
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:10:06 ID:28XhWGiX0●
デバイスブランドのOPPOを扱うオウガ・ジャパン(東京都中央区)は、20~40代の男女を対象に「スマートフォンの買い替え」に関する
調査を実施した。スマートフォンの買い替え頻度を聞いたところ、最も多かったのは「3年以上5年未満」(50.0%)だった。
「それ以上」と答えた16.8%と合わせて、約3人に2人(66.8%)が買い換える頻度は3年以上と回答したことが分かった。
「なるべく同じ端末を使い続けたい」 理由は?
スマートフォンの買い替えについての考えについて「なるべく買い替えず同じ端末を使い続けたい」と答えた人が30.6%、
「どちらかというとあまり買い換えたくない」が23.4%と、買い替えに慎重な人が半数を超えた。
買い替えに慎重な理由としては、「まとまった出費が必要だから」が54.6%で最も多かった。
次いで「使い慣れた端末を使い続けたいから」(46.1%)、「同じ端末を長く大切に使いたいから」(26.2%)があがった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/23/news044.html
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:46 ID:hU/12f8j0
>>1
ガチで貧乏人増えすぎ
毎年変えるが7割だった10年前が嘘みたい
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:19:15 ID:7Cv6kagB0
>>14
10年前は高い通信料の代わりに端末割引大きかったからだろ
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:11:29 ID:tAGmhLWc0
アプリ入れ直したり設定変えるのも面倒くさいから
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:33:20 ID:Kuqq8DX00
>>2
そういう奴は買い換えればええやん?
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:32:21 ID:72SDIRrK0
>>2
それ
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:17:46 ID:62z6O7xi0
>>2
これ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:07 ID:9/u/i5Tr0
>>2
これ
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:11:58 ID:hx+2pbj40
ある程度の性能あったら、多少古くても困らんからな
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:12:24 ID:Yq+iqZIr0
前のは7年使ったわ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:13:15 ID:sGcG9tWY0
初代3年
二代目4年
三代目 2月から使用中だが壊れるまで4年は使いたい
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:13:17 ID:BiFFiPXX0
電池がもたないから
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:13:24 ID:6K9dJmLQ0
まとまった金が手に入ったら金の成る木を買うべし
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:14:15 ID:7a0znJ4o0
画面が焼き付いて色が変わったら流石に買い替えろよ
目が悪くなるからな
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:14:46 ID:/C3vJTLS0
5500mphあるから3年でも平気
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:11 ID:eUVAc5mG0
正直スペック追い続けても意味がない
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:15 ID:ygBgdhhe0
3年もつかったらボロボロだろ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:54 ID:SM1Vdaoj0
そのうち7~8年保たせるのが普通になって、PCやデジカメみたいに「売上が最盛期の20%に減少」みたいなニュースが出てくるぞ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:15:58 ID:7VrGHzUt0
2年で捨ててる
車も2年で乗り換え
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:16:08 ID:81CHW+hb0
スマホは乗り換え0円のやつでいい
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:16:36 ID:ExKGRbDz0
出費が必要って変な日本語だな
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:17:09 ID:xBhDCO6t0
性能上げすぎて替える必要なくなったからな
バッテリーへたったら替えるぐらいでよくなった
競争激化の末路よ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:19:37 ID:fS70PDiZ0
>>19
パソコンもそんな感じになってるし
むしろ、スマホなんかパソコン以上に最先端のスペック必要としないからな
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:18:42 ID:Xt1wkPIy0
3年を超えるとAndroidだとセキュリティアップデートが終わってくるが実害はないのかね
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:18:56 ID:SPCU2E4+0
もう特に欲しい機能もないしこれで十分感
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:19:20 ID:rg6PV4210
ソニータイマーも発動しなくなったし!
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:19:25 ID:NQ+fIO9O0
ガラケーと違うのは結局カバーやケース付けるから陳腐化を気にしないことなんよな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:20:20 ID:q/X6cMoH0
替えても気分が少し良くなるだけでやる事同じだしな
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:21:51 ID:WfgOea1X0
>>27
むしろ俺なんか楽天モバイルに変えたけど楽天ハンドの画面小さすぎて
WiFi使える所では前の端末使ってるわ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:20:38 ID:PK1Wwmqu0
互換性がゴミすぎて三年たったら古いアプリ動作しなくなるし
アプデ来ないとかきいたが正気か?っていう商品仕様だな
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:21:25 ID:X88mrYxQ0
3年毎だなぁ
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:21:26 ID:0x8pkIhg0
貧乏人が無理してiPhone買うから
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:21:47 ID:qUtn2ZUU0
そんなにスマホ自体を酷使しないから結構長く使うかな
片手がスマホなんじゃないのかって程握りしめてる人もいるけど依存しすぎ
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:21:53 ID:YfJmKCLz0
アイフォーンに買い替えたのが失敗だった
アンドロイドに戻してしまった
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:22:19 ID:fzV2U2WP0
買い換える必要性を感じないから
でかくなるのが嫌だから
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:23:18 ID:Vne6vHxy0
>>35
分かる、でかいスマホほんと嫌い
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:23:08 ID:RAnHyLxg0
2017.09 Huawei p10lite
2019.08 Huawei p30lite
2022.07 Motorola g52j 5G
という感じで中華スマホを渡り歩いてる
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:24:31 ID:X0b6T9mC0
機能と性能の進化がほぼ止まってるから買い替え頻度は下がるよな
どうせ大した機能は使わないし
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:24:43 ID:ND5rJXnM0
毎年買い替えしてる
使い方が雑すぎて
落として画面が割れる
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:26:29 ID:IzPDGnsY0
2018年くらいのハイエンド機で十分なんだよ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:26:47 ID:Xu5Qen2y0
スマホケースが売ってなくなったら買い換える
希少種は買ったらあかんと知った
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:26:54 ID:/z5ZJ0Lk0
3年前に買ったやつバッテリーが怪しくなってきたから次の新モデル出たら買う予定
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:27:54 ID:WfgOea1X0
>>43
今のスマホは色んなもん詰め込みすぎてバッテリー減るの逆に早くなってる気がする
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:27:21 ID:Z/gcXxWV0
毎月3000円でも貯めてりゃ2年で72000円
iPhone持ちなら手元のiPhone下取りに出せば買い換えられると思うけどね
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:27:27 ID:TNt8+5Ic0
pixel3xlを使い続けてる。YouTubeとLINE位しか使わなくなったからもう変えない
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:27:32 ID:iJN9jU7j0
3年経つとバッテリーがもたない
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:30:16 ID:VIvEn59r0
スマホの買い替えなんてバッテリーが逝かれた時だけだろ
まぁバッテリーが大体そのぐらいでダメになっちゃうけど
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:31:05 ID:WfgOea1X0
>>53
プレイステーションのコントローラーとか使ってると分かるけど
そんな簡単にバッテリー終わらない
2,3年でダメになるわけがない
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:34:18 ID:Wa1+gKi/0
>>54
なにいってるんだこいつ
コントローラーをそんな毎日残り0近くなるまで使うのか?
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:31:29 ID:dPXGnHFH0
出費が必要って設問した奴は日本人じゃないんか?
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:32:15 ID:OND/XxMD0
まとまった出費ってiPhoneでも買ってるのか?
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:33:03 ID:amv3e/a/0
カメラ性能あがるのばっかりやん、そんなん買い換えする気せんわ
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:33:13 ID:coUWlrEd0
今のガラケー10年弱使ってるわ
コスパ良すぎ
スマホは3年毎買い換え前提で2万台も格安機種
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:33:48 ID:rbhRhvsN0
今Pixel4aだから7がでたら買い替えるかな
5年フルで使えるかな?
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:34:12 ID:WfgOea1X0
そもそもバッテリーがダメになるからってノートPC2.3年で替えないだろって話
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:34:19 ID:TJmRG3bM0
2~3年でダメになるって言ってるのがAndroidだよな
iPhoneXsを発売初日で買ったけどまだ使ってる
そしてまだサポートもしてる
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:34:39 ID:SDRiEvQN0
最近の機種は技術的に行き尽くした感あるから
2〜3世代前のモデルでも何ら問題ない
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:35:18 ID:gCUbGNx+0
へんな中華ゲーする奴以外変える必要性が無いんじゃね
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:36:10 ID:mZMedU1J0
3年程度で買い替えになるようにアップデートを調整してるだけでしょ
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/23(土) 07:36:50 ID:WfgOea1X0
車のバッテリーだって3年でダメになるとか言って俺の車7年目だしな
普通に使ってりゃ駄目になるわけがない
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1658527806/