
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ソニーは、Xperiaシリーズの最新機種「Xperia 5 IV」をグローバルで発表した。Xperia 1 IVと同じチップセットを搭載しており、「最新テクノロジーとコンパクト」を兼ね備えた端末に仕上がっている。
チップセットは、Xperia 1 IVと同じ「Snapdragon 8 Gen 1」
チップセットは、「Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1」を搭載。前述のとおり、Xperiaシリーズのフラッグシップモデル「Xperia 1 IV」と同じチップセットを採用している。
ディスプレイは、6.1インチの有機ELディスプレイ(FHD+)を搭載。120Hz駆動で、輝度を先代モデル(Xperia 5 III)から50%向上させ、視認性の向上が図られている。また、リアルタイムHDRドライブを搭載することで、日暮れ時の映像など白飛びや黒つぶれを軽減し、コンテンツの明暗をしっかり表現できるスペックを備えている。
スピーカーが進化、Music Proにも対応
オーディオ面では、3.5mmオーディオジャックの搭載や、ハイレゾオーディオの再生(有線/無線)、LDACのコーデックをサポート。また、音源をアップスケーリングしハイレゾ級の音質にする「DSEE Ultimate」機能の搭載や、今後のソフトウェアアップデートで「Bluetooth LE Audio」にも対応する。
また、本体内蔵のステレオスピーカーについても構造が再設計された。スピーカーユニットに専用のエンクロージャーを搭載し、本体への振動の伝播を抑えることで、本体から出るノイズを最小限にしクリアなサウンドを実現。Xperia 5 III比で、最大音圧が約30%、低音域(100-200Hz)の音圧が20~50%向上し、明瞭かつ迫力あるサウンド体験ができる。
以下ソース
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1434531.html
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>1
オーディオジャックを残しているのは評価する!
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
値段がどこにもないな
円安だし、30万円ぐらいするの?
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
個人的にiPhoneの背面四角カメラデザインよりも
Xperiaの背面カメラ縦1列配置デザインの方が好み
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
また縦長なんだろ?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>5
いや横長だよ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>6
アマノジャックやなあ
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
少数生産のXperiaがiphoneやGALAXYにコストと性能のバランスで勝てるとは思えない。
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
8+じゃなくて時代遅れの8+かよ😲
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
筐体なんてどうでもいい
ソニー独自のosなら10万でも20万でも投資で買う
そうでないなら買わないだけのこと
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>10
で?誰がアプリ作るの?
ソニーの独自アプリ専用機?w
それともAndroidアプリ動くようにするの?w
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>10
ソニーにOS作れるわけないじゃん
それに10万や20万じゃ買えないだろ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
アンドロイドの時点でゴミ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
毎回何かが足りない
小出しなのがキライ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
顔認証は有りますか?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
新型バルミューダフォンの方が気になる
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
おいくらン十万円?
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
小型化の噂は何だったんだ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ファイブなのかフォーなのかどっちだよ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
区別付かないネーミングにしたせいで自爆
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
5 IVって何?
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ワイヤレス充電無いんだろう?
待たずに1 IVにしたわ。無いと使い勝手で困る。
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
imgur.com/npDpJ7I.jpg
imgur.com/43VEi6i.jpg
これは酷いwwwwwwwwww
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
10くらいで同じ性能頼む
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
文字入力、元に戻せよ。
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
お値段は🏁⛵
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中身アンドロイドなんだからなんでも同じやろ
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
5なのか4なのか
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
この出来だと1IVのがいいわってなりそう
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
20万?
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Xperiaを卒業してAQUOSにした
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>47
お前馬鹿だろ
絶対買ってはならないメーカーだぞ?
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>50
ある程度使ってイマイチだったら他にするわ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
5の4ってことは9ってこと?
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
この性能何に使うの
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>49
5ちゃん
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Xperiaにはもう戻らないわ
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
中身の部品みんな同じだしな
後はデザインの差ぐらいだけど特に秀でてる訳でもない
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
60mm望遠固定で
8gen1で
999ドル
おいソニー何考えてんだ?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
ズルトラは2年でキッチリバッテリー妊娠するヒドさ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いまだにxz1compact使ってるんだけど今時のcompactまだ?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Pixel6aと戦えるのかどうかだ
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
>>59
それの対抗って10Ⅳじゃないの?
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
これ買うわ
ドコモのなんとかプログラム使う
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
グーグルのボタン無くなる
無線充電
イヤホンジャック有り
電源ボタンで指紋認証
おサイフケータイ
ステレオスピーカー
これは買うな
10ⅲから乗り換え
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
5なのか4なのかハッキリしてほしい
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
可変ズームハブられたんか
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
いや、5なのか4なのか
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
レクサスと一緒でさ
見栄えだけ高いだけで中身の部品とか安そう
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
レクサスは故障率がめちゃ低いだろーが
このスマホは・・・数売れないから高くするしか無いな
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
来年はXperiaファイヴマークファイヴになるのか
ややこし
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
Xperiaって全然話題にならないけど、iPhoneの1/100位は売れてるの?
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
855で中古安いのどの辺?
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
4万円台のスマホでいいや
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:
999ドルって日本だと15万くらいになんのか
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1662019425/