
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:32:44 ID:+k5W8hVC0●
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
Euro NCAP、中国製EVの衝突安全性能を高評価
2022.09.12 日経Automotive
欧州で自動車アセスメントを手掛けるEuro NCAPは2022年9月7日、新たに5車種の衝突試験結果を発表した。
試験したのは、米Tesla「Model Y」、韓国・現代自動車「Genesis GV60」、中国・長城汽車の「ORA Funky Cat」と「WEY Coffee 01」、韓国・起亜「Niro」の5車種。
Niro以外の4車種は電気自動車(EV)で、NIROだけが4つ星の評価、それ以外の4車種は5つ星を獲得した。
TeslaのModel Yは期待を裏切らず高いスコアを獲得した。
特に安全支援システムが極めて優秀で、車線維持支援システムと新しい室内カメラベースのドライバー監視システムは満点を獲得した。
また、脆弱な道路利用者の保護性能についても、Model Yはカメラのみで対象を検知するシステムだが、他車、サイクリスト、歩行者との衝突防止性能が非常に優れていた。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13662/
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:53:33 ID:pFoRqOlG0
>>1
どのカテゴリでも90%超えてなくて評価低い車があるな
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:35:06 ID:lg6Cdml/0
中国製品は真面目に作られた物と手抜きで作られた物の落差が激しすぎるから怖い
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:35:09 ID:0jmS2iUZ0
爆発規格でも受賞出来るぞ!
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:35:49 ID:eyGqench0
大昔中国車の衝突実験のgif見て笑ってたけど大進歩だな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:35:50 ID:0TP3kh2d0
でも爆発するんでしょう?
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:36:00 ID:xyQ9aQkN0
市販車も同じぐらい安全だといいな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:40:17 ID:xqZRu0fn0
かなり良くなったってことだね
だがまだ信用ならん
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:40:38 ID:0gwJTbh/0
伊達にボルボ買収してないな
こりゃ確かに脅威だ
品質管理は日本企業がてとり足取り教えてるし
トヨタもうかうかしてられんな
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:42:34 ID:SvBJkApk0
>>11
もう手遅れだろう
次の世代の技術者になってくれる若者も
育ててくれる大学の予算もどこにもない
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:40:40 ID:7PfC99Bi0
ちなみに電力不足が確定してるで
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:40:56 ID:Y1bmjISy0
共産党ディスるとブレーキが効かなくなりますよ
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:43:40 ID:yYOjVQXP0
>>13
いいえ爆発します
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:41:40 ID:SvBJkApk0
日本製にはもはやなんのアドバンテージもないな
技術が日本にはないから
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:43:40 ID:FbLdMqw90
>>14
技術はあるけど安く売れない
中国に価格で負けて売れなくなると思う
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:43:41 ID:uHvIVZZN0
日本は作る事より素材屋とか機械屋になってるからな そのうちなんら製造できなくなりそ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:26:52 ID:0XGsi3rJ0
>>17
それな、いつの間にか日本がないとなにも作れない状態になっている。リスクを負わずに利益を得る国。ただ、日本には雇用がなくなるので貧富の差は広がるばかり
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:45:06 ID:BTMzrihv0
電気がないのに電気自動車w
エンジン作れないからって必死だなw
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:45:51 ID:VvJT98g80
なお量産の販売機では…
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:46:31 ID:V4AIhOqW0
y動画だと
あぁ何てことするだ!奴ら鉄骨を直接溶接してるじゃないか これじゃ腰が痛くなっちゃうぞ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:48:01 ID:Yo1jGssW0
頑丈なオーブンレンジ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:48:01 ID:zwHiMAUf0
現地生産しないと販売できないんだが
ヤリスクロスとか欧米での現地生産化完了してるし
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:49:29 ID:9LimZLgl0
ずっと世界の下請けをやってただけのことはあるなぁ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:50:15 ID:/ZgPoOdL0
ん?障害物をノーブレーキで通過するテスラが好評価ってどんなマジックだ?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 06:58:32 ID:tBMdjPLZ0
歩行者殺るならこのクルマやな
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:00:06 ID:sJJzjeGf0
テスラは今までの事故やリコール率から言っても札束ビンタだよな…
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:03:37 ID:9X2vMpwX0
でも日本にはbz4xがあるから
タイヤが外れるEVは世界でもこれだけ
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:38:40 ID:4sbNmntc0
>>32
遂にお前のご尊顔が全国デビューするのか
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:07:26 ID:sJJzjeGf0
>>32
その発言大丈夫なんか?
リコールあっただけで脱輪事故はないだろ?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:03:56 ID:YshJaw900
DACIAがヤバい
欧州メーカーで★一つ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:07:16 ID:KgSecVT40
EV乗って爆発してればいいんじゃない
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:08:31 ID:qRqTku+x0
モンドセレクション感覚だな
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:10:28 ID:QnwiMJ0b0
日本は水素
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:11:27 ID:c+0Vhfer0
韓国と中国はこういう注目や試験されるスペックだけにはこだわる
「面子」と「見た目」に異常にこだわるタイプだからだ
それ以外の中身はとことん手を抜くのでスッカスカ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:12:55 ID:ReDYjhsG0
でも日本には四季があるから
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:13:19 ID:s+UnSeJF0
>>42
今や死期じゃないの…
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:13:59 ID:NqG74+9Y0
没落貧乏国家日本
蚊帳の外
終わり
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:16:24 ID:QLweDqgv0
EVはエンジンないからクラッシャブルゾーンの確保し易いとか知らない奴多いんだな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:20:29 ID:EF/Fz1ob0
テスト仕様アル
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:25:28 ID:myspFl8R0
欧州は光熱費がこれからも高騰していくのに電気自動車?
もう誰も買わないよw
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:26:10 ID:AgaCHyN50
安全性能が高いイコール車として品質が良いでは無いんだよなあ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:32:42 ID:GC480ia+0
テスラのセンサーなしは流石に無理ないか?
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:33:26 ID:GC480ia+0
画像認識だけで行くにはまだ無理がありすぎるだろ…これどうなってるの?
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:37:55 ID:AgaCHyN50
>>58
テスト対策のプログラム書いてんじゃね?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:37:00 ID:+JYxG5cu0
ISO規格しねよ
日本は上位規格のJIS規格だったのに、輸出入対策で格下げとかふざけるな。
左後輪脱輪続出は規格の問題
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:37:25 ID:qA1DNwbF0
どんだけ賞取ったとしても俺は中国製の車には乗りたくない
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:37:38 ID:e/wyzpNS0
日本人は中国の車なんか絶対買わんだろ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:40:45 ID:6MEUGivK0
モンドセレクション方式かな🤔
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:41:47 ID:xgymkBDn0
燃えると消えにくい電池、爆燃して運転手逃げられなかった韓国車
走る爆発物が売れるわけがない
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/12(月) 07:43:48 ID:JS5B7NwP0
日本の技術者が引き抜かれてるんだから嘘じゃないだろ
中華バッテリーだってモバイルじゃAnkerとか強いしね
トヨタは負けないだろうけど他のメーカーはもっと頑張らないと
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662931964/