1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:16:27 ID:jjDY17yD0●
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は16日、1日券「1デイ・スタジオ・パス」の最高価格を10月から9800円に引き上げると明らかにした。
現状の9400円から400円の値上げとなる。
運営会社は「10月下旬はハロウィーンなど年間で1番人気の季節。混雑の平準化も踏まえ判断した」と説明している。
1日券の最高価格は10月22日以降、大人(12歳以上)9800円、子ども(4~11歳)6500円(従来6300円)となり、土日や祝日が対象。
時事2022年08月16日21時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022081600984
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:24:25 ID:k8zcV9md0
>>1
ディズニーランドに慣れた関東民が遠征のつもりで行くと
建物や世界観のショボさにビビった上に協賛企業の生ナマしさに現実を突きつけられて後悔する場所。
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:28:45 ID:FSRiJc5q0
>>15
そうなんだよね
企業ロゴがちょっとあからさますぎて引く
夜のパレード、締めが『アート引越センター』って現実に引き戻しすぎ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:17:40 ID:MEkjmFrq0
銭ゲバの、ひどい企業だよねえ
ハハッ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:19:57 ID:ivSUVCC30
全部回れるんやったらこんなもんちゃうのん?
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:34:44 ID:Sxlt+UFG0
>>4
並ばないかんし無理やでそんなもん
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:29:40 ID:Wy99Ou7L0
>>4
1/3か1/4くらいしか回れないんじゃないかな
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:20:35 ID:1oSLnaYY0
USJもだけどディズニーも値上げしても人が来るからな
いっそのことボイコットしないと値下げされないだろ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:21:13 ID:PumDI43T0
アトラクション毎のチケットとかないの?
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:21:29 ID:Y/l51v5T0
クソガキグループやDQN家族が少なくなるならいい
ディズニーもそう
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:22:02 ID:IHAuHW5x0
USJってアトラクションが点在してて疲れる
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:22:37 ID:jjDY17yD0
今はでかいレジャー公園は遊具もたくさんあるし無料で遊べる
場所によってはアヒルボートに乗れたりやバーベキューができたりしてよっぽどこっちの方が子供は喜ぶわ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:22:39 ID:pvXq4DOU0
炎天下の中、1万払って1時間待つとかとんだマゾヒストだな
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:23:07 ID:ppTDLLaO0
ネズミみたいに信者って居るのかな?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:23:22 ID:EgoIDp8s0
高速は見えないようになったの?没入感ゼロでこれは高くない?
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:31:02 ID:KkJwFuwf0
>>12
USJはファンタジーのみではないから別に高速道路があってもいい世界だよ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:24:04 ID:vTDybytZ0
それでも混んでるんだから仕方ないよね
営利企業なんだし
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:24:28 ID:lgijcJ1j0
アトラクション並ばなくても大丈夫?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:26:21 ID:k8zcV9md0
ディズニーランドの1/50の世界観没頭度しか体験できないという事を知ってから
旅費を使ってまで遠征するべきか判断して行くことをおススメする。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:32:15 ID:4jpfs1Z80
>>17
ダサい玉、我が千葉にすり寄ってきても海もねぇ、空港もねぇ、電力もねぇ現実は変わらんぞ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:35:37 ID:k8zcV9md0
>>33
無意味にイキらなくても千葉は単なるディズニーランドの置き場所としか認識してないよ。
「東京」ディズニーランドwなんだから。千葉県自体はどうでもいい。
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:27:43 ID:ObmhgCDA0
>>17
ほんまそれ
誉れ高き関東民はディズニーに籠り、USJごときには来ない方がよろしおすわ
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:26:57 ID:bkbEgcPR0
※乗り物料金は別です
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:27:46 ID:iwipamlB0
多分子供いたらコスパ的にアンデルセンが最強だろうな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:28:00 ID:gmqzqopn0
昔年パスが1万だったよな
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:28:30 ID:K/8DjLiB0
スペイン村ヘ行こう
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:28:59 ID:X1eyTcUp0
倍でええんちゃう?
ネズミもユニバも
行ったことないけど草
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:29:30 ID:mcO65Lme0
TDK(東武動物公園)行こうぜ!
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:30:16 ID:LApq6Y0E0
これ払っても行列なんだろw マゾか
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:31:13 ID:F4GfgXXZ0
9800円は高過ぎだろ
ディズニーより高いとか許されるわけない
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:31:20 ID:JtSgtT9x0
20年前は安かったなあ、火薬も多かったし
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:35:10 ID:rdCRXXtD0
>>31
バックドラフト迫力満点だったからな
数年後行ったら規制?されてて「あれん?こんなんだっけ?」てなった
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:33:09 ID:k/R2lj3X0
節操の無い施設で飽きた
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:34:54 ID:jjDY17yD0
>>34
節操ないわなw
当初のハリウッドパークの雰囲気なんて無くなり雑煮みたいな施設になった
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:34:12 ID:gR6Yblvg0
400円の値上げとかなめとんのか
さくっと1万円くらい値上げして混雑緩和しろよ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:34:15 ID:ObmhgCDA0
没入感もゼロで関東からだと交通費や旅費もかさむから、
近場で素晴らしい出来のディズニーに籠っとくが吉おすわ
USJも混雑後マシになり、関東民もディズニーで没頭感満開でウッホウホやないの
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:35:57 ID:hJYUZ2yI0
モンハン行こうと思ったら更に+5000円取られて諦めた
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:37:29 ID:R0cuELfN0
一日中遊んで1万なら安いだろ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:39:51 ID:Sxlt+UFG0
何も知らずに入って綾小路麗華は笑った
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:42:37 ID:+zKHjr5j0
待ち時間なんて存在しなかった時代に行きまくってて良かった
もう最後に行ったのは4年くらいかな
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:44:45 ID:8XgjMxEz0
まず大阪筆頭に関西なんか行きたくもない
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:45:09 ID:EVNVlbYf0
行くことないからどうでもええわ
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:45:28 ID:m4rDpdg+0
貧乏人お断り。
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:45:52 ID:EOX7WbWd0
4600円がいくらになるんだろ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:46:35 ID:KT4JOpFW0
特に行きたいとも思わないから、倍でも3倍でも好きなだけ値上げしていいぞ
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:47:49 ID:nD3O/jF80
1日200万円の結婚式は
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:49:59 ID:k8zcV9md0
ディズニーランドももちろん営利目的だけどUSJは金目の生ナマしさがすごいので
違うカテゴリーの施設と理解してから行った方がいい。
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:51:24 ID:0Rm7++Sz0
貧乏人はもっと必死になってほしい・・
そんな思いが込められたお値段です。
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:58:48 ID:90ym5Mcg0
その値段でも満員で邪魔なほどいるんだろ
みんな思ってるより金あるんだ
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 18:59:30 ID:sDkofyRx0
マリオエリア行ったことないけど楽しい?
USJは一度しか行ってないがハリポタエリアはよく出来てた気がする
あとスパイダーマンとジョーズは面白かった
何回も行くと飽きるんかね
84:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:03:30 ID:hgI2QrAm0
価格を上げてdqn排除して
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:03:33 ID:f+huBeg30
まあウォーターワールドの爆破とかジョーズの電線爆発とか毎日毎日毎回毎回金はかかってるのはわかるけど にしてもたけーな〜庶民につらい値段
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:05:13 ID:F2iB0cQt0
差別化を図ってるんじゃないかな。
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:06:28 ID:2snRmBAC0
USJに行くのに金なんて気にするやつはいない
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:06:44 ID:RF/8WjJO0
少しでも客が減ればいいけどいくらでも行くんだよな。
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:11:09 ID:hgI2QrAm0
クレーマーやルール守らない奴らは
大概貧乏人だからな
95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:11:38 ID:k8zcV9md0
まあそれまではビリケンを撫でるとかしか偶像エンタメが無かったからああいうのが珍しいとは思うけど、
一度USJのスタッフはディズニーランドの偶像エンタメと世界観構築は経験した方がいい。
96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:14:09 ID:cYiseAGf0
高いと言ってるアホは
稼げない無能だからな
97:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:17:13 ID:clK1/OsC0
今はなきスペースワールドの年間パスの値段じゃないか
98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/08/17(水) 19:20:37 ID:jS1w9AI30
これで一日の殆どが待ち時間って罰ゲームじゃねーか
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660727787/