
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:08:20 ID:2JzHYpHi0●
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
グーグルは10月1日、オリジナルキーボード「Gboard 棒バージョン」を公開した。全てのキーを1列に配置した「1次元QWERTY配列」を採用しており、「入力したい文字を探しやすくした」と説明している。ユーザー自身で作れるよう設計データやファームウェアも公開されている。
同社は「入力したい文字がどこにあるか見つからなくて、キーボード上を上下左右に探し回ったことはないでしょうか?」とキーボードの問題点を指摘。探す方向を1方向にすることでこの問題を解決できるとして、今回の棒バージョンを開発したという。「入力したい文字を端から順番に見ていくことにより、きっとキーを探し出すことができます」(グーグル)
横に長いキーボードのため「自然と腕が広がるので、仕事中でも人知れずストレッチができます」とメリットをアピール。「ピアノのように2人で連弾を楽しんでいただくこともできます」と主張している。また、奥行きが既存のキーボードの1/5になるため、机が広く使えるという。
その他、「遠いところのキーを押すちょうどいい棒」「家具の後ろに落とした小物を掻き出す棒」「おおまかに長さが測れるものさし機能」「長さを生かした物干し機能」など、文字入力以外にも使えるという。グーグルが提供した画像には、キーボードを虫取り網の棒にしている画像もあり、思わずキーボードの概念を揺さぶられそうになる。
同社は以前にも、物理フリックバージョンや湯のみバージョンなど“変態キーボード”を公開。これまで、キーボードの「キー」に焦点を当てて開発を続けてきたが、今回は「ボー」に注目したという。今後は、絵文字入力や持ち運びに便利な丸めるバージョン、文字を含めたロング棒バージョン、7色に光るゲーミングバージョンなどを検討しているという。
エイプリルフールには半年ほど早いが、同社は「キーボードの発表にふさわしい日を検討していた際、101キーボードと呼ばれる101個のキーがあるタイプが良く使われていることに気が付きました。そこで、101キーボードにちなんで10月1日に公開しました」と説明。「末ながーく使っていただきたいです」(グーグル)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/01/news054.html
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:40:18 ID:l6PzlMD/0
>>1
こんなんでもフジコするんだなw
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:19:17 ID:U66stw6U0
GBoardを追いやってGoogle日本語入力を入れ直すと使いやすくてホッとする
内部で絶対なにか軋轢あっただろ
>>1 滑り倒してて腹が立つ
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:09:10 ID:8WcX8+zb0
ゲーセンの麻雀ゲームのボタンに見えた
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:10:08 ID:yq2GmhRQ0
Nボタンを連打するっス!
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>5
懐かしいな
たしか連打しないでクリアしてくと
隠しキャラ出てくるんだよな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:12:08 ID:xQoXtbRr0
湯呑バージョンはちょっと興味ある
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>10
飲もうとする度に勝手にくぁwせdfrgtyふじこlpと打ち込まれそう
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:12:51 ID:99Ae2QOa0
遊びをやってんじゃないんだよぉー (‘д‘⊂彡☆))Д´)パーン
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:13:44 ID:VIRdF1+m0
10 月1日で
101キーボードと掛けました(ドヤァ)
半年早いわヴォケェッ!
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:13:48 ID:WP1U7Yzl0
こんなのやるならfrog padの権利買って出せよ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:14:18 ID:KDmHx+d60
Gboardをもっとまともにしろよ・・・
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:06 ID:5ojss7Mf0
こういうジョークは生産性に繋がることでやれ
それが分かれば苦労しないけど、流石にこれはないだろう
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:10 ID:Fb+wpeEZ0
キー棒ド
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:20 ID:3o8AvOiU0
昔、エイプリルフールネタでこんなのgoogleがやってたような
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:32 ID:4a/aAbTS0
腕に巻き付くタイプないの?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:34 ID:YVvUW9MQ0
またいつものおふざけか…
どうでもいいからgoogle 日本語入力復活させろ
GBoardとかいうゴミは使い物にならん
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:16:36 ID:9Rd/iR2Q0
検索キーワード盗む装置
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:19:47 ID:1azYaB350
南半球じゃ今日がエイプリルフールだからね
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:22:02 ID:TUAXm95y0
吉田ヨシオ案件だな
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:23:08 ID:oqbds1uI0
今日エイプリルフールだっけ?
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:28:14 ID:MDVvViRZ0
ピアノの鍵盤にキーつけたらピアニストは強いはず
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:28:25 ID:M7W7rmX30
直島だかが飛びつくネタだなって湯呑キーボードはやってるか
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:31:13 ID:XpaKFgLx0
google日本語入力よりgoogle 検索サジェストの方が精度がいい
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:31:14 ID:gPrM3TGJ0
日付を確認して虚構じゃないか確認した
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:34:04 ID:657yGV9c0
末期だな
優秀な人間雇ってこんなのしか作れない
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:34:39 ID:WRHuWUgV0
フリック入力の頭悪さは異常
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:36:05 ID:3cefvpbJ0
ブラインドタッチ出来る人でも出来ない人でもこれは使いやすいとは思えないけどなあ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:36:30 ID:JTWJUaZT0
つまんないネタだなあ
ウケると思ったの?これ
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:36:45 ID:XdS5lkYm0
どうせなら真四角じゃなく縦長にして白いキーとキーの間に黒いキーを挟め
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:38:57 ID:RQ8kMHq10
最後まで読んだらネタで安心した
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:40:48 ID:Y69+LIbh0
もう春か
一年は早いな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:42:12 ID:vv1kie1I0
連弾かな?
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:50:13 ID:nw5xhfQU0
そろそろ思考で文字入力出来るようにならんか?
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:50:40 ID:TwDsomUv0
マイクロソフトのエルゴノミクスキーボードは使いやすかったわ
WASDとSHIFTとスペースキーの位置が自然なんよ20年位前の話しだけど今も売ってるのかな
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 20:52:39 ID:3v090TU70
まあ一本指打法の人には便利なのでは、あのビルゲイツもそうだと聞くし実は世の中にたくさんいるのでは
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
夏休みの自由研究レベル
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
タッチタイピングは何も考えずにやらないといけないのであって、キーを探し回るなんてことをしたとたんに全部破綻してできなくなる
よってこのキーボードは前提が間違っている
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
キーボードならmade in japanが最高の品質だぞ
東プレのリアルフォース買っておけ
10年でも20年でも壊れないから
ATMの暗証番号のボタンも大体このメーカーだぞ
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
エイプリルフールじゃないのか(´・ω・`)
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
空中投影の3Dのインターフェースまだか
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
は?エイプリルフールはまだ先ですよ?
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
qあwせdrftgyふじこlp;@
できる?
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
「あ」を押すと「あ」
「あ」を押して上にスライドで「い」
「あ」を押して右にスライドで「う」
にしてくれ
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:37:18 ID:q6/OD5oA0
>>83
物理フリックバージョンそのもよ
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
湯呑みはスズキの純正部品意識してるだろ
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:32:12 ID:VXQNbrYT0
エイプリルフールはまだやぞ
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:37:53 ID:Y4LMnwmL0
あれエイプリルフールネタじゃなかったっけこのシリーズ?
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:40:21 ID:av/04luH0
お前ら余裕なさすぎワロタ
それだけ日本が貧しくなったってことだな
96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:54:02 ID:aH1XBRqg0
>>92
時期考えろよ
98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 22:04:02 ID:av/04luH0
>>96
101キーだから10月1日なんだよ余裕ねー奴だなw
97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 21:55:47 ID:10dUDONp0
エイプリルフールかな
99:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 22:09:37 ID:iwnzCRBD0
通はマイクロソフト ナチョスキーボード
102:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/10/01(土) 22:17:02 ID:sCIkH5dL0
ネタとしてもセンス無さすぎてつまらんな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664622500/