
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:23:03 ID:3Gd+6u9i0●
https://img.5ch.net/ico/onigiriwattyoi.gif
・2種類の唐揚げと5種類のおかずを盛り付けたバラエティ豊かなお弁当が税込594円! セブン‐イレブンが「がちまい(食いしん坊)弁当 2種のから揚げ」を発売
セブン‐イレブンが、「がちまい弁当 2種のから揚げ」を2022年9月6日(火)以降順次発売しています。価格は550円(税込594円)。販売地域は沖縄。
「がちまい弁当 2種のから揚げ」は、2種類の唐揚げと5種類のおかずを盛り付けたバラエティ豊かなお弁当です。熱量は858kcal。
たんぱく質 32.4g、脂質 22.3g、炭水化物 132.7g(糖質 130.9g、食物繊維 1.8g)、食塩相当量 6.5g。
なお、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、販売を終了している場合があります。
※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/article/1438964.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:23:52 ID:NEIMMgyu0
セブンがちんまい弁当
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:23:57 ID:8ADkZo/90
>販売地域は沖縄
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:24:58 ID:wy9mQ73A0
>熱量は858kcal。
???
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:29:01 ID:+V1tSFgB0
>>6
熱量=カロリー
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:28:57 ID:o4WthjfJ0
>>6
もっとあるよな
1200kcalくらいありそう
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:32:03 ID:ChA8GThR0
>>21
つか揚げ物込みで食いしん坊言うなら1500位無いとな
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:28:34 ID:pT9ykGIg0
>>6
ダイエット弁当やん
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:25:05 ID:Oe0dHa9f0
白飯は白飯で食べたいのでこういうのは苦手
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:25:23 ID:58syKIVn0
唐揚げ半分に切ってありそう
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:25:35 ID:YBQOQdGQ0
あ!?がちむち?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:35:19 ID:wEK7ZvbO0
>>9
あんま、食いたくないわw
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:25:42 ID:99+p8dRJ0
>価格は550円(税込594円)。販売地域は沖縄
沖縄で600円は高いだろ
セブンは強気の高級路線か
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:20 ID:F5wyj6OS0
びっくりチキンカツ弁当を復活させてくれよ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:49:02 ID:Sg6XNUIG0
>>11
少なすぎてびっくりする方向性に変わりました
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:24 ID:/RYCZ+fV0
いちおう食物繊維的なものは入ってるんだな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:28 ID:0OAsxHuD0
上げ底じゃねーの?
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:41 ID:q39jT4KG0
ご飯の上にナポリタンとか意味不明
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:41 ID:L6oi34HQ0
ローソンのうちなー弁当には敵わないよ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:26:56 ID:K8jtmFO/0
たっか
300円が妥当だろ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:27:30 ID:FFG5tm360
なんでナポリタン入れた?
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:27:42 ID:ZUrzj2pP0
おまいら何やかんやでセブンが気になるのかw
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:29:35 ID:8ADkZo/90
>>18
セブンはニュー速のニートの敵だから。
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:29:29 ID:jYJlNSZZ0
ガチマン弁当
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:29:56 ID:J3Khe5hT0
油もんばっかやん
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:30:18 ID:MJf2kioX0
揚げ物の下に油吸わせるために置くんじゃないのか?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:30:47 ID:Vq3q8P5G0
米粒でっか
あっ…
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:31:10 ID:3jO/wtRM0
ご飯薄そう
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:32:36 ID:WlxLpmoS0
上げ底してるから
カロリーは見た目ほど大きくないな
見た目は…セブンイレブンにしては
ローソンとかファミマの弁当みたいな
汚らしさがある
食べたらウエッ!てきそう
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:35:42 ID:jlJg31ET0
これ買うくらいならロー〇ンのウィンナー弁当2個買うわ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:36:00 ID:X4oA1nbV0
330円サイズじゃねえのこれ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:36:06 ID:F26cmXe/0
これで550円は高いなw
弁当屋行けばもっと美味くて安くて量多いだろ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:36:39 ID:2xHhX9cA0
550円なら俺はセイコーマートでカツ丼を買うわ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:37:12 ID:20q38gRn0
底上げ弁当やろどうせ
その手に乗るか
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:45:50 ID:TsxpNcHq0
揚げ物で食いしん坊と言う割に牛カルビ弁当くらいのカロリーなのな
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:49:17 ID:Chyfx2JZ0
唐揚げがプリントじゃないか確認せんと買えない。
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:57:24 ID:fEGgklhR0
上げ底増量!お値段そのまま
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 12:57:38 ID:pKuI/9TR0
ご飯1cm位かな
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:02:32 ID:HtGJjJzp0
>>46
惣菜の隙間に詰めてるレベルだよきっと
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:00:52 ID:WlxLpmoS0
>>46
画像の下の方見たら、底が見えてるから
1cmどころか0.5cmぐらいじゃね?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:03:38 ID:Cj9ONpKS0
がっぱい弁当
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:06:05 ID:0ymw1mZE0
ごはんにナポリタンのせるなぁ~!
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:08:25 ID:uZgtUfQ70
めしが0.4合くらいだな
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:19:03 ID:nYXBeGEj0
驚きの薄さ?
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:20:57 ID:fEGgklhR0
ご飯粒を半分にスライスして半粒づつ均一に並べてそう
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:21:47 ID:6l/0saYP0
あと300円出して町中華で唐揚げ定食が正解
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:24:55 ID:uhch+aCR0
上げ底はもう古い
今は絞り底らしい
しかしここまでやるかね。
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:25:34 ID:B18gY/fv0
カシミールをレギュラー化しろ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:25:47 ID:8p1GPiPy0
米の上にゲッティ置くなよ大阪じゃねえんだぞ
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:38:59 ID:5rS3T6of0
10年くらい前はこれくらいの熱量で税込み500円だったのに今は600円まで上がったんだな
税率上がったとはいえなんとも
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 13:54:26 ID:ToLdohZT0
10年くらい前に見た番組だと沖縄なら
500円も出せば 1日ぶんのカロリー
賄えそうな量の弁当食えたはず
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:01:56 ID:BKhr3gGJ0
軽そうな弁当
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:02:45 ID:jkhd/Zet0
御飯に見えるものは絵です
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:04:15 ID:FaRmZCMj0
小さそうで草
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:13:29 ID:Yzp5RxXq0
米、揚げ物、スパゲティの割にはカロリー低いな
上げ底か
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:14:24 ID:9xkRYr/l0
ごはん少ないよね
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:21:16 ID:ZBz9sH7h0
ほか弁の唐揚げ弁当でいいわ
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 14:40:13 ID:N5/7wYlj0
せめて1000キロカロリーは超えてこいよ
ヤマザキの菓子パンにすら負けてんぞ
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 15:02:00 ID:1uIyv+KR0
じゃあ宮古島だと「ふぁい(食べる)じゅう(たくさん)弁当」になるのか
90:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/11(日) 15:09:39 ID:qMRm07+s0
下げ底のコンビニってあんの?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662866583/