
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:08:36 ID:swR+SPZY0
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
イギリス
ドイツ
https://www.dw.com/en/germanys-energy-saving-rules-come-into-force/a-62996041
エネルギー価格の上昇とロシアからの石油・天然ガス輸入の減少に対応するため、ドイツは全国的にエネルギー消費を削減する拘束力のある一連の施策を開始します。その内容は以下の通りです。
ドイツでは、政府の補助金が切れた9月1日からガソリンや公共交通機関の価格が急騰した。全世帯の半数が暖房に使っている天然ガスや、電気料金も高騰し、食品価格もインフレ上昇の影響を受けています。
かわいそうw
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:10:47 ID:CzoQj5kT0
>>1
中国「おやおや、大変そうですね」
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:09:29 ID:1XEmd1TQ0
アメリカ一人勝ち
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:09:36 ID:obXTOF980
日本もどんどん上限撤廃してくから時間の問題だぞ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:10:21 ID:EI/dpgMu0
欧州のSDGsの姿勢に感動した🤗
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:10:39 ID:2WoeiqDC0
ロシア制裁の急先鋒たるキシダのせいで…
すまんなw
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:21 ID:UmpjqetY0
自転車ダイナモ発電
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:21 ID:+3ozj7WO0
太陽光温水器がいいよ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:11 ID:9RNH75qd0
>>11
太陽光温水器は屋根への負担が大きい
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:18:36 ID:+3ozj7WO0
>>34
単管パイプで高台作ればいいよ
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:30 ID:iGBZBslx0
ロシアはもともと今年の冬が狙いだったんだな恐ロシア
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:31 ID:qi9SJilr0
どうじでこうなるの(T_T)
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:40 ID:X/z705nv0
これでウクライナが救われると思えば歯を食いしばって我慢!🤣
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:11:51 ID:k2RzeD8S0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:13:10 ID:pHLpxjFl0
人死にまくりのロシアやろ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:13:24 ID:IZ2g4A+c0
薪をくべよ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:13:30 ID:S3lYy2SZ0
アメリカ含め、白人の時代は終わりさ。
これからは日中を中心としたアジア人の時代だ。
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:13:59 ID:tAbKhZKb0
さすが
ロシアの冬将軍は強いなぁ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:14:12 ID:0/ZBWbHO0
ロシアは血のシャワー
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:14:30 ID:YUqgL5160
新規原発待ったなしw
結局は日本もドイツも原発に頼るしかないのだ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:14:36 ID:lnNHILCx0
EUはエコとかアホみたいなことやって自滅の道に進んでたんだなw
日本もちゃんと考えろよっと
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:14:42 ID:nf7f4V6B0
一方的なノルド差し押さえは開戦理由になりますか?
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:14:58 ID:gs0EUx720
風車とソーラーパネルは何をやってるんだ?
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:15:02 ID:WPAWMyXR0
なるほど、そこで背に腹はかえられぬ原発政策に切り替えたらを見越して
日本は早々に再稼働しまくり発表で、国内供給安定化以上にセールスアピール出来たと
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:15:11 ID:XqJ2n/yj0
あの喚いてた女学生何処行ったの?
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:15:38 ID:hF3xdITR0
イギリスは石油もガスも採れるのにか、
日本にはどうなるんだ?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:15:47 ID:IZ2g4A+c0
スカイリムはノルドのものだ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:00 ID:ZwF+QsyE0
戦争なんだからやるしかないだろ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:17:48 ID:9RNH75qd0
>>32
だよな
やはり韓国がヤルしか無いな
ロシア陸軍兵力の分断しないと対ウクライナの戦力が変わらない
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:04 ID:aGqdM/gV0
結局、大国は侵略戦争しても良いと言うことがわかったよね
国連なんて何の意味もない
核があるから総出で潰すこともできない
経済制裁したってエネルギー握ってりゃ精細した側も無傷じゃない
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:19:56 ID:7XgHi7Wb0
>>33
国連は話し合いのテーブルであって、独立地球正義軍じゃないよ?
何だと思ってたの?
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:25 ID:sM2GFKe00
パさんが言うには日本の何倍も給料上がってたからへーきへーきw
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:28 ID:+CaHZYmw0
先に音を上げるのはNATO諸国かな?
ロシアは情報統制と不満分子の取り締まりを徹底してるし
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:37 ID:wMei6b5t0
原発稼働しろよバカかよ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:16:58 ID:+pO+lHeB0
制裁(自国)
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:17:19 ID:HSYEQCnu0
もう原発やめようとか言えなくなりそう
こんなに高い光熱費絶対払いたくないわ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:18:27 ID:EAj5ryZL0
ロシアはどこに輸出するんだ。
中国とかインドか
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:20:22 ID:TWDEoio60
>>41
その場で捨ててるらしい
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:18:49 ID:wYF+kUx30
ドイツに住んでる知り合いがガス代6倍になったって言ってた
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:19:07 ID:tnTNPW750
さっさと原発や石炭でやれよアホか
欧州ならまずはフランスを見習え
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:19:31 ID:Kg6Afpi+0
なんで黙ってクズライナの犠牲になってるんだ?
バカじゃないの?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:19:55 ID:RaecqVT80
ロシアが滅ぶときにぷーさんが各スイッチおさないか心配だわ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:20:03 ID:71uw7XWE0
とりあえずヤバそうなのがドイツだな
エネルギー政策が再エネとロシアの天然ガス便りという自殺行為
それで制裁参加も乗り気では無かったのがEUの同調圧力で無理やり制裁側に
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:21:01 ID:BEH7GXcx0
今までの電気料金が安すぎだったんだ
貧乏人は電気使うな
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:21:30 ID:ZYLovfa00
貧乏人www凍死www
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:22:14 ID:dVp89iPl0
石炭火力発電を輸出しろ
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:23:10 ID:9QgiGKKO0
10月燃料調整費11円超えるんだけどw
洒落にならん家庭出てくるだろ。
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:23:53 ID:CYBIRPyn0
モスクワを陥とすしかないね。
もはや戦後ではない。戦前だ。
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:24:33 ID:AnUhXnDC0
ロシアはベアリング作れずに
列車の運用に問題が出てきてるっぽいが。
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:24:39 ID:10ugIwxJ0
ここで日和ったらプー助の思うツボ
冬将軍にまた負けるんだな
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:07 ID:N8ZeqXXM0
皆で仲良く中露ボコって資源をゲットしようぜ!
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:17 ID:S+nHxb9C0
ロシア頼りの再生可能エネルギー先進国
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:27 ID:SXkUyWEI0
有限な資源の奪い合いなんだから横で笑ってられないんだよなぁ…
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:37 ID:hhMOitTd0
極東のあの国・・・あっ・・・
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:40 ID:wV7spGuC0
露助から奪い取ればいいだけじゃん早くやれよ
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:42 ID:/7R1677p0
欧米のみ欺瞞に満ちた人道、環境政策のツケ
日本をトヤカク言う資格無しの癖に
排他的かつ恣意的な対応の結果だ
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:25:51 ID:WiG1vNMn0
森で薪を集めればタダ
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:26:00 ID:0/M2zOBD0
ドイツ「よろしい、ならば戦争だ」
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:26:28 ID:fHtBss+P0
もう一回ロシアにせめこんじゃえyo
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/09/04(日) 16:27:03 ID:46T+zu1i0
そもそもロシアが戦争なんか始めなければよかっただけ。
ロシアに謝罪と賠償を求めるしかないな(笑)
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1662275316/