
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:04:40 ID:mJj0uTgT0●
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
オミクロンBA5は「インフル以下」の重症化率・死亡率、高橋泰教授がコロナを総括
オミクロンBA5は「風邪レベル」になる?
――2020年に武漢株が日本で感染拡大して以来、多くの変異株が出現したわけですが、初期からこれまでで、全体としてどんな変化がありますか?
表2は、厚生労働省がこれまで毎週発表してきたPCR陽性数、重症者数、死亡者数の週報を、私たちが株の期間に応じて再集計して作成した表で、株別の感染状況の概要を示しています。この表のPCR陽性者数の推移から、武漢株より変異が進むと、感染力が強くなり、オミクロン株になり急激に感染力が強くなったことが読み取れます。
特に注目すべきは、図2にグラフ化して示すように、重症化率と死亡率が、オミクロンBA2で急速に低下し、オミクロンBA5で更に低下していることです。オミクロンBA5の重症化率と死亡率は、武漢株やアルファ株の頃の、およそ1/80ぐらいまで低下しています。この値は、少なくともインフルエンザより低く、風邪と変わらないレベルと推測します。
――今後はどんなウイルスが生まれる可能性があり、どんな波になると推測できるでしょう?
ウイルスの変異とは、コロナウイルスが増殖するときに発生するRNA(新型コロナの設計図)の転写ミスにより生じます。設計図が変わるとそれを基に作られるウイルスの部品が変化します。ウイルスの変異の多くは失敗に終わりウイルスは消滅する。あるいは機能が低下するのですが、非常にまれにウイルスから見れば大成功の変異が起き、感染力が増強される場合があります。
しかし、病原性は維持、または低下し、増強されることはほとんどないようです。これまでの新型コロナも、武漢株からデルタ株までは感染力は増強、病原性が維持され、オミクロンになり、感染力はさらに大きく向上、病原性は大きく低下しました。
今後は、集団免疫が世界的に成立し「消滅」する、もしくは感染力が更に増強するが病原性が低下し「風邪化」が進むという2つのシナリオが考えられます。どちらの方向に進もうと、国民全体として危機感が薄れつつあっても、今回の新型コロナに関しては、短期間に数万人が亡くなるというような大きな問題が発生する可能性は限りなくゼロに近いと思います。
https://diamond.jp/articles/-/309757?page=2#goog_rewarded
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:06:55 ID:pQqqRuFE0
「BA5がやられたようだな」
「奴はコロナ四天王の中では最弱」
「くくく…」
こんな会話がされてそう
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:35:44 ID:ubtIX/MW0
>>2
やられてないやん繁殖しまくり
エボラほど強いとエンガチョされて増えられない
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:07:54 ID:cTxQg5gT0
ワクチン打ったのだが・
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:10:28 ID:ExhGWOvm0
>>3
インフルエンザでもワクチンを打つやろ
問題ない
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:35:47 ID:osYCjn2K0
>>6
インフルワクチンはmRNAじゃないけどな
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:09:48 ID:ODzQ9w8x0
>>3
www
オミクロンBA.5用ワクチンは冬から接種開始かな
リスク覚悟で接種するならどうぞ
老人以外はほとんどがコロナワクチンは接種しないと思うが
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:09:45 ID:x1Ocw0zN0
コロナはただの風邪
なんでワクチン打っちゃったの?
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:11:50 ID:FOsmalgE0
インフルみたいにたまに強力なのが出てきたりもせんのかいな?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:12:29 ID:+/Ctt+Jt0
デルタの時点で健康な人にとっては弱々雑魚ウイルスてのが証明された
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:21:52 ID:mJj0uTgT0
>>9
デルタの前のアルファが一番ヤバい株だった
若い人でも重症化しやすく感染力がやや高いチート株だったけど
ワクチンがよく効く株でもありその効果とデルタの出現で消滅した
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:12:33 ID:4C+el5uq0
ワクチンいらんねそれなら
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:17:04 ID:qLEqks0G0
結局後遺症は治るのか?
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:17:26 ID:f4Mnhcpg0
やっとここまできたか
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:18:54 ID:Y6iyoZ8M0
ケンタウルスはどこいった?
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:21:00 ID:y2MK+P1H0
人類の勝利だ、勝鬨を上げよう
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:21:27 ID:zuFLlT+R0
最近、抜け毛が多いんやが
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:23:11 ID:8+4L7hmE0
弱毒化したら従来型の副反応の小さいワクチンが作られるやろ
俺はそれ待ち
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:32:21 ID:0Zd3bTNT0
>>19
弱毒化したらワクチンいらんだろ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:25:20 ID:heRsiCD90
コロナ脳が絶望して死ぬぞ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:32:20 ID:IC26s7dx0
従来株のHCoV-OC43とどっちがキツいんだろうね
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:39:33 ID:mJj0uTgT0
>>22
ウイルスそのものの強さはOC43と言われてるっぽい
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:40:10 ID:EYDpFisc0
ハゲたくないからワクチン接種するわ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:04:32 ID:bA5tmaJd0
>>27
ワクチンでハゲるだろw
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:46:55 ID:cQoUnHZY0
塩野義のゴミ薬も使うことなさそうw
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:49:56 ID:cIBIWtto0
断続的な後遺症の長期化があるから、コロナは持続性感染と言われているのだ。今喉にきていても2年後は肺にくるかもしれない。そして髄膜にくると悲惨に。
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 21:51:52 ID:cIBIWtto0
街中で誰かに引っ張られるように回転して痙攣症状になっているのは、ウイルスかスパイクが髄膜にきているから。
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:07:18 ID:1wUgsFqj0
認めない認めないマスクもワクチンもずっとずっと必要だコロナに脳が侵されてる
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:09:12 ID:bXytDMfG0
今度はBF7
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:10:44 ID:ldNQeBi80
なんか混じってるのになってんじゃなかったか?
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:17:42 ID:Dq2uLab00
インフル以下の雑魚ウイルスに数百兆円かけて対策した間抜けな国があるってまじ?
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:21:39 ID:2Cz4hScH0
またデマ流す
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:23:28 ID:Fg9fC0p/0
書記の予想通り、大体3年で終息したな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 22:48:44 ID:qLYC8InT0
専門家の予測が当たった事あったか?
鵜呑みにすると期待を裏切られるぞ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:02:29 ID:xCtoIEj60
専門は医療制度
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:23:55 ID:I6ysvCOu0
四回目の接種券届いてたわ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:25:04 ID:K+OAbXh/0
月1でワクチン色々打っていくライフスタイルか?wwwwww
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:26:19 ID:CtCr2pbC0
自然発生ならばそうなるだろうけど、研究所発ならイレギュラーな流行が起こるかもよ?
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:27:52 ID:Yk3xft5Y0
ランダム変異なのだから病原性が低下する一方と思い込むのはただのオカルト
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:28:26 ID:I6ysvCOu0
80歳の祖父母が先月コロナに感染したけどワクチン接種してたから5日目にはケロッとしてたわ。
二日目は40℃近く出てヤバかった
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:36:21 ID:DyUV+xZR0
オミクロン感染者は将来必ず死ぬ致死率100%を理解していないバカだらけ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:44:03 ID:7L7Be1wV0
観戦率はインフルより何倍も高いんだろ?
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/30(金) 23:45:42 ID:5KagBb100
こんなクソ雑魚ウィルス相手に、未だワクチン接種だ、PCR検査だと騒いでるアホ共は恥を知れ
お前らのせいで高額医療費制度なくなりそうだぞ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
死亡者平均年齢は平均寿命ってのは武漢株から変わってない気がするけど
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664539480/