ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

安い米を炊く時 「ウインナー」を入れるだけで激ウマに 昆布よりも安くて便利 [837857943]

2022年08月29日 13:19 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:37:59 ID:wgOv6Qwk0●

https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
最近はスーパーで売られている日用品や食品も値上がりが続いており、家計が厳しいという人も少なくない。そうするとどこかで節約したいものだ。

節約できる部分は色々あるかもしれないが、日常食べているお米を安いものに切り替えるというのはアリ。しかし、
あまりに安い米を買ってしまうと、当たり前だが美味しくないものに当たってしまうことも。

そんなときにオススメしたいのが、米2合に対し、ウインナー1本を入れて炊飯する方法である。使うウインナーはなんでもいいが、
シャウエッセンやアルトバイエルンなど、美味しいものをできれば選びたい。

ウインナーを入れることで安い米に決定的に不足している旨味や、パサパサになりがちな食感を油がカバーしてくれ、粒立ちの良い炊き上がりになる。

とくに食感が良くなるのははっきりと理解できるほどで、安い米はザラッとした食感を感じることがあるが、それが一切無くなめらかに。
これはぜひ確かめてほしいポイントだ。




https://sirabee.com/2022/08/25/20162924068/

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:53:27 ID:rImoHUtT0

>>1
水だけで炊くほうが旨い。
ってかそもそも米の価格は安定している。

2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:38:44 ID:eCyrHHCK0

最初から高い米買う方がシャウエッセン一本よりコスパいい

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:42:55 ID:jQqP7t/v0

>>2
毎食ウインナー付けるとなるとまあまあご馳走様だもんな。

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:38:50 ID:THSApOzK0

ウインナーコーヒーもうまいってこと?

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:39:12 ID:3GbQulEz0

ソーセージ入れると臭い

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:39:38 ID:bCYLnwLz0

オリーブオイル数滴垂らせば良いんじゃない

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:39:50 ID:J5kFsS+q0

ヤッてみたが全然だったぞ
麺つゆでも入れたほうがいいわ

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:44:51 ID:WFfwWeSB0

>>6
1本じゃわかりにくい

3本入れてみ、フライするぞ

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:48:30 ID:J5kFsS+q0

>>29
んなもん人工燻製液臭くて喰えるかw
1本でもくせーのに

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:39:52 ID:V0DYkoxi0

タイ米普通に食えたからオレには必要ない小ワザ

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:39:56 ID:Kcj5dk700

サラダ油入れたほうが早いだろ
ウインナーとか肉の味がついちゃうだろが

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:58:42 ID:KpM5Iz8B0

>>8
かな
油ならね

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:40:24 ID:6UCRMCb90

安い米買う人がシャウエッセン買う?
そういう人たちはうす皮タイプの大容量サイズ買うでしょ
頭悪いな この記事

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:40:29 ID:WbugEAHO0

味噌汁の具として意外と合う
豚汁がアリなのだから同様にあり得るようだ

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:40:45 ID:s8eN2zWf0

米だけ食うのか?おかずあるんだろ?

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:40:52 ID:myxVaXbj0

赤ウインナーだと赤飯になりそう

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:40:54 ID:OFSn7MWh0

炊飯器変えろ

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:41:11 ID:m3WU/5IY0

普通に油入れたらいいのでは

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:41:12 ID:h4Vf9Gdr0

ココアを入れて炊くと激ウマだよな

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:41:28 ID:FzIFJlNx0

ゴルゴの焼きそば動画はシャウエッセンの出汁がうまそうに見えた

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:41:32 ID:m3WU/5IY0

壁紙とか汚しそう

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:41:39 ID:L4tnhnyX0

麦混ぜたら安い米も高い米もよくわからん

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:42:03 ID:oGibP6hg0

ジャイアントBoo再販してくれ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:42:14 ID:B6S0pCQ80

マヨネーズをボチボチ炊飯の水に溶かし込むとそこそこ食えるようになる

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:43:17 ID:7tVfoSA60

腐るやん
アホやろ

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:49:01 ID:zPtKiQOS0

>>24
保存料入りのウィンナーで解決

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:44:15 ID:8ekzhSLq0

2合で1アルトバイエルンはコスパ悪くないか?

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:44:18 ID:T8JryhK30

ロピアのオリジナルが好き

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:44:27 ID:m5Mb069i0

サラダ油でいいだろ
旨味ほしけりゃ味の素一振りしとけ

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:44:44 ID:Wqfclptr0

いろいろ試してみたけど、安い米はアカンなだいたい

31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:45:38 ID:cdu0/jzG0

台湾では中華ウィンナーを入れて炊くね
昔、食べさせてもらった

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:45:58 ID:41PP6Iu/0

玄米食ってるオレには関係ない話
リン酸塩、亜硝酸ナトリウムまみれの加工肉なんか食ってたら透析まっしぐら

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:47:50 ID:NxkHVxbt0

>>32
農薬食って何いってんの

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:46:53 ID:fu1lny4V0

僕のウインナーも焚けています

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:47:24 ID:jQqP7t/v0

もっとこう道端の雑草とかそこらの虫とか金のかからん美味しくする方法で頼むよ。

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:47:42 ID:JLJvbbZD0

二袋全部入れてウインナー炊き込みご飯

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:47:57 ID:OmO1bqfx0


炊飯器に油いれるなんて無理
気持ち悪い

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:48:00 ID:tTay6VrK0

味の素ふっとけば良いんじゃね?コスト的にも

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:48:19 ID:ov25iq7Y0

ワイのウインナーも美味です
入れたら美味しいです

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:50:53 ID:+ZirSp0H0

安い米買うやつがシャウエッセンなんて買えるかバカ

45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:51:24 ID:8WEYupr70

炊飯器良いのに変えたほうが良いぞ

47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:53:21 ID:OuIS69/M0

サラダ油でも入れりゃ良いんじゃないか?

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:53:40 ID:s8i/VK790

ヘェ~昆布か
今度やってみる

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:57:48 ID:QrEZlKby0

>>49
コンビニごはんがグリシン添加されて炊かれているから原理は同じやな

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:54:27 ID:B12AUAPR0

スーパー大麦入れるとほとんど解決してくれる

52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:54:48 ID:RY1+4/hC0

米を一合あたり数円ケチって毎回ウインナー入れるのか?本末転倒だろ
頭が悪いやつほどこういうことやるよな

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:58:07 ID:EZ7xD84A0

ウィンナー買うのやめて米のランク上げれば?

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:58:44 ID:PvSzccfM0

粉寒天1パック入れてみるといいぞ

57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:58:51 ID:jMiUPZjs0

ウインナー1袋買うより、1ランク上の米買うほうが安くつくだろ

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:59:52 ID:KTx6hT5e0

安い日本酒でいいよ
安い米でもツヤツヤの炊き上がりになる

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 08:59:52 ID:ZMPd1lOF0

匂いが付きそうで嫌だわ

62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:01:05 ID:F9gxPdkg0

やっぱミリンか酒かね

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:03:08 ID:7yU34BKF0

サラダ油大匙1杯入れて炊く方が変な燻製臭つかないし良いんでないの?
なんなら米油いれるとか

71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:03:58 ID:M/QNPCK00

自分がウインナー好きなだけだろ

73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:05:09 ID:ubH4VoEY0

炊飯用に米油買ったわ
ツヤツヤするで

76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:06:01 ID:zE3crRPK0

薫製のスモーキー感が出て美味しいってこと?

79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:07:44 ID:M7La83/90

ウインナー高いから鯛の切り身を入れてる

82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:08:25 ID:Y7m+zcYn0

シャウエッセン買えるならもっと良いコメ買えるだろ

83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/29(月) 09:09:15 ID:hx6Vjfav0

普通にサラダ油入れればええやろ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1661729879/


コメント