
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:41:11 ID:
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
!extend:none
!extend:none
経済アナリストの森永卓郎が9月19日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」が
一部の生産を中国から日本へ移した話題を取り上げた。
円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、
仙台市に本社がある生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」は、少しでもコストを抑えようと、中国で行っている約50種類の製品の
生産を国内の工場に移すことを決めた。
このニュースについて森永は「為替レートが150円台になると、日本の製造コストの方が中国で作るより安くなると言われていた。
私はもうちょっと円安が進めば製造業の国内回帰がドンと進むと見ていた。ただ、輸送経費を含むと、今の為替でも
日本で作った方が安くなるということを実証した」と解説。
続けて森永は、今後同様に国内で製造をする日本企業が増えてくると予測。「このように中国生産の商品や部品が国内に戻って来れば、
日本の製造業は急成長できる。かつての“世界の工場ニッポン”を取り戻すチャンスだ」と持論を展開。
一方で「建物建てたり、ラインを敷いて訓練して製造できるまでは3年かかる」とし「その間は経済が厳しいので
日本政府が支援すれば問題ない」と自身の考えを明らかにした。
最後に森永は「製造業の方に言いたい」と前置きしたうえで「使っている部品に中国製などがあると思うが、それらを全部日本製にしてみませんか。
みんなが一斉にそういうことをすれば、もっと早く日本経済は立ち上がる」と言及し、この話題を締めくくった。
https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNippon_387578/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:44:31 ID:
ワッチョイなん?
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:44:43 ID:
この先ずっと円安なのか?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:51:23 ID:
>>3
おそらく来年初頭にはアメリカが景気後退鮮明になって利上げするから、そこで今のような円安は終わる
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:52:32 ID:
>>17
訂正
☓利上げ
○利下げ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:52:04 ID:
>>17
利下げ?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:46:25 ID:
>>3
外貨を稼ぐ力が弱く
莫大な借金があって
財政も膨らむ一方だから
そう
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:44:43 ID:
ハイアールの下請けすんのか
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:46:00 ID:
スマホも1社ぐらい日本企業が頑張れよ 先進国として恥ずかしいわ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:48:04 ID:
アメリカが円安にイチャモンつけてこないのはドル高が物価抑制に貢献してるからだな
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:49:42 ID:
>>9
経済的にも通貨価値的にも相手にならんから今更言ってこないだけ
アメリカが勝負してんのは中国だからな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:49:19 ID:
日本人はまともに働かないくせにSNSに踊らされてブラックだとか言い出すやつばっかりになっちゃったからまた海外に移すでしょ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:49:19 ID:
喜んでたらその企業が海外に買われてたりするオチ
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:50:08 ID:
円安で移民も来ないし、労働力が無いんだが
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:50:48 ID:
人口減少でその工場を動かす下っ端工員を確保するのが難しくなってるのに
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:51:16 ID:
戻って来ても人が居ねぇんだわ。
もう歳よりだらけで使えないし。だから自動化で
賃金上がらなねーんだわ。底辺は詰んでる。
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:51:39 ID:
企業が中国から逃げ出してるのは為替の問題だけでもないやろ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:51:47 ID:
相変わらずカワイイな
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:54:43 ID:
まぁこれは一理ありだよなぁ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:54:45 ID:
メリケンが逝けば共倒れさ。
不況なのにインフレ暴走で世界恐慌。
やっぱゴールドやさね。ってこった。
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:56:04 ID:
円高を止めるのは簡単だが円安を止めるのは難しい
来年にはとか言ってるやついるけど日本の円安は止まらないと思うぞ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:56:32 ID:
金が有っても投資に回さない国民性と設備投資の判断が出来る経営者が居ないから難しいよねぇ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:56:44 ID:
アイリスオーヤマは国内向け製品を作る工場を作るだけでしょ
現地や周辺国向けのは戻ってこないだろう
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:57:27 ID:
電力足りなくて稼働出来ない工場出てきたら困るぞ反原発w
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:57:38 ID:
そんなフットワーク軽い企業ばかりなら没落せんわ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:57:57 ID:
MADE IN JAPAN言うても販売してるのが中国っていう今度は逆の立場だろ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:58:42 ID:
なあに電気代が10倍になるか
原発動かして2倍になるかどっちがいいって聞けば
反原発なんですぐ居なくなる。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 08:59:38 ID:
いつロックダウンとかやられるか分かったもんじゃないしな
早めに逃げといた方がお利口
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:00:21 ID:
こういう馬鹿って工場建設が一夜にして出来るとでも思ってるのか?
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:24:33 ID:
>>35
空き工場がすぐに買い手ついたりしてるぞ
暇してたところも最近仕事増えてきてみたいだし
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:00:40 ID:
中小が多い日本は経営者が高齢化してて
投資する気概も時間もねーんだわ。
しっかりした後継者が居れば良いんだが。この時勢で
会社を引き継ぐのも相当リスキーだしな。
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:03:12 ID:
工場が来る前に増税検討始めちゃったから
日本への回帰は夢に消えた話
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:04:15 ID:
中国人の貧乏人とおんなじ給料で働けるのか
まあ貧困層なら今も対してさがなさそうだが
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:04:37 ID:
対外的な理由による円安だからまた円高に振れる可能性あるけどな
因みにアイリスオーヤマは半島の会社な
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:05:06 ID:
たまーーにまともなことを言うから困る
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:05:24 ID:
お前らとうとう、中華企業の工場で働けるようになるわけか
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:06:49 ID:
>>45
給料次第だろ。イケアやコストコの方が時給良いかもよ。
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:06:30 ID:
Xiaomiの下請けは現実味がある
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:08:18 ID:
いくら円安でも電気コストが莫大かかるからつらそうよね素人考えだけど
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:09:31 ID:
10年後の日本
Amazon・TSMC・トヨタ
の工場が国内で建ちまくって日本の中小企業は駆逐されて日本人の殆どは非正規で外資系の工場づとめになる模様
一部のエリートは大企業で働けます
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:10:18 ID:
150円までいってそれから円高になる
俺のアレがそう言ってる
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:13:56 ID:
>>51
アレを詳しく聞こうか?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:12:17 ID:
グェンも大量輸入しないと無理だろ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:12:59 ID:
日本が中華の下請け工場になったら、中華製品の品質があがって売れまくるよな。給料は元payで渡されたら終わりだな
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:15:03 ID:
>>54
品質管理が出来ないからあんま変わらん
むしろ電気代と人件費が上がるから中国企業にメリットは無い
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:21:02 ID:
もうだいぶ工場が戻ってくるようだね。
それくらいが日本にとっては健全だ。
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:27:57 ID:
でもそんあことしたら円高になったら死ぬじゃん
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:28:13 ID:
日本に戻ってくるメリットが皆無
~~終了~~
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:31:13 ID:
取り戻すって、それいい事か?
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:43:43 ID:
こいつが言ってるって事はこの線はダメだってことだ
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:45:37 ID:
平均年齢50歳のこの国が低賃金頼りの工場で食っていくのかよ。
昭和脳が若者の未来を潰して日本を滅ぼす
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:48:12 ID:
アホだなぁ
材料は輸入なんだぜ?
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:51:35 ID:
製品を作る上で人件費がどれくらいかかるか知らんのか?
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:52:16 ID:
円安収まった後赤字工場になるだろうから新設は出来ないな
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 09:59:48 ID:
来年は円高に振れるだろうから
海外資産売却とか必要なら
急いだ方がいいな
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 10:00:02 ID:
で、誰が工場で働くの?
外国人連れてくるの?
若い人はコンサルみたいな虚業にしか就きたがらなくなってるよ
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 10:06:57 ID:
韓国またまたひとり負けw
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 10:11:15 ID:
自宅から車で通える工場勤務がガッポガッポ給料くれるのなら
無理して都会の謎のFラン大学行かなくていいから
そういうの増えればいいと思う
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 10:13:29 ID:
年初に株全部売った森永卓郎は流石やな
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/21(水) 10:14:09 ID:
この人の息子も最近、ワイドショーに出始めて
経済アナリストも世襲なんだな・・・としみじみ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663717271/