
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 06:16:25 ID:MVPxFb9z0●
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ボルボ V60など、8車種1万6000台をリコール…燃料タンクに雨水混入
2022年9月21日(水)18時15分 Response
ボルボ・カー・ジャパンは9月21日、『V60』など8車種について、燃料タンクに雨水が混入するおそれがあるとして
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは『S60』、『V60』、『V60クロスカントリー』、『S90』、『V90』、『V90クロスカントリー』、
『XC60』、『XC90』の8車種で、2016年1月14日から2020年11月24日に輸入された1万6007台。
対象車両は、燃料給油口の防水設計が不適切なため、大雨等により燃料装置内部へ雨水が浸入することがある。
そのため、燃料ポンプが腐食し、走行中にエンジン警告灯の点灯、エンジン性能の低下、エンジンストール、
エンジン始動不良に至るおそれがある。
改善措置として、全車両、燃料給油口またはフューエルパイプを対策品へ交換する。また既に燃料装置へ雨水が
混入していないか確認するために燃料を点検する。なお燃料装置へ雨水の混入がある場合は、燃料ポンプを交換する。
国内での不具合は58件発生、事故は起きていない。市場からの情報により発見した。
https://response.jp/article/2022/09/21/362011.html
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 17:39:20 ID:Co5l8oan0
>>1
中国資本だもんな
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 06:21:02 ID:lFoTbMh+0
ヴォルヴォとは言われないね
メルツェデスの人に
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 06:22:02 ID:8GqxrSmB0
中国の吉利汽車だろ。ボルボって
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 06:51:28 ID:iYbP7jOy0
間違って買う人が沢山いるから社名を
簡体字にすべきなのでは?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:01:13 ID:eYEv3GoJ0
中国車
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:03:55 ID:NUgvYsfo0
孫まで乗れるボルボ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:09:47 ID:cUr/t15d0
うちの周り急にボルボのSUV増えてきたな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:09:59 ID:HlXnPoZS0
なぁにかえって・・・
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:11:38 ID:MhOoULul0
確かにボルボ増えた
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:22:01 ID:fvP8tvT/0
V70に乗ってるのはおれだけでいいよ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:23:54 ID:yDpa8YGU0
中華資本に買収されて全面的に好転した稀有な例だな
ファンドによる企業統治の良いサンプルケースとして扱われている
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:01:42 ID:HMdA7Sn/0
>>20
経営陣は最初中国人の好むデカくて厳ついデザインに一新しようとしたけどな
もしそうなってたら中国では売れても、それ以外の国では売れなくなってだろう
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:24:01 ID:ddzrqJcG0
VOLVO乗ってる奴はかなりのバカ
これマジ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:39:19 ID:wCbydJe90
デザインはフツーでいい
ボルボじゃなければ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:43:15 ID:Gj9FhtS50
あと、ビーエムのXシリーズ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:54:27 ID:xmOLPwFs0
日本ほど過酷な環境のとこないんだから欧州車なんてすぐ壊れるの当たり前よ
外車は狭くてジメジメした日本で乗るもんじゃないよ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 07:54:54 ID:3/bt/7Xs0
ボンネットの中の謎の錆って大体雨水が原因だな
原因が判明するまで何度も部品交換してしまったりとかある
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:19:06 ID:4QoS0Vwe0
スタンド店員、水抜き剤が売れて大喜び
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:22:54 ID:T8FmwO9B0
キャップレスなんてあるんだな
結果このザマだが
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:30:00 ID:QZuD+KCh0
中国に身売りした慣れの果て
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:55:33 ID:u81zXANH0
中国車なら普通
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:56:57 ID:wcOESPVP0
ボルボはなあ
腐ってもボルボなんだぞ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 15:17:08 ID:RyILrK2f0
>>38
お前のブボボも腐ってもブボボだぞ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 09:03:02 ID:x9BBvj6Q0
中華って酷いもんだね
雨が入るってww
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
キャップレスにして雨水も入るとかウケる
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
普通は燃料タンクってゴミや結露対策のためにフローティングしてるだろ
ボルボは構造が違うんか?
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中国車なんぞありがたがって乗るのって10年は早いだろ
先取りしすぎ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
不具合はそれだけか?正直に言ってみ?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 17:20:14 ID:yxVuAJpY0
忠国製品の不良品率は99%
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 17:22:57 ID:s+fxFqO90
丈夫がイメージのボルボだったのに、中華式生産思想が入るとこうも落ちぶれるんだな。
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 17:56:29 ID:0xUVmLuG0
中国企業って気づいてない人多そうだな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 18:08:36 ID:nh1v7juh0
製造業って技術より作り手の心構えだよな
どんな優れた技術も作り手が杜撰なら出来る物はガラクタ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 18:45:05 ID:xJekb2/j0
>>50
マツダ大喜び
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663794985/