
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:01:25 ID:wwmc4MMI0●
もはや動画を普通のスピードでは見られなくなった人たちが街のあちこちに…。
20代・女性会社員:「30分の所を1.5倍速でアニメは見ています」
10代・男子学生:「ドラマの展開が遅いと倍速で見ます」
10代半ばから20代半ばのいわゆる“Z世代”を中心に動画の“倍速視聴”は当たり前なんだということを、今回、20代前半の記者が深堀りしてお伝えするというニュース
「映像を早送りするのはなぜですか?」
30代会社員:「普段は倍速で見たり、2つ平行して見たりとかしています」
10代学生:「おもしろい所だけ見ればいいかなと、時間の無駄だから…」
「30分のアニメを見るときに1.5倍速にしています」という20代の女性。
彼女のお気に入りの動画配信サービス内では、視聴スピードを0.5倍速から1.5倍速まで選択可能という。なので、常に最速の1.5倍で視聴していると話していた。そのワケは!?
「1000話あるから、一から見はじめると果てしないから1.5倍で見ないと追い付かないんです」
「時間の無駄だから早送りする。限られているので時間は…」と答えた。
その根幹には…
「友達にすすめられて、見始めたんだけど、早く話題を共有したいから」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/16ebd2b918e3e6cce219d492a082229cc149481c&preview=auto
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:02:03 ID:gJzYKc0+0
見ない
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:03:42 ID:47r2yCd90
作品楽しむことより、見たという実績がほしいだけなんやろかな
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:03:47 ID:EoeT4CCv0
こち亀スレ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:03:52 ID:vwgV0cDA0
うちのレコーダーは1.5倍速以上だと
台詞が日本語でなくなってしまうので
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:04:13 ID:3VXbvIJV0
1,5~2,2くらい(´・ω・`)
デメリット見た内容忘れやすいこと(´・ω・`)
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:05:22 ID:JKnDshsV0
今の若者はギターソロも飛ばすし作ってる側からしたら気の毒
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:06:29 ID:wkJ7HiQO0
アマプラも倍速出来るの?二時間映画とかしんどい
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:06:46 ID:/6NnsMbB0
標準一択だよ
動画とかは2倍で見ることあるけど
映画やドラマでそれはないな
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:07:11 ID:lD+fi2q90
うん?何でお前等は頭のみ倍速してハゲ化と知能低下を加速させてんの?
そういう趣味?
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:07:21 ID:Bs8wHpg90
当時技術があったらやってただろうし
そんな目クジラたてることじゃない
一生で見れる作品数には限りがあるしコンテンツなんかもう新しいのいらんのよ
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:08:59 ID:lGMfXr2m0
聞き取れなかったり意味がわからなかったり何度も見たかったりで
割と頻繁に巻き戻すから0.7倍速くらい
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:09:37 ID:ej/nbFVv0
ニュースと天気予報以外テレビ見なくなったなぁ
子供の頃は娯楽の王様だったのになぁ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:09:52 ID:E76mYPJv0
1.4が限界だな
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:10:16 ID:9Z7aYwq60
ゆっくり解説とか5chまとめ動画とかは1.5倍。
アニメは普通に見るだろ
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:10:55 ID:/9/ful1h0
倍速視聴って字幕も付いてないと内容を把握するの無理じゃね?
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:10:58 ID:bjNkmQiP0
脈がおかしいんやろ、暴走してる、焦りばかり何かに追い立てられて
ある日、何かが弾けて病気になる
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:11:22 ID:nHGky3Dq0
見るなよアホ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:11:31 ID:/6NnsMbB0
多分音声とかがいつもと違ってたらそっちが気になって引っ張られるから環境は出来るだけ均一にしたほうがいいんじゃない
急ぎの時はしかたないけどね
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:14:11 ID:VI9ivfBo0
エンタメを倍速にする意味とは
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:14:18 ID:urjgFTlX0
娯楽すら時短って日々のストレスヤバそう
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:15:36 ID:cTC15DvWO
倍速以上は音声出ないだろ?だから倍速まで
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:16:46 ID:goBHa0cU0
昭和のアニメ見慣れてると最近のアニメは元からダイジェストみたいなテンポに見える
よくこれで感情移入出来るな、と
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:17:41 ID:VI9ivfBo0
小学校の頃にあった卒業式の練習だけは本気で倍速にしたかった
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:19:42 ID:k8+2iPpp0
速聴やな
頭の回転速くなるしいいんじゃね?
面白いかは知らんけど
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:21:59 ID:maKo98Lq0
録画して見るから1.3倍速やね 家のパナレコ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:22:11 ID:Vdm739Mw0
こち亀のスーパー小学生でこれ予言されてたろ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:22:23 ID:5oE13PiP0
ニュース解説とか評論系の動画を
1.75倍速とか2倍速でも聞いている
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:24:01 ID:OS4tKxn30
間延びしすぎてるからそうなるのも当然か
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:24:26 ID:XTQ8F/eW0
見る本数減らせよw
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:24:39 ID:mxwWlpEC0
うーん いく寸前の3分で抜く
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:25:45 ID:RHr0mh2o0
倍速するくらいなら見るなよ···
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:27:50 ID:/O2mLBca0
脳が追いつかない0.8倍くらいでみたい
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:28:01 ID:RRrXDmxl0
スト2ターボ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:28:06 ID:eLUD/Z6d0
等倍
われポンは1.3
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:30:14 ID:9wPEmvch0
視聴者を引き込めないからそうなる
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:30:41 ID:k33zWIty0
倍速で見るってことは内容見てるわけじゃないんだな
見たって事実が欲しいだけか
悲しいな今の若者
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:31:14 ID:uURwgtpb0
最近ドラマは1、2話見てあとは最終話見るだけ
等倍だけどね
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:32:20 ID:mM1VU1TC0
今って「間」を重要としているのって漫才位しか無いんじゃないの
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:33:35 ID:r1BMMwfw0
倍速なんぞで見るくらいなら
時間の無駄だから最初から見ないわ
アホかと思っとる
ただはっきり言って大抵のアニメは
引き延ばしや時間稼ぎがタルすぎる
飛ばされてる側も文句言う資格はない
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 20:36:18 ID:FKNbkZRn0
1.25あたりはわりと良い。
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 21:01:20 ID:uiBb3kHU0
最近のドラマやらニュースはなんかもったりゆっくり説明過多なのが多い印象
年寄りに配慮してるとかなん?
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 21:13:17 ID:zvLv9urG0
>>82
それはもう脳が倍速が標準になってるな
ヤバそう
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 21:04:28 ID:aTJEXoVp0
>>82
むしろ若年層に配慮してると思う
余計で無駄な知識はあるくせに一般常識がなさ過ぎて普通のことがわからない奴多すぎる
98:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 21:45:25 ID:cwjznVGt0
うちの環境ではアマプラ10秒分スキップすると進捗の輪っかグルグルで再開するまでに18秒かかる
100:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/30(土) 21:53:39 ID:lGMfXr2m0
>>98
それは本当に時間の無駄だ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659178885/