
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:20:46 ID:CAP_USER
顧客満足度が最も高いコンビニエンスストアは「セイコーマート」――そんな結果が、日本生産性本部サービス産業生産性協議会が7月27日に発表した「2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査」の結果で分かった。
顧客満足度が最も高いコンビニ、1位は?(出所:プレスリリース、以下同)
調査対象は9業種(百貨店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食、カフェ、宅配便、証券、電力小売)、83企業・ブランド。コンビニエンスストアの分野では、セイコーマート、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンの6企業・ブランドが対象になった。
1位になったセイコーマートは、北海道を拠点に展開するコンビニチェーン。道内に1083店舗を構え、ファンの多いコンビニとして名をはせている(2022年5月末現在)。「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」の6分野において1位となり、7年連続で首位を獲得した。
2位は「セブン-イレブン」、3位「ミニストップ」と続いた。
【ランキング】顧客満足度が高いコンビニ
セコマは「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」の6分野において1位
調査は5月18~27日、インターネット上で実施した。有効回答数は2万5167人。
□関連記事
「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景:顧客満足度が最も高いコンビニ(1/4 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/12/news009.html
セコマの店内調理「ホットシェフ」 なぜ道民に愛されるのか:顧客満足度が最も高いコンビニ(1/4 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/07/news008.html
セブンの「いれたてコーヒー」、粗利率は50%超え? コンビニが100円コーヒーをやめられない“おいしい”理由:セブンは値上げ(1/3 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/15/news049.html
セブンの100円コーヒーにローソンのからあげクン コンビニの値上げラッシュが止まらない:大手3社の値上げまとめ(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/03/news170.html
□関連リンク
2022年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査結果 | 調査研究・提言活動 | 公益財団法人日本生産性本部
https://www.jpc-net.jp/research/detail/005937.html
「2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査」(PDF)
https://www.jpc-net.jp/research/assets/pdf/9a459d67f3cf151d4779b9fac0305fbb.pdf
2022年07月28日 12時26分 公開
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/28/news130.html
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:00:40 ID:zx4MCNl9
>>1 家の近所じゃ7が一位二位がローソン三位がファミマだな「セイコーマート」ってどこにあるんだい?
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:25:30 ID:NhqbCMQO
パワハラセブンが2位て冗談キツイぜ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:25:32 ID:5teV5o/w
コンビニの時点で満足は絶対しないわ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:26:30 ID:5RgqOW2m
セブンイレブンはTポイントやRポイントも使えないし、
ボッタクリのフランチャイズ料金をオーナーに掛け、自由な運営も
させない悪徳本部なので嫌いでまず使わない。
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:12:17 ID:U0W+FgdX
>>4
同じ理由でセブンは行かなくなったわ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:31:10 ID:j7h7JWAw
そんな特定地域のコンビニなんかしらねーよw
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:31:16 ID:vWe662hb
小さくして高くなるリニューアルで割高一直線で、
セコマとは比較対象にもならない
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:33:12 ID:4Lmj3JHd
セブンは貧民にとっては割高商品で客で店に入らず
低賃金アルバイトでレジに立つ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:35:37 ID:v+mk3L8x
北海道に行くたびに「自宅近くにセコマがあったらなぁ」って思うわ
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 18:18:19 ID:ZZQ01Fnf
>>9
オレもそう思う。セブンは歩いて3分で行けるのに
一番近いセイコマは歩いて35分かかるんだもん。
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:38:06 ID:NFpGsrvg
北海道まで行ってコンビニなぞ行かんわ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:39:29 ID:3XVGD2Oi
コンビニなんかに依存するライフスタイルや生活レベルに堕ちたくないもんだわ
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:47:24 ID:MtqxABCv
記事を読まずに書き込み
アクセス数稼ぎ記事
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:48:16 ID:KjNTlnIy
ロイヤリティー高くないし セブンより経営的な自由度も高い、
災害時や停電時にも実績がある、当然の結果
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:49:46 ID:DoDbn97A
セイコーマートだろと思ったらそうだった
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:56:00 ID:j7+XjiCv
セイコーマート近くに欲しい
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 13:56:50 ID:XIdZIiEo
レジ袋無料で満足度の高いセコマが
全国に進出したら他店は脅威だろうなー
やらないと思うけど
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:05:08 ID:0TBK37qv
スーパーみたいに半額シール貼って売ってくれるならもっと行くのに
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 18:13:43 ID:Ofkfqd4A
>>18
スーパーみたいに安売りとかしてるし勘弁してあげて
セイコマは近所の独居老人の生命線
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:05:22 ID:UpVguy7z
安定の最下位はローソンさんですかw
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:10:55 ID:sfpPxmG6
【朝日新聞】「解決に日本側の誠意が必要」 徴用工問題で韓国外相が見解 ★4 [7/28] [昆虫図鑑★]
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:11:57 ID:Dx+HJY//
コンビニってどこ行っても品揃え変わらないから結局可愛い店員さんがいるかどうかだけ。
次が駐車場
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:16:55 ID:n1LmB2uN
セコマは大半の店舗が直営になった。FCも少し残るが結構レア。アルバイトは本部雇用で近隣店舗掛け持ちで合理化。
と運営形態が他のコンビニと違う。
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:41:16 ID:Yn/It+6G
コストコでも参入して欲しい
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:56:57 ID:wFzOTKjP
>>26
コストコは円高になっても値段下げないのに円安になると値段一気に上がるからなあ
それが嫌で会員やめた
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:49:20 ID:TVHjkl9u
北海道のセコマは世界一ィィ!ww
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 14:50:48 ID:NCRkPfQJ
値段に満足するコンビニは無い
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:10:02 ID:UIRw9hlh
しらねーよ地方のコンビニなんて
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:11:29 ID:n3AgM9kT
ミニストップは無いよ
発達向け忖度
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:30:02 ID:95ufFc8j
ATMの預け入れと返品発送するところ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:32:52 ID:eBsQuU2B
セブンは下請けの搾取による満足度だからな
ブラック企業の典型
セイコマは大手コンビニとは一線を画した存在で、ひとことでコンビニとはいい難い
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:34:19 ID:duIJqXTE
1位
らむーマートだろ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:39:05 ID:uYLg4M/B
「レビン」
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:45:40 ID:F5aAXQGn
セコマは本土進出でポプラにも負けた歴史があるからなw
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:51:04 ID:hdep7I7O
このスレには「セイコーマートなんて知らねーよ。なんでそんな小さなコンビニチェーン
が全国1位なのか、日本では7-11が満足度の得票数一番多いだろ」
って言う頭の悪いヤツが必ず湧く
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 15:56:18 ID:8NaI6Zba
コンビニ袋無料だしな
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:00:01 ID:Q0XYKIPl
ウエルシアでセコマの弁当が買えるぞ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:08:56 ID:Sj2dbDVn
セコマは関東だと埼玉か茨城あたりにあんでしょ
町田相模原辺りに作って欲しいな
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:39:34 ID:eBsQuU2B
>>42
ちょっと調べたら埼玉まで触手を伸ばしてる
一応首都圏進出の機会を狙ってるんだなw
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:13:29 ID:Gqog8T37
近所のセブンのフランチャイズ店から50メートルの距離に倍の広さの直営店ができたw
半住宅地だからフランチャイズ店は客の80%は取られるよなあ
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:19:18 ID:r3SNSCFi
>>44
ドミナント禁止しないのはおかしいよ。
そこのオーナーは経営努力が足りないって締め上げられるんだろな、かわいそうにな。
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:14:50 ID:PCSXhCut
そもそも全国に1176店舗(北海道1083店舗、関東93店舗)しかない店舗の満足度がどんだけ高かろうが意味がないんだよ。近所に無い、ただそれだけで満足度0ですわ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:29:18 ID:V3KPLDaa
セブンは全食品添加剤まみれ
まじでやめとけ
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 18:35:45 ID:MKs6QPqP
>>47
まるでセブン以外はまみれてないみたいな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:44:51 ID:TksIBwgV
満足度なんてどれだけ家の近くかで決まる
200メートル先のセブンより隣のローソンだよ
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:47:53 ID:jCyFqYkV
ミニストップは美味しそうに見えるだけで、食べると美味しくない。
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:50:48 ID:vo7NtPm1
北海道バイク旅ではセコマとホクレンが生命線
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:56:43 ID:o17qwqFt
ローソンの何がダメなん
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:57:15 ID:le+07ED3
セコマのメロンソフトがウエルシアに売ってたから買ったけどウマウマー😋
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 16:59:47 ID:2YPjSBmG
これってどんな評価方法したんだ?
投票方式じゃないよな
店ごとの採点方式?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:01:23 ID:2YPjSBmG
あ、ネットアンケートか
意味ねーわ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:03:45 ID:z+lQVHPh
ローソンATMは電子マネーをチャージするときお釣りが出せない
万札で三千円チャージとかできない(*´∀`*)
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:06:10 ID:hdep7I7O
北海道のような車社会だと国道沿いに各社コンビニが並んでいて消費者は価格や品質で
どこで買い物するか選んで決める。ある意味過酷なコンビニ競争社会
首都圏とかは立地がモノを言うんだろうな
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:16:24 ID:rX8ZMV4g
1.ローソン100
2.セブン
やな、あとはどうでもいい
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/28(木) 17:21:58 ID:Hyi5lzyV
ローソンは自社社員経営店にも評判悪いらしいからなぁ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1658982046/