ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

「倍速視聴」が当たり前の若者たち、「5分ドラマ、15分ドラマは短くて面白い」の声 [292723191]

2022年09月23日 05:34 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:00:19 ID:X6wPe48v0

https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
情報番組のなかで放送される「ミニドラマ」が増えている。
NHK朝ドラ同様、主に家庭の主婦層をターゲットにしたものが多いと思いきや、ドラマオタクのエッセイスト小林久乃氏によると、現役学生たちも「よく見ている」らしい。

 立ち飲み屋でたまたま出会った大学生たちと話していたら、面白いことが聞けた。

「今回の朝ドラ、かなりバッシングだけど見ちゃうよね」
「あと『ZIP!』の錦鯉のドラマも結構みんな見ているよ」

……意外な事実であった。大学生が、登校準備をしている朝8時前後にテレビか、スマホ受信でドラマを見ているらしい。
令和の10?20代は「テレビさえも見ない」、なんなら「一人暮らしの自宅にテレビはない」、「ドラマは1.5倍速で視聴する」ことが通常運転だと思い込んでいた。

「だって、朝ドラ短いじゃん。あと夜ドラっていうのも短くていい」

ああ、そうか。放送時間が短いから若者も見やすいのか。
プライム帯に放送されているような、視聴に1時間もかかるものではなく、15分間以内の放送で構成されているテレビドラマなら、通常再生で受け入れられる。
彼女たちの話を聞いて、地上波ドラマで気になっていた現象を思い出した。

私の見る限りではあるが、最近、やけに短時間放送のドラマが制作されていないだろうか。

NHKの朝ドラは昭和から脈々と続く文化だとしよう。
ただNHKではここ数年「夜ドラ」という放送枠があり、月曜から金曜まで22:45分から15分間の連続ドラマが放送されている。
朝ドラと対になるような設定なのだろう。

放送は終了したけれど朝の情報番組『ZIP!』内で毎朝放送されていた『泳げ!ニシキゴイ』の放送時間はなんと約5分間。
今までも違う作品が放送されてきたが、今回は令和のシンデレラおじさん・錦鯉のサクセスストーリーということで、注目度は高かった。
https://www.news-postseven.com/archives/20220922_1795468.html

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:03:31 ID:8GiLZ/sI0

>>1
ゆとりが無い世代なんだな

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:22:10 ID:o5TOL3Ok0

>>2
誰が(゚д゚)ウマーい事言えとwwwwww

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:03:43 ID:ZNrfeLZA0

youtubeなんかの畳み掛けるような編集はスピード感あっていいよね
TVの遅くてかったるいうえにCMでやり直すの大嫌いだったから最近の時短はいい

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:04:27 ID:hE3dEUfz0

ということは頭の回転速いのかしら?

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:07:45 ID:S2yteEbS0

かつてのアサヤンのように
一つのテーマに1時間もかけるような番組は
もう作られないだろうね
当時から間延びしたテレビは嫌いだったが
もううちにはテレビすらないわ

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:08:32 ID:RJwU4KZF0

今時必要な情報が多すぎる

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:59:50 ID:KfRC1X7X0

>>8
SNSの弊害だな浅くて広い繋がりが際限ない
半分くらいバッサリして時間を作るべき

まぁ個人の自由なんだけどさ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:08:54 ID:Mclm/CGR0

そもそも朝ドラとか見る学生なんて希少種もいいとこだろうがよ

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:09:42 ID:XUTPy0mW0

オッサンでもそうだぞ
間の多いドラマなんかマトモに見る気せん

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:11:59 ID:yZVS5qIp0

星新一みたいなもんか

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:12:57 ID:WNOhMI8A0

ペースが嫌でドラマアニメ嫌い
芸能人が嫌いワイプは気持ち悪い
テレビなぞ当然持たない
Netflixも当然みない

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:16:00 ID:CgF3PKrI0

面白そうな作品は全裸正座して見てる

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:18:36 ID:VnEVGbCq0

まあ、それだけ娯楽に溢れてて時間が足りないとも言えるわな

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:18:54 ID:wQaJuqFy0

文字だけの小説は読まない。
動画は倍速。
なんだかなあ。
頭退化しないか?

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:19:56 ID:ydY477p80

昔だって5分アニメとか10分アニメとかたくさん放送されてたぞ
レッドマンとかトリプルファイターとか特撮ヒーローものだってあったし

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:20:14 ID:Od2TYwNe0

スマホでテレビと同じものを見ているやつがテレビ見ないアピールするのは間違ってないのかもしれないけど腑に落ちない

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:24:06 ID:7dakvY8z0

つまりNHKの朝ドラは時代を先取りしてたのか

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:35:56 ID:EnZ5Ioe50

耐え子の日っ常♪

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:36:09 ID:XUTPy0mW0

そういや昔tbsでやってた15分昼ドラ好きだったわ

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:37:10 ID:NJ67r6ZB0

だからか今の音楽ってイントロ無くていきなりサビなんだよな

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:37:39 ID:PXfTlJNG0

周波数帯域返還はよ  09/23 00食37口

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:38:40 ID:oM0NbioJ0

アニメも一時期10分アニメがかすかに流行った時期があるし、そういうもんだろう

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:43:41 ID:XgOj4iOb0

リアルな教師の授業とか遅過ぎてイライラする
録画して倍速で良いよ

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:46:00 ID:wQaJuqFy0

耐性がないバカが増えるだけ。

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:47:11 ID:dB/FCIOj0

倍速どころかシークなんだけど

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:48:21 ID:9Hhic69S0

意趣返しというか皮肉的に全編倍速で4時間ぐらいの映画誰か撮ってくれ

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:52:36 ID:/HC+Vnjq0

テレビなんか見ないわw

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:55:15 ID:KfRC1X7X0

会話はいいんだけどBGM聞きたい作品では出来ない

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:56:40 ID:a7KeMh1n0

下手したら絵本も読めないぞこいつら

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 00:57:45 ID:aX2MXM350

VHS時代にもビデオデッキに1.5倍速や2倍速再生機能がついてただろ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:00:14 ID:CpZ1+2/20

嘘松!

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:05:52 ID:ufCcJZIt0

倍速と勘違いしてるみたいだけど1.3倍だからね

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:09:45 ID:BOvnxih80

こいつら共通の話題のために情報仕入れてるだけで
べつにそのドラマ自体を楽しんでるわけじゃ無いんじゃねーの

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:21:30 ID:+AXtQSza0

倍速視聴はロボ声で
ビデオのテープが延びそうな感覚に襲われる

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:28:33 ID:xyYDTh4d0

ゆっくり動画とか変な漫画のストーリーとか
くっだらねえやつは倍速で見てるわ
何も考えずに流し見してると頭が整理出来てる

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:34:28 ID:5eLC9cwT0

そこまでしてテレビ視たいか?

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:36:28 ID:fwJpXPMI0

俺も戦争と平和を3分くらいで見終わった

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:38:17 ID:OBEHqysO0

もう間とかタメとか空気とか関係なしに
あらすじだけ分かりゃいいんだろなw
そりゃファスト映画が再生回数稼ぐわけだわ

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:47:04 ID:Eg/E1ry20

>>48
>もう間とかタメとか空気とか関係なしに
等速でないとタメが分からないのは無能

ファスト映画は別ジャンル

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:43:27 ID:3EjdMC4l0

ワザと間延びさせてなければ
長くても見るわ。

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 01:59:14 ID:L9cKE4UY0

怖い紙芝居スタイルの闇芝居チャンネルも4分と短くて面白い

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

YouTubeは倍速でみるくらいがちょうど良いな

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 02:06:18 ID:VqzQ59Rr0

昭和の頃にも5分〜10分アニメとかあったじゃない

カバトットとかトムとジェリーとかポパイとか

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 02:15:44 ID:0jlKcqn80

こういう奴等は有名な絵画なら一秒見て
満足するのか?
馬鹿じゃね
映画ってカット割りやそのシーンに合った時間配分も演出なのに
倍速とかアホしかやらんと思ってる

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:18:47 ID:kvW0YklY0

>>54
話題のための情報を得るために見てるんだろうから
表現芸術を鑑賞するのとは最初から目的違うんだし
そこにケチつけてもなんとも思わないだろう

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:13:16 ID:P4bhMvYC0

>>54
ほとんどの作品はそんなこと考えてない
10分ですむはなしを2時間にして
無駄なシーン増やしてるだけ

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 02:47:17 ID:o9rn+cUe0

坂元作品のダメ出しはここまでだ

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 02:55:57 ID:AsHD84he0

テレビ受像機でテレビ番組は見ないけど、スマホその他の端末でテレビ番組や素人のテレビ番組崩れに夢中なのが今の若者
視聴スタイルが違うだけで賢さや先進性とは関係ない

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:10:07 ID:+0JujhQT0

分からんでもない
自分の時はどんな情報でも取り入れたいから本をひたすら読んだ
速い人の人の十倍くらいは読んだりした
それが映像とかになっただけだろう

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:13:28 ID:jvWijQ4p0

テレビは引き伸ばしに良いところでのCM乱発で時間対効果が低すぎるんだよ

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:15:32 ID:ui2/aOx30

ラジオ感覚でゲームやってる横で垂れ流し
ゲーム優先でたまにチラ見する程度

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:20:06 ID:N7/IIDVI0

娯楽が多すぎて話題をカバーするためには倍速にしないと時間が足りないとか聞いたが
周りに合わせるために時間使うってのもなんか変なもんだな

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:27:34 ID:+0JujhQT0

>>63
好きなの見てるだけで幸せなのにな

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/23(金) 03:32:20 ID:NCGrad9r0

Youtubeは設定歯車で1.75倍とかで見てる
興味があるとこだけ通常に戻す
丸々通常速度で真剣に見るほどの内容でもないだろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663858819/


コメント