
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
【埼玉】川口駅に湘南新宿・上野東京ライン停車を 市が調査費
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC203KU0Q2A920C2000000/
川口駅周辺の路線図
JR川口駅(埼玉県川口市)に湘南新宿ラインか上野東京ラインの停車を――。
川口市は9月、停車に必要なホーム増設費などを調査する費用として
最大約6000万円を補正予算案に計上し、市議会に提出した。
駅周辺で高層マンションの建設が相次ぎ、都心への通勤客が増えるなか
、中距離電車の停車で利便性を高め、街の発展につなげたい狙いだ。
ホーム増設のほか、エスカレーターや階段の増築、
改札前の改修などをJR東日本に委託して試算する。
川口駅は京浜東北線の赤羽駅(東京都北区)の隣にあり、
同線で最初の埼玉県の停車駅になる。乗客数は1日約7万人と、
同県内のJRの在来線では大宮、浦和に次いで多い。
赤羽駅に比べて家賃が安く、最近は大型マンション建設も相次ぐ。
京浜東北線は上野・東京方面につながっており、池袋や新宿、渋谷方面に行くには
赤羽駅で埼京線や湘南新宿ラインに乗り換える必要がある。
湘南新宿ラインが川口駅に停まれば、
池袋や新宿、渋谷に乗り換えずに行け、利便性が高まる。
ただ通勤時の平日午前7時台の運行本数は7本で、
同14本(特急除く)の上野東京ラインに比べると少ない。
上野東京ラインが川口駅に停車すれば、川口駅に停車する列車の本数が大幅に増え、
乗降客数は増加しそう。京浜東北線と比べ、東京駅までの乗車時間は若干短くなる。
川口市は2016年以降、国土交通省に中距離電車の川口駅停車の要望書を提出してきた。
JR東日本には毎年要望書を出していたが、具体的な協議に発展しなかった。
川口駅の利用客からは「赤羽駅で乗り換えるのは不便。
湘南新宿ラインが停車してくれるとありがたい」との声がある。
大宮駅より北にある蓮田市から上野東京ラインで都内に通勤する客からは
「停車駅が増えると電車がさらに混雑しそうで嫌だ」という反対意見があった。
市職員は「様々な議論があることを広く知ってもらった上で
JR東日本と協議していきたい」と話す。(篠原皐佑)
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
京浜東北線で十分だろ。
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口じゃ停車する意味ないと思うの
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
止まらんでいい止まらんで
たくさんのってくるだろうが
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
埼京線の高田馬場に止まれ運動みたいなもんか
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口なら隣の赤羽で乗れよw
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口始発作れぱいいだけでは?
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
上野東京ラインと湘南新宿ラインどちらか片方を停めるとしたら、どちらのがいいかね、やはり湘南新宿ラインか
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
赤羽の隣駅じゃん不要
南浦和に停車して武蔵野線の乗客分散を謀るってなら未だ判るが
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
南浦和に湘南新宿ラインを停めて
京浜東北線の混雑緩和すれば川口駅にもメリットがある
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>13
隣の浦和に止まるんで必要ないわ
京浜東北線は南浦和の時点でそこまで混んでないよ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:06:06 ID:nJSgpLkp0
>>25
京浜東北線は川口赤羽間しか混んでない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ホーム増やさないと無理だろ
京浜東北線のみの駅だと大森の次くらいなんじゃないかな
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
昔の新宿方面の大宮~赤羽間のどこまで行くんだろ?感は異常
浦和止まらなかったからな
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 15:49:11 ID:Tp5n1oKx0
>>15
パニ症患ってた頃はそれに乗れなくてわざわざ京浜東北線に乗ってたわ
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>15
酔っ払って乗ったら赤羽前で寝落ちして、大宮まで停まらなかった思い出
なおケータイは上尾駅で発見された
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
埼京線の武蔵浦和混雑緩和も謀れるな
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口元郷パチンコふっじー!
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:12:48 ID:IjyTfb6/0
>>18
もうとっくにつぶれたぞw
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
隣の赤羽で乗ればいいじゃん
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
田舎からでてきて田舎に住んでギュウギュウの上京ラインで通勤
おのぼりさんそれで楽しいの?
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
昔の川口は丸井もそごうもあったけど今はパチ屋と居酒屋しかないからな
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口駅廃止したらええんちゃう
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
西川口でお願いします
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口に止めるなら不公平がないように南浦和と蕨と西川口と王子と東十条と上中里にも止めてやれw
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中電のホームは南浦和でいいよ
川口を京浜東北線始発駅にできるように
ホーム増設と折り返し施設の設置で
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:07:51 ID:8ea7Qy0z0
隣の赤羽まで行けばいいだろ
アホか
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:08:06 ID:DIXVild+0
また途中駅の人が座れなくなるな。
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:09:38 ID:doVPgwDO0
湘南新宿パンティーライン
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:12:16 ID:1Wc9FI0t0
湘南新宿ライン止まれば赤羽で埼京線に乗り換えるやつが少なくなるから埼京線も混雑が減る
赤羽で埼京線新宿、湘南新宿ライン新宿と比べると埼京線の方が早く着くからな
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:12:32 ID:l6zVC2cq0
「乗り換える必要がある」とかアホの主張
乗り換えろよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:14:44 ID:1Wc9FI0t0
ホームがないからハイやりますとはいかない
停めると決めてから2年はかかるだろう
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:15:08 ID:RyeVhyOx0
でも、駅前一等地の川口そごうが潰れてるじゃん
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:15:48 ID:HY0lm+Po0
川口(中国人)
上野(中国人)
横浜(中国人)
中国人ラインやな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:43:12 ID:OHwUr1E00
>>36
腸線を無視するとは挑戦的な態度だな
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:17:37 ID:b+r56VIY0
隣の赤羽に止まるのに意味ないだろ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:20:35 ID:r1eHIuML0
都内に住めないから埼玉に住んでるんだから我慢しとけってそんな贅沢言うなよ赤羽まで歩け
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:23:11 ID:QldFzE3U0
あの路線って駒込の方まで回っていくから嫌いなんだよな京浜東北線と埼京線乗れればいいわ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:23:36 ID:by68dZLh0
未だにトンキンに固執する馬鹿っているんだな
あんな腐った都市行きたいと思わんわ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:24:06 ID:Bhn8Jr500
赤羽から一駅のに
いままで県庁も通過されてたのに川口?贅沢な
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:24:25 ID:Ug/ctoXQ0
赤羽始発を川口始発にできるように
折り返し施設作れば安上がりだし
着席チャンスができるでしょ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:26:55 ID:0kSKmp5N0
え? ショーナン・シンジュゥク アァインが川口駅に?
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:27:38 ID:zS/14x3u0
川口にそんなもんいらねえだろ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:32:15 ID:NeuSeppJ0
京浜東北が止まると入場規制で武蔵小杉状態
赤羽まで歩くと40分、これは川口駅ユーザーには朗報だわな
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:35:17 ID:RJxnWKry0
人口58万人、川口は埼玉県下2位の大都市
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:39:35 ID:rsIeVljI0
川口駅程度の乗降客数でいちいちこんなわがままを言ってたらきりがない
京浜東北の南側の大井町大森蒲田は川口よりも乗降客数が多いけど
上野東京ライン停めろとかないぞ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 13:42:05 ID:OHwUr1E00
力行の電気代払えよ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
荒川渡って赤羽で乗れよ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口だったら池袋までママチャリで30分ちょいで行けるんだよ
電車は贅沢
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
線路の配置と用地の問題でなかなか進まないよね
西口側に広げるしかないんだろうな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ちょっと荒川が本気だしたら
流れちゃう水洗便所みたいな土地だから
人口が減るのを待ってから考えてもいいね
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
現状の京浜東北線、朝は積み残しが出てる状態だからな
この中電停車が懸案で築60年島式ホームのまま、駅舎も昭和のまま
駅舎(ビル)、ホームの建設費用を市か負担するならJRは停車を検討するとした
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
川口どころか昔みたいに浦和も通過に戻して良いよ湘南新宿は
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
快速扱いなんだから、乗り換え駅でもなく、今後発展が見込まれる駅でもない川口に無駄に停める必要はない
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
先日寒川町へ行ったら新幹線の駅を!なんて看板出てたけど
こういう思い上がりをするよね
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
そんなに乗換なしで乗りたいなら赤羽に引っ越ししろよ
そのほうが話は早いぞ
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
西川口目当ての乗降客が増えるなw
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
赤羽で降りれば十分
そんなことより京浜東北線に乗り換えるのに階段使わせんな
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 16:39:15 ID:EGqw9FR30
川口駅は外から改札階へ行くのに階段しかないという昭和の駅舎だよね
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/27(火) 17:12:12 ID:qPfswgEY0
武蔵小杉に横須賀線停車したらタワマン激増して通勤地獄になったでしょ?
川口も一緒
得するのは不動産屋だけ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664250569/