
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:50:06 ID:yHcHQq/70●
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【台風11号】宮古、石垣島地方が強風域 海上でほとんど停滞中(2日午前6時現在)
非常に強い台風11号は2日午前6時現在、宮古島の南約380キロの海上にあり、ほとんど停滞している。台風はその後ゆっくり北上し、3日から4日にかけて先島地方にかなり接近する見通し。
宮古島地方と石垣島地方は現在、強風域に入っており、波浪警報や雷注意報、強風注意報が発表されている。
台風の中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。中心の北西側560キロ以内と南東側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1576585.html
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:50:59 ID:gEb0Zuph0
ゆゆっ!?
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:51:46 ID:DxpwTrU30
ゆっくり〇していってね
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:52:53 ID:buT7TYId0
台風11号「ちょっと上海沿岸と韓国、通りますね」
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:53:12 ID:htxniAx20
地球が丸くて自転してて重力あって、太陽光受けてるってだけでこんなん出来るってなんか凄いなぁ
壮大なピタゴラスイッチみたいだ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:53:18 ID:2y7xW8mm0
朝鮮半島縦断のための調整をしてるんだわ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:54:04 ID:bbIZLzSZ0
先々週に宮古島いってきたけどマジよかったわ。11号さんの気持ちわかる。
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:54:44 ID:ICdtaDt+0
明日仕事だから今日中に帰れないと困るとか言ってた人ら、どうなっちゃうの?
死んじゃうの?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:55:07 ID:mJtrFv+Z0
ウインディ気にしてみてるから知ってた
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:55:25 ID:VUmqWQZd0
800hpまで成長して韓国直撃してください
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:55:58 ID:6BVc18pn0
石垣市新川風強いけど晴れてる
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:56:30 ID:iBmlAfMZ0
韓国でずっと止まっててもらっていいよ…
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:56:42 ID:sJu5OHu40
大丈夫、沖縄県民が選ぶデニーが台風災害に対してしっかり対応してくれる
なんだって1週間前から来ることはわかってるわけだし
被害ゼロで台風が過ぎるはず。
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:56:57 ID:afWckoi10
大災害でも知事のせいで自衛隊の船は入港出来ないんだっけ?w
災害救助と復興支援したかったけど出来ないのか、残念だなぁw
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:57:45 ID:phHBWX9o0
台湾囲んでいた中国船はどうしたんだ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:58:50 ID:KnGokf8+0
>>21
流石に台風では
中国に帰ったのでは
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 10:57:54 ID:KnGokf8+0
停滞とはw
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:05:06 ID:BTJ/NVjN0
11号は天罰台風。
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:05:19 ID:KnGokf8+0
これ中国の船来ていたんだもんな
さて
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:06:24 ID:vVh93LOE0
台風は力をためている・・・
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:07:15 ID:NxWqt2790
五毛デニーの呪いだよ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:11:02 ID:z2v4Q+1a0
車が転がったりするってマジ?
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:11:34 ID:ZT6ZXA740
週明け本州てホント迷惑な奴
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:12:00 ID:Oa3d5i4c0
お盆に来て観光客を絶望させてほしかった
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:12:25 ID:dRuhM3Am0
↓タメ↑ Ⓚ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:16:34 ID:OLN3Rmz70
そのまま霧散して下さいお願いします
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:17:10 ID:bKO2XGp+0
すげーな
台風なんて翌朝には去って快晴てのしか経験がないわ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:17:13 ID:HSX6E4Ij0
台風はインコース攻めるのが好き
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:18:18 ID:V1KF0SQ10
ずっと停滞してたら、海水が撹拌されて温度下がらないのかな?
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:20:01 ID:fcMiq+PG0
Twitter見てると沖縄本島は雨どころか快晴とか言ってるのいてあんま大したことなさそう
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:30:24 ID:8pOJuxhE0
>>42
雨は北上する場合空気の冷たい北側で発生しソコから左側で雲になり大雨になる
暖かい空気が冷たい空気と触れて雲になるからな
秋雨前線と合わさると最悪だな
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:26:54 ID:8pOJuxhE0
洋上で力を蓄えると雨量が凄い事になって韓国本当に水没するぞ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:31:42 ID:mneXHlQ90
>>44
つまり、沖縄県民がシャワーの湯を出しっぱなしにしておけばいいのか
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:36:20 ID:8pOJuxhE0
>>47
既に秋雨前線が朝鮮半島南部に掛かってる
これが押し上げられる分と合わさると半地下は水没だな
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:34:52 ID:VgyNQeZT0
まとまった雨はありがたい渇水民です
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:39:55 ID:MVSb7lQY0
ざこ台風❤
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:43:26 ID:sh8PWC1H0
海水かき混ぜられて海水温低くならないの?
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 11:49:00 ID:9Q/DahpD0
台風に転生したので初期位置付近でレベル9999999まで上げてみた
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:01:06 ID:njvfmhA80
台湾は中国
ひとつの中国
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:02:35 ID:pDK87LNw0
>>60
ちげえよ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:02:24 ID:1NTQvm7y0
この健康コピペはなんなんだよw
ほとんどのコピペの類は工夫してNG登録しているが、これはなんというか
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:11:57 ID:i/oKDtQw0
はよ北上せんと体力なくなるぞ
急げ
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:14:35 ID:YW7E/lhh0
>>63
海水温が九州四国沿岸まで30度超えてるから
まだまだ成長するんじゃね
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:13:27 ID:YW7E/lhh0
風速9mが1時間、6mが数時間続くだけで家が壊れないか心配するというのに
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:17:31 ID:o+9R14Xf0
沖縄は
人間いなけりゃ
よいところ
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:19:30 ID:ltqVTnd00
暴風雨が3日続くとか、マジで気が狂うわ。
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:22:09 ID:buT7TYId0
沖縄方面は沖縄本島あんまり関係なさそう。
まずいのは石垣島とかだろうな。
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:22:13 ID:5VtA/FGy0
925hpaで西寄りのまま北上してくれるといいね
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:29:00 ID:W26p7V5Z0
釜山行きだから力蓄えてるの?
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:31:25 ID:3VfhVS2b0
どう最近?
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:40:18 ID:b46mZgnj0
どんどん南の雨雲吸い込んで巨大化してるじゃん
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:42:57 ID:Cg0P4+TZ0
>>77
それ、12号になるはずの熱低を吸収したんだよ。
おかげで目がつぶれて再構成中。
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:42:20 ID:rgRkEbTo0
はるーかな北を
めーざーせー
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 12:55:23 ID:4uuzxa9X0
沖縄生きてぇなぁ
絵に描いたようなバカ大学生の頃行ったきりだわ
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 13:24:09 ID:fsN0fnJs0
米中、ふらふらしてる2大地域壊滅。
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
石垣の天気予報ヤバすぎだろ
死者50人家屋全壊1000棟
くらいいくだろこれ
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/02(金) 20:05:15 ID:ISOpy/O80
ええな
わいも宮古島行きたいわ
コロナが治まれば行きたい
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/03(土) 02:15:58 ID:FMj3aUd70
単純に路線価50万切ったら買うわ
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/03(土) 02:23:45 ID:FMj3aUd70
自家製サラチキが一番の売り時に出会いが無い。
98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/03(土) 10:17:20 ID:gCTYRT/80
強くなるって予想してたのにね天気予報とかwまぁいつも
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662083406/