璧
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/10(月) 07:16:02 ID:xmII/EHF0
オロボのレシピ=MATCHだと思ってたよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1665350927/