
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
「カナダグース」が大阪初の直営路面店を心斎橋にオープン – WWDJAPAN
https://www.wwdjapan.com/articles/1430899
2022/09/21公開
文・ WWD STAFF
「カナダグース(CANADA GOOSE)」は10月8日、大阪初の直営路面店としてカナダグース 大阪店を心斎橋にオープンする。
店舗は「カナダグース」のフィロソフィー“LIVE IN THE OPEN”からインスピレーションを得て、インテリアの一部にカナダを象徴するメープル素材を使用。統一感のある店内カラーで、空間の広がりと北極圏の空気感と温度を表現したという。メンズ・ウィメンズ・キッズのカテゴリーを取り扱い、オールシーズン着用できる幅広いアイテムをそろえるほか、2022-23年秋冬新作や日本限定モデル、ブラックレーベルも販売予定だ。
「カナダグース」は今年4月、サザビーリーグとカナダグース ホールディングスとの50:50の共同出資によって、ジャパン社を設立。(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>1
あーめっちゃカワイイ
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
春になって暖かくなったら閉店しそう
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
サイト見たけど高いね!
品質も良ければいいんだけどね。
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>3
品質ええよ。
だからここ数年流行ってる。
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
カナダグースは去年にはもうオワコンだったろ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
常春のシズオカン南部なので欲しいけど買えない
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
カナダグースと言いモンクレールと言い
日本人は高いほど勝手にブランドを感じてくれて楽だなって思ってそう
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>7
引きこもりのお前は知らんみたいやけど
日本はワークマン、UNIQLOが大人気なんやで
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
歴史的円安なのにわざわざ海外ブランド買うバカいるの?
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
北海道とかの方が需要あるんちゃうの
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
カナダ産アヒルの焼き鳥だな
旨そう
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
重ダウン イラネ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
世界のブランド集積地「心斎橋」
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
毛皮は駄目だけど鳥の羽毛ならいいとか
動物愛護ってなんだったの? 肉も食べてあげて!
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>15
むしった後で餌を食べさせて運動させてるとまた生えてくるから、
何度でも収穫出来ます。
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>29
痛そう
刈るんじゃないのか
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
モンベルのやつですでに暑いぐらいなんだが
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
まあパタゴニアとかとは違って性能はいいからな
ただ日本でカナダグースが必要なシチュエーションがほとんどないw
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
パーカーとダウンは別々の方が便利だよ
ユニクロのULDはコスパ良すぎなので上にお好みのアウトシェル着た方が良い
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>19
君はまだモンベルのインナーダウンを知らないな?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
韓国人が金田グースを起業
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
東京だと暑すぎて着れないんだよな
東京の冬はニューヨークのブランドの春夏の服でちょうど良いくらいだから
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
一時流行ったね
石を投げれば当たるくらいみんな着てた
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
カナダでも高級ブランドなの?
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
この円安のタイミングで
10万以下のなんてもう一つもないのでは?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
最初は50000円代だった
パッチとかカッコいいな欲しいなとおもってたらあれよあれよと皆んなが着るようになって…
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
温暖化言うてるのに分厚いダウンいる?ユニクロのウルトラライトダウンで充分やわ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
そうこのダウン分厚い、しかも重い。
がたいの小さい貧弱な体型の人には向かない。
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
着てるやつは信用ならんやつばかり
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
良いの買っても結局都心部でしか着ないと暑いだけなんよね
これカッコいいし断熱保温最高!機能性最強!と思っても過ぎたる装備なのだ
使える人が買わなきゃね
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
東京とか大阪でカナダグース着る意味あるのかっていうかむしろ不快だと思う
オーバースペック過ぎ、東京では着てると暑くなる
雪国の人が買うのは分かる
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
何屋なんだ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
だいたいこんな極地用みたいなダウンいらないからな
北極じゃねーんだよここは日本w
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
正月の福袋を徹夜で並んでとこ見に行けばいいよ
転売中国人がたくさん着てる
それを見てたからダセーワッペンだなと思ってた
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
電車でこんなん来てたら汗が出るで
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中国人大好きブランド
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
そこら中で見かけるし、でかい丸ワッペンがこれみよがしに付いていて今更ながら恥ずかしい。
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
大阪でカナダグースなんか一ヶ月も着られんやろ暑すぎて
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
街中まで買い物や食事は車で乗り付けるので真冬でもダウンみたいな厚着しないな。
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
だ~れかさんがだ~れかさんがだ~れかさんがみ~つけた
心斎橋心斎橋心斎橋み~つけた
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ユニクロのウルトラライトダウン着てるけど、-5℃しかいかない本州住みなら4900円のこれで十分だと思うわ。
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
モンベルのダウン寝袋だけはマジで暖かい。氷点下5℃で寝汗かくわ。
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
モンベルのライトダウンはユニクロに比べれば高いけど性能間違いない
軽くて薄いのにやたら温かい、東京ならこれで冬の殆どの日は過ごせる
デザインや色がイマイチなのは我慢しろ
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>55
モンベル色悪いよね。ワークマンのデザインよりマシだけど。。結局ユニクロが無難。
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
日本の関西ならオーバースペックだと思うんだがジャケットの中はどんな格好で着るの?
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ちょっと前までモンクレールだったのに、いまはカナダグースなのか
まあ、大阪なんてダウン着るほど寒くもないと思うのだけど
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
何年か前に寒いところに越したんだけど、クルマでドアツードアだから
アウターなんて滅多に着る機会ないわ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1663939956/