ITニュース速報

ITを中心に、政治・経済・ガジェットの話題についてまとめています。

広告

iPhoneに脆弱性、乗っ取りの恐れ AppleがOS更新推奨

2022年08月21日 15:50 コメント(0)

1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

【シリコンバレー=白石武志】米アップルは19日までにスマートフォン「iPhone」などの基本ソフト(OS)に新たな脆弱性が見つかったと明らかにした。ハッカーらによって欠陥が活発に悪用されている可能性があり、同社は修正済みの最新OSへの更新を呼びかけている。

アップルが公表したセキュリティー報告書によると、欠陥はiPhoneやタブレット端末「iPad」、パソコン「Mac」などのOSで見つかった。悪意をもって細工されたウェブ上のコンテンツを処理すると、任意のコードが実行される可能性がある。専門家は攻撃者によって端末が乗っ取られるおそれがあると指摘している。

ソフトウエアの開発元が脆弱性に気づいて修正する前に、セキュリティー上の欠陥を突く手法は「ゼロデイ攻撃」と呼ばれ、防ぐのが難しいとされる。iPhoneでも未発見の欠陥が国家の支援を受けるハッカーらに悪用され、要人やジャーナリストらへの高度な標的型サイバー攻撃を許してきた。

米セキュリティー会社、ソーシャルプルーフセキュリティーのレイチェル・トバック最高経営責任者(CEO)はツイッター上で「この種の脆弱性はよくあることだ」と指摘したうえで、ジャーナリストや社会活動家であれば早めにOSを更新するよう呼びかけている。

アップルは2022年秋に配布を始める「iOS 16」などの最新OSで、ハッキングの手がかりとなるおそれのある一部の機能を制限できる「ロックダウンモード」を導入する予定だ。スパイウエアなどを使った標的型サイバー攻撃の被害を受けにくくできるという。
2022年8月20日 9:56
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2009T0Q2A820C2000000/

25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/20(土) 15:20:52 ID:CxppE3+K

>>1
ブラックボックスだからセキュリティソフトも入らないしなぁ

4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

更新したいけど毎回不具合報告多くてアプデできないまま次のアプデを迎えることになる
ずっと14のままだわ
いい加減安定したの出してくれ

10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>4
そんなに困るほどの不具合が毎回あるか?

5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

3分くらいで更新が終わる

7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

Appleも質が落ちてきたなぁ。

16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>7
昔から使ってるオレからすれば今はものすごい高品質だぞ
質が落ちてきたとかいうやつは自分でものつくりしたことないだろ

9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

もしかして5Sとかもアプデくる?

11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

国会議員、官僚、
裁判官のアップデートは
第3世代の安倍晋三からだった。
早急にアップデートしてくれ!
自浄作用が足りないから
日本がハイジャックされてる。

14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

さすが俺たちのiPhone!

17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

き…脆弱性

19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

乗っ取りの恐れ、そうiPhoneならね

21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>19
物知らずだなおまえ

22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>21物知らずってw
おまえが優れてる部分なんか何も無いからiPhoneだけが自慢なんだろう?w
自己紹介できんのか?このゴミはw

24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

ンなモン
あるかないかで言えばどんなOSでも脆弱性はあるわな
何を今更

44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>24
iOSの根本的な問題は脆弱性が存在しない前提で提供されていることなんだよなあ
セキュリティソフトを入れることができなかったりするのはいかがなものか

27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/20(土) 15:54:14 ID:tsq0+PGK

更新直後の再構成は不具合とはまた別の話

30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/20(土) 16:32:20 ID:olMrMBlv

猿どもはバージョンも書けないのか?

34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/20(土) 17:28:00 ID:RbcpHGU8

新型発売前だからな
osアブデさせて動作遅くさせるのが目的だろ

36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/20(土) 19:03:22 ID:8Nts/A/D

不具合や脆弱性も仕様だった頃からすると親切になったと思うよ

41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

ワイヤレスイヤホン使ってる身からするとタッチ誤爆によるsiri起動(勝手にTEL)の方が乗っ取りレベルで怖い
だからiphone側でsiri無効にしたわ

42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

突然「ポクロ」みたいな聞いた事ないサウンドなるんだが。
気持ち悪い。
同時にバイブアリ

43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

俺のiPhoneもキモオタブサメンの顔が映り込む脆弱性がある

48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

アンドロイドのスマホて、セキュリティソフトとか入れた方が良いの?

55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>48
いらん
むしろ入れる奴は阿呆

54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>48
不要

49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

>>48
なんとかブロックとかの広告踏むと感染するリスクを減らせるアプリとかあったほうがいいかも?

50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

どっちがいいかなんて不毛な議論やめて
iPhoneとAndroidの2台持ちにしろよ

56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

他機種に渡る欠陥も放置したこともあるしクソ林檎はゴミだな

58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] ID:

じゃあiPhone7もアップデートしてくれや

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1660957853/


コメント