
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Huawei、衛星通信対応&可変絞りカメラ搭載のMate 50シリーズを発表 – iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-483583/
2022年9月7日 08時34分
Huaweiが同社のハイエンドスマートフォン「Mate 50シリーズ」を発表しました。
衛星通信への対応と、可変絞りカメラの搭載が特徴です。
衛星通信対応&可変絞りカメラ搭載
Mate 50シリーズ最大の特徴は、衛星通信に対応している点です。
Baidu Satellite Message 3プロトコルに対応しており、携帯電話基地局からの電波が届かない場所でもメッセージや位置情報を送信できます。
衛星通信についてはiPhone14シリーズも対応するという情報がありますが、Huaweiはこれに先駆けてMate 50シリーズを発表しました。
また、Mateシリーズのこだわりであるカメラ機能として、可変絞りのメインカメラが搭載されました。
F値を1.4から4.0まで変えることができ、写真のボケ具合を調整したり、精細度を増したりすることができます。
また、絞りには6枚羽根を採用しており、太陽や照明の光芒を美しい形で撮影できるでしょう。
5G通信非対応のSnapdragon 8+ Gen 1を搭載
今回発表されたMate 50、Mate 50 Pro、Mate 50 RS Porsche Designはいずれも、システム・オン・チップ(SoC)としてQualcommのSnapdragon 8+ Gen 1を搭載しています。
ただし、アメリカからの制裁が解除されていないことから5G通信には非対応です。
(略)
Source: Huawei (1), (2), (3) via GSMArena
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate50/
https://consumer.huawei.com/en/phones/mate50-pro/
https://consumer.huawei.com/en/phones/porsche-design-mate50-rs/
https://www.gsmarena.com/huawei_mate_50_series_debut_with_sd_8_gen_1_variable_aperture_camera-news-55667.php
(ハウザー)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
本文にも書いてないように見えるけど
これはAndroidなの?独自OSなの?
>>1
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>28
Androidで独自OSかな
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星を使って北京政府に監視されるとか無理
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中国の衛星と直結か。
すごいなー。
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いやほしいんだけどさ、googleが
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
モロバレ装置
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ここまでやるならカメラ真ん中にして絞り環付けて、グリップとシャッターボタンも付けて欲しいな。後、露出ダイヤルも
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いいスマホ出しているんだけど、Google Playが使えなきゃ意味がないんだよなー
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
盗聴が捗りますね
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いや背面ダサすぎだろこれ。
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
戦争が近いから、世界中どこでも使える通信機がひつようなんだろ
工作員に
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
HUAWEIとBaiduの組み合わせという極悪コンビ
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
何の衛星使うんだろ。ググっても何も出てこないんだが
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ファーエイはいい端末作ってたせいで睨まれたよな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中華端末いいよ
ワイの端末なんかすけすけカメラ搭載やし(*´ω`*)
JaneStyle 2.3.3/OnePlus/IN2025/12
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>16
Oneplusワイも使ってるわ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
毛穴の数まで盗撮されそう😁
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
旅行用の地図見れるカメラみたいな立ち位置しかない
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中国向けだね
海外向けはhonorになったから
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
今でも性能良くてサブで使い続けてるわ
あんなこと無かったら新製品の度に買ってたのに
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
どんな山奥でも中国共産党から監視されるのか
すげー監視社会だな 狂ってるぞ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星通信なんて不要だろ
速度も出ないだろうし
アホらし
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
最新機種はカメラの数が増えてくのか4個は気持ち悪いんだがブツブツ恐怖症はスマホ持てないな
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>25
集合体恐怖症の人は多眼カメラ駄目らしいねえ
海外のコメントでもトライポフォビアの人が嘆いてたわ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>25
AQUOS Rのような大きな一つ目は大丈夫なのか?
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>27
あれは悪くないと思うぞ。
あとスマートにまとまってるのはXperiaだな。
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
実はiPhoneより優れてたりして
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星なんて本気で有ると思ってるの?
人工衛星で検索してみて?
全部CGIか飛ばす前
稼働状態で宇宙に有る実写は一枚もない
つまり嘘スマホ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>31
衛星なんて夜空見上げてたら肉眼でも見えるだろうに。
YouTuberの陰謀動画なんて見てないでもっと自然と触れあいなよ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星通信で常時監視
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Xperia XZ2から機種変更したかったから助かった
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
北斗はGPSより微妙に精度が悪いんだよなぁ
100mぐらいズレるロシアのグロナスよりはマシだけどな(´・ω・)
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
スマホもまともに作れない国に住むと
最新のスマホの機能とかどうでも良くなるな
ガラケーの時はいちいち気にしてたのに
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アリエス~
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
一方日本のxperiaはと言うと前機種よりカメラのスペックを下げていた
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
あいぽんも新しいの衛星通信対応かな
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星電話、使いづらすぎる。
都市じゃビルがあるので無理。
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
おまえらは、機械と国民性を一緒にすんなよ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ぶっちゃけると日本産より全然マシなんだよな
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
仮にバックドアが今現在仕込まれてなくてもソフトウェアアップデートの権限を持っている以上はいつでも近平の命令で仕込めるってことだ。
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中国だけに販売してよ。これ買った人後悔するやん。めちゃくちゃ性能良いけど、グーグル使えないやーん
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1662521762/