ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

小6女子の自由研究「どうしてきょうだい喧嘩が起きるのか」 ツイッターで話題沸騰! [971946189]

2022年08月24日 01:14 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:24:22 ID:AKieEV570●

https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
■小6娘の自由研究「どうしてきょうだい喧嘩が起きるのか」 夏休み中の100バトルを記録する探究心がすごすぎ「研究者に向いている」

「長女の自由研究『どうしてきょうだい喧嘩がおこるのか?』ができたようです。 長男のコメント「喧嘩はしていない」 深い。

探求は続く。」ある小学6年生の女の子の自由研究が、「神自由研究!」「素晴らしい」「鋭い!」とSNSで大きな話題に。投稿主であるお父さんに聞きました。

そろそろ、終盤に差し掛かった夏休み。刻々と迫る2学期に向け、宿題に必死で取り組んでいる子どもたちもいるでしょう。特に、自由研究は自由なだけに悩ましいもの。

そんななかで話題になったのは「きょうだい喧嘩」をテーマにした自由研究です。対象は小学6年生である長女自身、8歳の長男、5歳の次女、3歳の次男です。

きっかけ、方法、記録、家族それぞれのコメント、また写真では伏せられていますが考察まで、しっかりとまとめられています。特筆すべき記録のコーナーでは、100バトルをもとに、だれとだれが一番よく喧嘩したのか、原因はなんなのかなどが細かく記されています。

取材を申し込んだところ、4児のお父さんが応えてくれました。

100バトル集約、研究中は喧嘩しながらメモ取り

――自由研究のテーマが兄弟喧嘩であること、4児の父様はいつ知りましたか?

「夏休みが始まって数日してからです。それで、7月末あたりに、娘が『兄弟喧嘩はなぜ起こるのか』をテーマにしようとしていると知り、

『誰と誰が喧嘩して原因と結果のデータをとるところから始めるらしい。どうなることやら』とツイッターでもつぶやきました。ですので、一時は喧嘩待ちという、変な状態にもなりました(笑)」

いかそ
https://maidonanews.jp/article/14700617
自由研究「どうしてきょうだい喧嘩は起こるのか?」より。丁寧なグラフ、きれいな字を褒めるリプライもありました。(画像提供:4児の父さん)


2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:26:06 ID:804hi64Y0

兄弟喧嘩するのは今日だい!

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:45:10 ID:0GoYXxtB0

>>2
やってお姉妹

35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:39 ID:qex/fL/M0

>>2
天才現る

3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:26:26 ID:J53dPFil0

これ親父が書いたやつをガキにトレースさせただろ

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:26:45 ID:UF45CG1c0

JS6のパンツを見たら男兄弟は喧嘩しないって

59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>5
するだろ
取り合いで

6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:27:23 ID:yYKRU2rh0

仕事してるやつが構成考えたろw

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:27:30 ID:hTSc3F5P0

一人っ子なので兄弟喧嘩できるの羨ましい

8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:27:37 ID:5AovrxeB0

小学生が考察とか言わない

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:28:05 ID:dF7E9leK0

おまえがママになるんだよ!!

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:28:40 ID:J+rnqouI0

物心ついたときから姉と会話してない
喧嘩もしてない
冷戦

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:45:06 ID:XDSY8gKD0

>>11
早く成仏しろ

12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:28:42 ID:jMvyK2yg0

この子大物になるわ

13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:28:50 ID:3XoIV51T0

〇〇を出す

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:28:58 ID:udumtjbB0

長男を養子に出せば平和になるな

15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:29:24 ID:h0VvMemy0

嘘松

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:29:32 ID:lxuzLgct0

うちの夫婦でも分析してみるか

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:30:13 ID:whtiElzi0

つばをかけるってすげーな

18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:30:28 ID:v/FxemEn0

兄より優れた弟はいねぇ!
ってジャギや炭治郎も言ってたから当然の結果

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:30:36 ID:DOhBQ3zX0

子犬とかと一緒でじゃれあってるんだろ

20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:30:43 ID:HE6s92Nj0

小学生の頃、百科事典に自由研究のネタとして
甲子園の新聞記事の切り抜きをまとめる
というのがあってやってみた
先生にはなかなか好評だった

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:30:47 ID:fwmv7I4+0

どうせブスだろ
そもそも美少女ならば
例え兄妹でも争いすら起こらない

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:32:34 ID:JWaJs/2Q0

長男っても二番目の弟だからな

23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:33:09 ID:bJMA5pdp0

将来は研究者かオタクのどちらかだな

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:33:40 ID:klww/SsM0

夏休みも終わりだなぁ

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:34:39 ID:x2G1jyk50

で、何をトレースしたんですかね

26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:34:50 ID:t00AvOy20

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:36:04 ID:J0JTvkX50

1位 長女vs長男

お前やないかーいw

28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:36:25 ID:Blx0JPff0

>そろそろ、終盤に差し掛かった夏休み。刻々と迫る2学期に向け、宿題に必死で取り組んでいる子どもたちもいるでしょう。特に、自由研究は自由なだけに悩ましいもの。

昔と違いもう学校始まってるよ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:39:52 ID:tgbTyeiV0

>>28
え?

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:40:55 ID:Blx0JPff0

>>41
神奈川はまだなのか
東京は区によっては始まってる

29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:36:43 ID:Nf3tlyRz0

副題ついてたりキレイ過ぎる章立てとかガッツリ親噛んでるだろ

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:37:00 ID:fwmv7I4+0

もう少し大きくなれば
例え姉弟や兄妹でも
最後はせっくるして
いい思い出になるんだけど??
今の日本はおかしいのか??

33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:15 ID:MdUk+CBc0

>>30
せっくるとかって書いていて楽しいの?

46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:42:23 ID:fwmv7I4+0

>>33
うふふ、どーてー乙なの?
さすが夏休みなのね

32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:08 ID:Raj0HdHH0

冷蔵庫のプリンを食べちゃう

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:35 ID:3oYln3HF0

8才の長男は12才のお姉ちゃんが大好きなんだろ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:41 ID:O2GiKZUZ0

一人っ子なら兄弟喧嘩おきないね

37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:38:55 ID:vmZvViun0

こういう分析、大人になってからしかしたことないから偉いなぁ

38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:39:20 ID:6PI5QLP80

兄弟だと遠慮がなくなるから、お互いの利己主義が表面化しやすい

39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:39:22 ID:j2rYKLaS0

結論→元凶は長男

40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:39:38 ID:b6UgeaDN0

他の弟妹と結託して、長男を孤立させれば平和が訪れるんちゃうか?

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:40:28 ID:VzDSvM7M0

ダメな家族やな

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:41:17 ID:zL8bu2bt0

すごい読みにくい文章、小六娘以下

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:43:02 ID:AwagYehJ0

>>44
お前頭でっかちだなw
着眼点が素晴らしいんだよ

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:43:14 ID:dPjo+vN00

で、どうして起こるのか結論は?

51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:43:42 ID:uxEU48hG0

長男は隣のおっさんとの子

53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:44:30 ID:86yrc5OY0

兄弟に強気なのに他人にはめっちゃおとなしいやついるよな
親子でもあるけど
内弁慶w

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/23(火) 20:46:14 ID:cnZ95OM/0

脱がせる
舐める
扱く
咥える
倒す
跨がる
入れる
振る
口を塞ぐ
舌を出す
吸う
舐める
のけぞる

この辺もしてこ

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

これSNSにアップしちゃったら「お前ネットの記事丸写しじゃん」って言われちゃうだろ宿題提出し終わった後に出すんだぞ

60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

小学校で喧嘩って漢字習うっけ?

61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

小学生が未就学児を虐めるのはよくある事

63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

お姉さんの宿題の犠牲になった次男のみんな大好きだよ!が痛々しい

65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

グラフがなかったら親の存在が完全に消えてたのに

66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

平和って事や

67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

グラフじゃなくて日記みたいに書いてたら子供っぽかったのに…

68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

つばをかける
…詳しく聞こうじゃないか

69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

大人の考察手法なのがちょっとなえる

70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

親が書いたのでは
小学生にしては難しい漢字使ってる

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1661253862/


コメント