
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:38:18 ID:A1VHvte20●
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
しらす干しにフグの稚魚が混入 県内8店舗で販売した会社が自主回収 愛知
愛知県東浦町などのスーパーで販売したしらす干しにフグが混入していたことが分かり、
販売した会社が自主回収を進めています。
愛知県によりますと8日、
常滑市鯉江本町のスーパー「マルス常滑駅前店」でしらす干しを購入した客から店に、
「フグが入っている」と連絡がありました。
保健所が調べたところ8月24日から9月9日までにマルスフードショップ株式会社が、
常滑市や東浦町など8店舗で販売した「しらす干し」と「白チリメン」376キログラムに
フグの稚魚が混入している可能性があることが分かりました。
今のところ健康被害は報告されていません。
県は商品を購入した人に絶対食べずに販売した会社に返品するよう呼びかけています。
<画像>
混入していたフグ(愛知県提供)(メ〜テレ(名古屋テレビ))
https://news.yahoo.co.jp/articles/54bbb9a0c09ea55ece83925e1112c4da677932fe
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:05:04 ID:BnLbzkaD0
>>1
(;゙゚’ω゚’):グフゥ-
って言う
フグだけに
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:43:53 ID:lUJxWuDG0
>>1
どうもならんよ
そもそものフグの餌がテトドロキシン持ってるヒトデや貝やからな
成魚になるまで体内で蓄積される
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:39:36 ID:jThhjdfR0
タコの赤ちゃん!
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:40:07 ID:uBYIUgNs0
大きくなって外部から接種するのだと思ったら先天的に持ってるとか
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:40:21 ID:WpB1HBfJ0
さかなクンにでも聞け
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:40:43 ID:LymuJkkT0
当たりじゃん!
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:43:10 ID:6MPrxocV0
エビ&カニ混入のほうがずっと怖いぞ。
甲殻類アレルギーで。
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:43:12 ID:2iDvT2PF0
フグの毒は蓄積毒だからどうもならねぇよ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:07:51 ID:Ttg9KvOW0
>>8
人間が先天的に持ってる癌になる細胞より比べるまでもなく最弱
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:45:42 ID:mTJC/Zki0
>>8
一応生まれるときに親からもらった毒を少し持つ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:06:25 ID:5O6Xggyl0
>>13
加熱したら毒素消えるかね?
カツオノエボシみたいに
(´・_・`)
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:49:42 ID:XpHa8kV+0
>>13
マジか 初耳学だわ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:43:47 ID:aRuR3tlE0
これはすり潰したら粉の毒薬が出来上がるんか?
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:44:57 ID:xt3Z6mFs0
タコ、イカ、タツノオトシゴはラッキーアイテム
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:45:35 ID:4ncjk43B0
気づかない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:46:04 ID:MfeSIXcs0
最初からテトロドトキシン持ってるわけじゃないんだからどうにもならんわ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:47:17 ID:HEhVDMyE0
フグの毒って食べたエサから蓄積するタイプだから幼い内は無いんじゃね?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:54:07 ID:iqqvvA4q0
ググったら、稚魚程度なら毒の量が少ないから、人体には影響がないらしい
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:54:49 ID:rl0DGkCW0
だから何だってんだよなw
ところで甲殻アレルギーの人ってちりめんに入ってたエビやカニを食ってもアレルギー反応起こすのか?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:55:48 ID:phj//NHX0
無自覚か腹が少し痛くなる程度だろ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:57:05 ID:hqV+Tg9x0
フグが入ってるとか連絡しちゃうんだ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/09(金) 23:59:08 ID:pIQBbsjh0
フグの毒なんて食べてきたエサからできてるんだろ?
稚魚なら食べても問題なくね?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:01:41 ID:CJsCa16N0
稚魚にも毒はあるにはある
あるけど食っても体には全く影響がないと言っていいほどない
上で言ってる人もいるけど小さな蟹とか混ざってて甲殻類等によるアレルギーの方がよっぽどやばい
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:08:25 ID:ZQVD3fYw0
>>23
アレルギー持ちは食べないでしょ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:04:41 ID:RMHUrD+m0
当たり?
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:06:03 ID:DZmTxxQM0
まだ毒の蓄積はしてないだろ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:06:59 ID:SZL42LYM0
こんなのよく入ってるよ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:08:58 ID:86kWQCaE0
フグの卵は毒だからな
稚魚も毒がある
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:17:59 ID:UgZLoFFJ0
しらす干しにタコが混ざっていたら好意を持たれているという印
フグが混ざっていたらさっさとタヒねという意思表示
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/10(土) 00:28:29 ID:ufmuhuf/0
フグ田くん、今夜一杯(毒)どうだい?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662734298/
か