
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:32:37 ID:ZsGr4rgn0●
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
■熱帯低気圧が発達し「台風15号」発生の可能性 三連休に影響のおそれ
9月22日(木)3時に日本の南で発達中の熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を気象庁が発表しました。
日本の南を北上して、今週末の三連休にかけて本州に接近する見込みです。進路次第では東日本などに大雨をもたらすおそれがあり、今後の動きに注意が必要です。
▼熱帯低気圧 9月22日(木)3時現在
中心位置 日本の南
移動 北西 25 km/h
中心気圧 1004 hPa
最大風速 15 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 23 m/s
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e10f47aa7918de8ae6f757c724c51f4912edc5
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:33:21 ID:KtJfLoXk0
15号と聞くと嫌な予感
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:33:39 ID:SHIM6Ubv0
九州コースだったらバリアしてやるのにな
まぁ諦めな
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:33:58 ID:jC0byvjh0
また連休直撃かよ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:34:09 ID:5PFNlIl70
そろそろウンコマンション見たい
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:34:57 ID:+km0Iyie0
今年2回目の関東直撃。
前回と同じショボイ台風だよ。
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:35:50 ID:obBP9CQS0
最弱台風その2w
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:36:15 ID:m6Al3uke0
あのさあ、いい加減連休に台風やめようよ!
平日に来いよ平日に!!
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:37:03 ID:KsgOBxkj0
三連休たて続けにパー
観光業界ご愁傷様です
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>16
関東限定
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:38:20 ID:RpMPVfRG0
>>16
台風「go to!」
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:37:20 ID:7gzNv9Qs0
関東地方の全小学生の期待を背負って発進
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:37:41 ID:7KSwGPf30
台風ネタは視聴率が取れるコンテンツだから
マスコミが騒ぎそうやな
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/22(木) 08:38:30 ID:5PFNlIl70
風速弱いなら地震とセットでお願いします。
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
なんで休みの度に来るんだよ…
明石大橋通れるのかこれ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
どっちかというと東海地方がやばいな
関東にくるときは熱帯低気圧になってるじゃん
そもそも
・伊豆半島バリア
・箱根丹沢バリア
・千葉バリア
の3盾がいるから
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>26
通常進路なら東京からしたら千葉バリアなんてないのと一緒
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>26
バリアになるんかそれ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
風速はいまのところ大したことないけど、陸上あまり通らず直撃コースだと怖いな
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ヤバイ?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
海水温がまだ高いから、勢力を増して来る可能性が高いんでしょ
ヤダなあ……
先週も今週も仕事だけどさあ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
50年に一度のやつですか?
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
毎回毎回なんで週末なんだよそろそろキレるよマジで👹
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
昨日NHKの予報では台風にはならないでしょうと言っていた
今日の予報ではあまり発達しないでしょうと言っていた
何を信じればいい?
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>36
台風になるかならないか微妙なレベルのザコ台風。
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
千葉は鉄塔を補強しといた方が良いんじゃないかな?
ゴルフ練習場も
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
予報見たら1000hPa超える予想なんだけど?
本当にヤバいの来たんじゃね?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>38
1000超えるってこの前の越えるじゃねえか
気圧
1000 超大型
920 この前の台風
630 富士山の頂上(天気がいい時)
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
また東京くんが千葉くんを盾にするん?
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
今回は油断していいぞ
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
しかも一緒になって地震がちょいちょい来てるから軽く阿鼻叫喚
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ギリ台風と呼べるかもしれないレベルの熱帯低気圧らしいじゃねーか
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
どーせまたしょぼいんだろ
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
また週末かよ
今回上陸まで早いな
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
気象庁ダンマリこれは危険
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ほんとに発達しないのか?
信じていいのか
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
そろそろ10月だぞ!
台風って、夏のイメージだけど。
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
また1000年に1度か
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>60
日本も数十年に1度の大雨って、毎年言ってるだろ?
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
どうせ小笠原でしょ
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
大阪結界があれば勝てるけど
進路的に考えて
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
18号さんなら来てもいいです
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
24、25と伊豆に行くつもりだったのに!
キャンセルすっかなあ
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>66
ハトヤに決めてたんか?
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
そろそろ発生しますかね
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
サブ盾の紀伊半島さんがデバフかけてくれるから大丈夫でしょう
多分
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
しっかり本島をなぞっていくスタイル
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
14号さんが秋を連れてきたからもう用済み
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
なぜか休みの日にしかこない台風さん
仕事に影響ないようにしてくれるとか優しすぎやん……
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
仕事休めて良かったね☺
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
もう日本の大部分は治水が行き届いて
台風ぐらいじゃびくともしない国になったんだよ
毎年浸水がーって騒いでるのも殆ど田舎の田畑で民家すかすかな地域だけだわ
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
お金がなくてせっかく連休があってもどこにも遊びに行けない怨念なのだ…
ケケケケ…
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
俺が仕事してる時はいつでも雨でいい
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
三連休中そばうどん食って仕事して寝るわw
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
1000超えで台風と言えるのか
97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
平日来いよ
休みが台無し
98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
故郷があるやつはそこへ逃げろ
東京はオレ達で守る
100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
目黒川が溢れそうですね
105:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
また千葉コースかな
108:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
温暖化で大きな台風が関東直撃ってこともありえるぞ。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663803157/