
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Amazonは、前世代機よりも薄型化、軽量化を図りつつ、パフォーマンスも強化した8型タブレット「Fire HD 8」、「Fire HD 8 Plus」、「Fire HD 8キッズモデル」の3機種を発表した。予約受付を開始しており、10月19日より出荷開始予定。価格はFire HD 8が11,980円から、Fire HD 8 Plusが13,980円から。Fire HD 8キッズモデルは15,980円。
Fire HD 8(32GBモデル) 11,980円
Fire HD 8(64GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(32GBモデル) 13,980円
Fire HD 8 Plus(64GBモデル) 15,980円
Fire HD 8キッズモデル 15,980円
以下ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1441669.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
コンドーム?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
FIRE使ったあと、iPad mini使った時のサクサクの違いよ。
ipadにしとけ。
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>6
セール時に買えば十分の一で買える
この性能で十分という人がほとんどでは
もちろんそれで満足できない人はiPadを買えばいい
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>58
iPadの十分の一ね
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
稼働時間は
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
安いな 電話機能も付けてくれよ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
一億貯まったらFIREして引きこもって暮らしたい
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>9
ぬるぽ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>46
世ガッ FIRE
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
セールで6000円くらいか
4000円なら買うかもレベル
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
GPSつけてくれたら買いますわ。
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
こんなモドキを買うよりも高い金を出して本物を買ったほうが財布に優しいよ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
プライムビデオと音楽とキンドル本読むだけだからまだまだ旧型8で戦える
他はiPhoneだし
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
俺のFireくそもっさり
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
尼タブはそろそろ額縁薄くならんのか
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アップル信者うっざ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>17
陰アピールやめな?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
スマホで十分
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アマゾンで一万ちょっとのスマホ買った方がかなり性能いいじゃん
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
防水は?
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いい加減HD8も最低ラインをRAM3GB、WUXGAにしろよ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
小説だけ読んでる分にはKindleでもいいんだが
カラーページのある本読むには
やはりFireシリーズになってしまうんだよな
彩度の高いフルカラーeインクの安価なのはまだ難しいのか
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
スペック見たら720Pで3GBとかちょっとでも期待した俺が馬鹿だった
8インチ市場はマジで死んでるな
レギオンy700は微妙な大きいし
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
8インチで最低でもFHDにしないと漫画とかガタガタで荒くてゴミレベル
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
iPad miniあるのでいいです
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アマゾン端末がきにいらなくてandroidインストールしたら重くてすぐ使うのやめたわ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
防水で風呂で動画見れるなら買うけど
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
安かろう悪かろうは当然
ダンピング販売だから仕方がない
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
なんでここで解像度をケチる
本売るんだろ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Amazonのタブレットって、なんで使ってくうちにモッサモサになるん?
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
安くていいね
これが正常な価格だろ
iPad高すぎ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
GPS・指紋顔認証・GP非対応のゴミです
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>36
家で使う前提なら要らん機能だな
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
タブくらいじゃないと持ち歩くのダルイんだよな
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Amazonのタブレットとか誰が買うんだろ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
11インチの出してほしいな
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アマプラ観ようとするとこの2.3日すぐに落ちるんだが
これのでアップデートでもしてたのかな
入ってるアプリ我慢するからAndroidのままでお願いしたい
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
3年でサポート終了でしょ。
安かろう悪かろうを短期で乗り換え続けるか、LTSのiPadにするか。
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
10インチは家で見るのに1万円程度で安くて便利
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ずっと前にfire買ったけど
数年ぶりに起動しようとしたら起動しなかった思い出
なんか、エラーメッセージみたいなのが出てたけど
安物はダメだね
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
GooglePlayが動くかどうかの報告を待ってからだな
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
2ヶ月後のブラックフライデーでさっそく半額くらいになるの?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Amazon史上最薄300ppiグレアゴリラガラス液晶搭載w
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ワイの知っているHD8は6000円とかだったような。
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
タブはずっとHD画質だな8インチくらいじゃねw
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Kindleとprimevideoを風呂で見るため用に使っていたな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Prime Musicが終わってるからYou TubeMusicで聴いてる
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
これが、AmazonのiPadですか?
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
たけえw
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
2000円も値上げしやがった
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
8Plusのサイズ変わったのか?
初代8Plusは4:3画面の比率だった
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
3年以上タブレットを使うおじさんが必死で草
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
バッテリー足りナイナイおじさんたち
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
iPadが買えるようになるまで買ったつもり貯金が捗る
そのペースで買い替えてもiPadのほうが良いだろ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
値段倍でもいいから、SIMフリーモデルを出してほしい
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
最初は結構サクサク動くんだけどある容量増えてくると途端にもっさりしてくるんだよね
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>68
昔ROMの半分を超えると遅くなるって聞いて必要量の2倍以上を選ぶようになったな
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
解像度を頑なに上げないな
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
円安考えると安いな
AppleはAmazonを見習えよ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1663769113/