
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星と直接通信できるスマホ登場 ファーウェイが「Mate 50」発表
2022年09月07日 17時00分 ITmedia
中国ファーウェイは9月6日、新型スマートフォン「Mate 50/50 Pro」を発表した。
Mate 50には、衛星と直接通信できる機能が搭載されており、衛星を介してメッセージと位置情報を送信することができるという。
衛星通信は、中国が2012年から運用している衛星測位システム「北斗」を介したもの。
北斗衛星は、GPSなどと異なり、地上機器からの信号の送信も可能で、Mate 50は、Changlianアプリを使いメッセージと位置情報の送信に対応。
北斗からのメッセージ受信はできないものの、モバイル回線がつながらないエリアでも、緊急時など自身の居場所を伝えることができるという。
なお、衛星通信に関する項目は中国向けのサイトのみに記載されており、グローバル向けの製品紹介ページでは全く触れられていない。
そのため、現時点では中国国内のみでのサービス展開になると考えられる。
スマートフォンと衛星の直接通信を巡っては、楽天モバイルと米ASTが共同で低軌道衛星を使ったモバイルネットワークを2023年以降に提供すると発表している他、
イーロン・マスク氏率いる米Space Xも通信用衛星「Starlink」をモバイルネットワークとしてスマホと直接通信できるよう、米T-Mobileと共同で
「Coverage Above and Beyond」計画を発表するなど、急速に下地が整いつつある。
Mate 50はこの他、Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1(4Gのみ)、メモリ8GB、ストレージ256GBを内蔵。
ファーウェイは、Leicaとの提携解消後、スマホのイメージングシステムを「XMAGE」としてリブランドしており、Mate 50シリーズには超広角、
広角(可変絞り付き)、望遠のトリプルカメラが搭載されている。OSは「HarmonyOS 3.0」。価格は、Mate 50が4999元(約10万3300円)、
Mate 50 Proが6799元(約14万500円)から。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/07/news169.html
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>1
イリジウムか…
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
あらiPhoneの隠し玉先出されたんやないの?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ん?
ダイレクトに人民解放軍と仲良くなれる携帯ですか?
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ふーん
で?
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
トランプに経済制裁されてQualcommの5Gもライカの光学技術もアクセス出来なくなったからな
ファーウェイにとってはめちゃダメージでかい
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
HUAWEI P30よりいいスマホが今だに出ない
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>10
俺今それ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
イリジウムって昔あったな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
双方向通信じゃないって……え?
コレジャナイ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
つぎのGoogleアプデでみんなこうなるから特に驚きない
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星を操作出来るのか
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
一方、日本は…
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>北斗からのメッセージ受信はできないものの、モバイル回線がつながらないエリアでも、緊急時など自身の居場所を伝えることができるという。
位置情報を送るだけじゃん
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>19
送ったあとの扱い次第だけど、山で遭難とかにいいんじゃないの
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
MATE50ってヤマハの2ストバイクだろ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
これは罪日シナチクに配布しないとな
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
イーロン・マスクとかがやろうとしているサービスは中国人が中国共産党の検閲を逃れてネットが使えるようになるのかな?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
世界中から情報収集できるアル
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
地上の携帯基地局不要になるのか
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
なるほど本国にデータ転送するんだな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
これは全力買いアルね
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
うわぁ
自分の居場所が政府に筒抜けやん
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
共産党の24時間見守りサービス付きなら安心だな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
何というか•••
物は言いようってやつかな
セールストークというものはいくつになっても胡散臭く感じるものだ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
国民総動員法とコレがあれば世界中でテロし放題だな
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
モバイル回線が繋がら無い場合の通信手段…。
相手に繋がったかどうかは確認出来ない。
取り敢えず無いよりはマシか?
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星電話?
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
優良党員御用達って売り出したらええ
バカ売れするぞ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
日本も早く衛星通信対応してくれ
どこでもSOS出せるのはアウトドアじゃ凄いメリット
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
正確な目標座標を軍に送信可能って事だな
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
で、今度は何処に衛星落とすんだ?
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
人民監視以外目的がわからない
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
持ってる人が沢山いるとこにミサイル打ち込めば効率的だな
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
あれ?キリンでなくスナドラ使えるの?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ファーウェイ使いやすいんだよな~
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
これに六四天安門って送ったらどうなるのか
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
またアメリカが邪魔してくるよ
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
以前からこっそり送信してたんじゃねーの?
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星から監視されるんだな
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
衛星と直接通信できるというと電波の出力がデカいのか?
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/07(水) 21:52:29 ID:sH4ABIkN0
日本は蚊帳の外。
自民党公明党ありがとう
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/07(水) 21:53:15 ID:7SVBxois0
よっぽど都合悪いらしいw
464:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/07(水) 21:59:20 ID:DOTYQn9a0
やのれつもやほゆゆにおねこぬらひてあえしすよもそえりうあしのはまあゆひむうのすゆ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662552840/