
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 21:57:40 ID:xn7JZ/780●
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタ・ヤリスが一部改良を受けて、2022年8月8日に発売される。
今回はフェイスリフトなど大幅なエクステリア変更が含まれる改良は行われず、2023年以降の実施が予想されるマイナーチェンジに期待がかかる。
■新型ヤリスの主な改良内容
・ドライブレコーダー付自動防眩インナーミラーを全グレードにオプション設定
・ステアリングヒーターをZグレードに標準装備
・シーケンシャルシフトマチックを1.5Lガソリン車(6MTを除く)に採用
■ヤリスへの電動パーキングブレーキの装備は見送り
前回の一部改良では、1.5L ハイブリッド車と1.5L ガソリン CVT車で、レーダークルーズコントロールが全車速追従機能付となった。
ただし、電動パーキングブレーキが一部のGRヤリス車を除き装備されていないため、停車保持機能が備わらず、ライバルのフィットに対する弱点とされてきた。
今回の一部改良では、電動パーキングブレーキの装備が期待されたわけだが、これは実現しなかった。
(つづきあり)
https://car-research.jp/yaris/toyota-20.html
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 21:59:20 ID:8gSj68aJ0
余計なものに金かけなくてよろしい
ワイヤでええねん
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:01:13 ID:g8cFqL5I0
普通のバックミラーでいいのに、ウィンドウがちっちゃいのかピラーデザインがダメか視界が確保できない
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:02:04 ID:20JdI0MZ0
意味がわからんが渋滞非対応ってことか
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:42:31 ID:Y1uV3hGK0
>>4
全域ってことは停止も含まれるからね
停まって保持して解除するには電動化必須
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:58:54 ID:fHeJTyJ/0
>>23
メーカーHP見たら停車保持機能無し、前車追従機能は時速30キロ以上で作動って書いてあった
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:03:26 ID:kLr/i62Y0
フィットのほうが広そう
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:03:43 ID:wwYapGnb0
装備増えすぎてコンパクトカーも300マンだもんな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:52:27 ID:e8B+8uD10
>>6
これな、シンプルさは武器でもあるのに
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:06:32 ID:VumDYBYZ0
フィットってライバル視するほど売れてるの?
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:08:20 ID:At1NiGxl0
一番売れる車でアイドリングストップ廃止したけど
思ったより他社が追従しないんだよな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:20:11 ID:hq9aDXGj0
マツダ2(デミオ)とヤリスならどっちがおすすめなん?
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:20:39 ID:8id/lTuR0
軽ですらついてる電Pつけないとかアホやろ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:21:47 ID:ULpgs5T10
アイドリングストップは、マジでゴミだわ
オフにしててもエンジンかけたら再度オンになるし
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:04:29 ID:9t4xDx530
>>15
ボンネットのとこにあるカプラー抜くらしい
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:22:48 ID:o/r2ypUD0
アイドリングストップはなぁ。バッテリー高くなるしメリット少ない
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:25:26 ID:UVDEGSJi0
ステアリングヒーターいるか?
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:43:03 ID:H60HUZHq0
>>17
どっちかっていうとクーラーが欲しい
冷たくても困らんが、熱いと握れん
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:27:20 ID:aTAcvUDy0
車検の代車でアイドリングストップ搭載のに乗ったけど右折時ワンテンポ遅れてちょっと怖かった
動くまでに時間かかるし
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:28:57 ID:g7vAK35A0
ヤリスってLTAをオフにしても再始動でまたオフにしなきゃいけないんだろ?
何で操作記憶しないのか
ヤリス好きだけどこれ変わってなきゃ買わねー
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:24:34 ID:hKOX11J80
>>19
勝手にオンにならんよ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:29:58 ID:5phg0LbJ0
ステアリングヒーター大変良いけどヤリスでそれ付けるならその分値下げした方が良いだろ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:38:59 ID:kLr/i62Y0
カローラスポーツのほうが欲しい
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:43:35 ID:QXIvwxij0
パーキングブレーキの棒引っ張るくらいしろよ…
その程度の労力すら惜しむ奴が大体アホな運転してyoutube辺りを賑わす
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:45:05 ID:5Xyy2pir0
後席は気が狂いそうになるほど狭い
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:45:22 ID:kEhIcCHs0
GRヤリスのオートマの奴でええやん
電動パーキングブレーキついとるやろ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:46:22 ID:vYlbbfAw0
内張りのザラザラしたやつ、あれファブリックじゃなくて紙素材だろ
最悪だよあれ
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:47:45 ID:3X2EkNy90
いまだに電Pないとか軽自動車以下じゃねえのか
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:48:18 ID:Tu07r6Xc0
電パーの車乗ってるけど、ありがたみがわからん
レバーでぐいっとやる方がいいわ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:48:49 ID:ZCBwrPYc0
んで納期はどうなんだよ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:49:00 ID:1//sMBJ00
ヤリスって運転してみると、ゴーカートみたいで楽しいよね
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 22:50:39 ID:rz4lAHgP0
ヤリス狭い
カローラデカい
この中間欲しいのに
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:13:49 ID:IlvdfQOs0
渋滞時自動追随できなくなるやん
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:18:08 ID:uZdmUS+r0
ドラムブレーキで電動パーキングって面倒臭いんかな
ABSなんてどうしてるんかな?
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:56:09 ID:tXqqQ/Jo0
>>38
ノートとオーラはリアドラムで電動パーキングあるからできるんじゃない?
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:34:08 ID:HRx/aOJ90
つうかGRはモドキでもハンドブレーキにしとけよ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:36:05 ID:OP3Wfwd80
電動パーキングブレーキゴミ過ぎw
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:06:54 ID:u5w5/dIN0
>>43
電動P単体でなくて
オートブレーキホールド
全車速追従オートクルーズ
と組合わさるから無いとイヤになる機能だって話
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:36:11 ID:+zVvHi3y0
ブラインドスポットとアラウンドビューモニターは?
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:40:01 ID:F92KHQhE0
300円のコストダウンに成功か
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:43:29 ID:ia37lJRf0
デンパ無かったのかよ
あれがないってことは全車速クルーズコントロールできないのか
そんな車今更買う必要ある?
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:48:26 ID:KqzTAAss0
>>46,51
GRヤリスは電動Pだけど
全車速じゃないぞ
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/25(月) 23:44:36 ID:c8kEbebS0
そんなんより名前戻せよ、名前
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:10:35 ID:Ls9URRzL0
ヤリス
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:14:37 ID:1fc+VjqK0
ステアリングヒーター?
いるかそんなの?
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:40:36 ID:v/nn4fZv0
>>53
そりゃ あれば便利だよ
雪払った後とかかじかむし
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:21:39 ID:kG7Gs3Mr0
新型ハリアーがあのザマなのにヤリスの改良とかしてる場合か?
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:42:22 ID:bnzHmU+d0
ハイブリッド車を買うと燃費走行を心がけちゃうのな
30km/L超えるしレギュラー仕様だし燃料費がガッツリ下がった
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 00:44:47 ID:tuRvfFgy0
左手で引っ張るやつがイイ
トラックとかに付いてるやつ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 01:28:34 ID:9fYUetDD0
今どき電動じゃないのあるのか
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 02:11:50 ID:1MTbwxby0
スポーツカーは電パじゃないよね
サイド引くから
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 02:20:07 ID:kNftsFMP0
ブレーキホールドって便利?
onにしたことないな
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 02:56:40 ID:oPXT/nQx0
レンタカーで来た車がこれで初めて乗ってる
運転しやすいな
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/26(火) 03:12:04 ID:dNrllNnl0
アクアでも狭いのにそれ以上に狭いヤリス
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1658753860/