1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:46:05 ID:23ycoStF0●
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
全国の100歳以上の高齢者は、ことし初めて9万人を超え、52年連続で過去最多を更新しました。
厚生労働省は、今月1日時点の住民基本台帳をもとに、国内に住む100歳以上の高齢者の数を公表しました。
それによりますと、15日までに、100歳以上になった人は、全国で合わせて9万526人で、去年から4016人増えました。
昭和45年の310人から52年連続で増加していて、今回、初めて9万人を上回りました。
性別では、男性が1万365人、女性が8万161人で、全体の88.6%を女性が占めています。
人口10万人当たりで見た100歳以上の高齢者の人数は
▽島根県が142.41人と、10年連続で最も多く次いで、
▽高知県が136.84人、
▽鳥取県が132.6人でした。
一方、最も少なかったのは
▽33年連続で埼玉県で43.62人、
次いで、
▽愛知県が44.78人、
▽千葉県が50.98人でした。
国内の最高齢は大阪・柏原市に住む女性の巽フサさんで、明治40年生まれの115歳です。
また、男性の最高齢は広島県神石高原町に住む中村茂さんで、明治44年生まれの111歳です。
今年度中に100歳を迎える人は海外に住む日本人や国内に永住する外国人も含めると4万5141人で、厚生労働省は長寿を祝って記念品を送ることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220916/k10013820731000.html
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:48:08 ID:1TGB2LT10
わりと少ないな
100万人くらいいるかと思ってた
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:49:06 ID:XiA1xUUm0
>>3
要介護は680万人いるよ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:49:38 ID:zU3i72PT0
本当に存命なのか、ちゃんとチェックしてるのか
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:50:47 ID:2TBGndrK0
>性別では、男性が1万365人、女性が8万161人で、全体の88.6%を女性が占めています。
こんなに差が出るものなんだな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:52:12 ID:zxWn40Xw0
ワクで処分しきれなかったね
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 17:52:07 ID:tGPYsQ+N0
>>7
5回目接種あたりから年齢関係無く効いてくる
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:52:55 ID:OQPhkyET0
コロナとは何だったのか
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:53:15 ID:A9MwXQau0
その100歳以上9万人を世話するために
どれだけの金が使われているのか
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:53:24 ID:pZFpTW5X0
姥捨て山に全員放り投げたい
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:53:52 ID:tS6iPAxT0
健康志向は悪
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:54:00 ID:qyG3iJ+g0
長寿の国という称号は得難い物だが
脳みそまで長寿じゃないのが如何ともし難い
現実は脳が壊れたモンスターがいかに多いかという指標に感じてしまうわ
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:54:42 ID:YfQWBLHw0
老い老い
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:56:27 ID:8oDBW2jD0
まあ若い世代に生活習慣病予備軍が多数いるからな。糖尿やら。何食ってきたかは知らんが老後は穏やかに逝けないと思った方がいい。w
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 15:57:22 ID:prP9TPZG0
もうちょっとしたら明治生まれがいなくなるな
女王は大正15年生まれだったな
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:03:01 ID:5erlL9PY0
コロナ 「拙者 働きたくないでござる!」
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:07:09 ID:xwtW60EJ0
70以上は緩和ケア以外は保険適用外にすれば解決
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:10:30 ID:8rGJQgNQ0
こんな下らないことのために若い世代から搾取して無能老害を増やすバカ国家
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:18:32 ID:is6AZ/Wf0
100歳まで生きれるってある意味才能ないと無理だよね
健康にしてても大体80後半ぐらいで逝く
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:19:26 ID:yG1UORsz0
コロナで高齢者がとは一体何だったのか
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:19:37 ID:hq2m3JfF0
アラフォーだが先日ひいばあちゃんが亡くなったわ
113歳…
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:42:51 ID:NI+8sKxJ0
>>25
最高齢になりそうな年齢だったな
そこまでいくとじいちゃん達が先に逝きそう
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:40:56 ID:0GIZ/cEj0
>>25
都道府県で最長寿のレベル
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:21:58 ID:4wL4iMHO0
100歳以上って9万人もいるのか!?
じゃあもう社畜は80歳定年にしろよ
年金は85歳からで十分だな
しっかり働いてなーw
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:32:33 ID:IjI22WGg0
コロナ仕事してくれー
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:36:19 ID:zzfANpqb0
あと50年も生きられる気がしない
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 17:18:00 ID:1RDs0vto0
>>28
だよなぁ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:50:51 ID:RY31b6U70
昔は100歳超えたらお祝い金貰えたんだが今は花束だけやで
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 16:53:22 ID:KFi/eZSU0
100歳なんてなんの価値も無いな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 17:03:32 ID:N1u2Iosl0
あと10年もすれば明治は生まれ居なくなるのか
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 17:49:57 ID:9JjwSSLA0
まじで安楽死制度作った方がよくね?
働けないのに生きてる意味ってある?
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 17:57:36 ID:mVPudZ9I0
島根や高知で長生きしたって人生つまらんでしょ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 18:07:24 ID:Jp709Qgv0
おめでとうです
自身もなんとか100はいきたいところ
友人ら身辺仲良しと100は通過したい
それで美味しいお酒とかで乾杯したい
krug他
🍾
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 18:26:48 ID:oEPZ6kSr0
認知症や足腰立たんかったら生きてる価値ないな
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 19:20:09 ID:Fq9CvF2x0
金もあって将来が明るめなら長生きしようという気にもなるが、今の日本がこれじゃあね…
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/16(金) 19:47:03 ID:xdvqTygY0
今35歳の人は、半数以上が90歳超えられるってさw
すごいな
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>一方、最も少なかったのは ▽33年連続で埼玉県で43.62人
なんで埼玉? 埼玉って1人たりの病院が一番少ないんだっけ?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
無職で役立たずのジジババを世代毎にどこかの小島に集めろ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
厚かましくいつまでも生きる年寄のために若者は子供作る余裕もない日本
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663310765/