
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:04:41 ID:CAP_USER
6速MTを新設定したトヨタ GRスープラ RZ
トヨタ スープラ RZ ホワイトエディション
その他画像は元ソースでご覧ください
https://response.jp/article/img/2022/07/20/359880/1778259.html
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は7月20日、6MT車を新規設定した『スープラ(GRスープラ)』一部改良モデルの商談受付を開始した。また、6MT車に50台限定の特別仕様車「RZ マットホワイトエディション」を設定。7月20日から8月21日までWeb限定で抽選申し込みを受け付け、9月より順次商談を開始する。販売開始は特別仕様車、一部改良モデルともに10月頃からを予定している。
□目玉は6MT、運動性能に磨きをかけた改良
トヨタ スープラ RZ (MT:3ペダル)
今回の一部改良では全グレード共通で、シャシー性能をさらに熟成させ、運動性能に磨きをかけた。Adaptive Variable Suspension(AVS)の制御、アブソーバーの減衰特性チューニングにより、ロールバランス、乗り心地性を向上。スタビライザーブッシュの特性変更により、操舵初期の応答性を高めた。さらにEPSやVSCなどシャシー制御系の見直しにより、操舵フィーリング、限界域でのコントロール性を向上するなど、ハンドリングや乗り心地性を高めた。
3リットル直列6気筒ツインターボを搭載する最上級グレード「RZ」には、6速MT車を新規設定した。新開発の6速MTは、コンピューターがドライバーのクラッチ、シフト操作に合わせて、最適なエンジン回転数になるよう制御するiMTを採用。シフト操作時に自動ブリッピングし、ドライバーの意を汲んだスムーズで気持ちの良いスポーツ走行に貢献する。トップにGRロゴを配したシフトノブは、どの方向からも握りやすく操作のしやすい球体形状を採用。また、MT専用の室内サウンドチューニングが施され、加速時の盛り上がりを演出する。
トヨタ スープラ RZ (ボルカニックアッシュグレーメタリック)
このほか、RZグレードには、新意匠の鍛造19インチアルミホイールを採用。『GRヤリス』や『GR86』と統一性を持たせ、スポーク形状や断面形状を見直すことより軽量化・高剛性化を両立。1本あたり1.2kgの軽量化を実現し、バネ下重量軽減による乗り心地性と操縦安定性の向上に貢献する。カラーはレースシーンに合うプレミアムチタンダークシルバーを採用した。
ボディカラーは、全グレード共通で「ボルカニックアッシュグレーメタリック」と、「ドーンブルーメタリック」を新設定。RZグレードに台数限定で新規色「マットアバランチホワイトメタリック」を設定した。またRZグレードにはメーカーオプションとして、タンカラー内装を新たに採用。高級感を高めた。
RZグレード、SZ-Rグレードに搭載されるJBLプレミアムサウンドシステムは、サウンドチューニングの最適化により、音質を向上させた。
□MT車ベースの特別仕様車「RZ ホワイトエディション」
トヨタ スープラ RZ ホワイトエディション
特別仕様車「RZ ホワイトエディション」は6速MT車をベースに、造形の力強さと、走りのイメージを際立たせる専用外板色「マットアバランチホワイトメタリック」を採用。上質で落ち着いた雰囲気に包むインテリアカラー「タン」を組み合わせ、スポーツカーらしさと上質さを兼ね備えたモデルに仕上げた。このほか、本革シートやワイヤレス充電器「おくだけ充電」、「Matte White Edition」カーボンオーナメントなどを特別装備する。
価格はSZ(8AT)が499万5000円、SZ-R(8AT)が601万3000円、RZは6MT/8ATともに731万3000円、特別仕様車 RZ ホワイトエディションが789万円。
□GR SUPRA | GR | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/
□GR SUPRA | Matte White Edition | GR | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/matte_white_edition/
□GR Supra RZ “Matte White Edition” 商談申込 利用規約(2022年) | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/form/2022_grsupra_mattewhite_agreement/
2022年7月20日(水)13時35分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2022/07/20/359880.html
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:35:04 ID:gx3fgBxE
>>1
ボンネット開けてみるとBMWと部品に小さく書いてある
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:07:05 ID:GXHL9Ze8
スープラーメンの料理マニュアルと思った
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:55:56 ID:Ee1VQCkT
>>4
つけ麺やまぜそばがいよいよ普通のラーメンを席巻し始めたら、こういう言葉も将来生まれるかもしれんね
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:09:23 ID:md8CAcsX
ヤリスの一番高いの買うくらいならこっち
みたいな人が買うの?
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:11:43 ID:zmOOZkgG
BMW買った方がマシな車
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:12:50 ID:DbbJhInc
旧型のスープラ乗ってたが
もう買えない世界にいってしもうたw
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:15:04 ID:9+Mcb0bC
>>7
80見てきた
スープラもこんなになってるのか・・・
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:13:06 ID:SU3u2ifQ
もう新車は大学生がバイト頑張ってローンで買うとか言うレベルじゃないな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:21:15 ID:ZW6zH9xE
マニュアル対応
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:21:29 ID:Krof+spK
730万円もする車に見えないんだよな
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:30:45 ID:YwPcc0R1
>>11
それは言える
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:21:38 ID:8BzTm4TI
田舎なら30坪の敷地とそこに設置するコンテナハウスを買える金額
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:27:25 ID:6WPpQ+Cn
若者のあこがれはN-BOX
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:31:20 ID:cDiD8ZRE
最新の車のミッションて出来がいいんだろうな
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:31:48 ID:Y3gqjvpL
ターゲットは50〜60歳代かな?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:36:18 ID:wCqI7YK0
給与2~3倍のアメリカ人から見れば300万程度なので妥当
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:37:10 ID:vdUjgkzO
6速しかないんだ。馬力あるんだから、10段ぐらいつけてやれよ。MT厨大喜びだろ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:37:29 ID:gx3fgBxE
トヨタ「MT作ったから買ってね!」
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:42:59 ID:jEq1p1hf
>>22
ヤリス、86までで限界。
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:39:05 ID:htVMfP9X
高齢者はみんなこれ乗れ
ダイナミック入場もマニュアルならないだろ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:47:36 ID:ZppOAFhQ
ボンネット高くてカッコ悪いな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:47:41 ID:Qo1YgJys
BMW『Z4』の側だけトヨタのダメデザイン
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:50:25 ID:n2Iw9CKP
MTをミッションと呼ぶ人は絶滅した?
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:00:59 ID:jEq1p1hf
>>28
ATをノークラと呼ぶ人よりは多いと思う。
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:56:48 ID:Ee1VQCkT
>>28
絶滅はしてないけど恥ずかしくて表に出てこれないだけのようにみえる
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 15:59:33 ID:md8CAcsX
>>33
というか口にする機会がもう無いやろ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:00:48 ID:dUx/ygEL
AT限定が暴れにくるぞ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:03:41 ID:hZvXqhUI
出た当初は開発担当者が「そういう車じゃない」とか言ってMT全面否定していたのにあっさり出しやがったな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:05:11 ID:XQeRV/W7
欲しいのはマニュアルのスープラではなく、マニュアルのシエンタ。
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:05:45 ID:23hiKGZ6
Z4自体オープン2シータースポーツの車としてマツダロードスターより評価されてないし
同じ値段のヨタエンジンのエリーゼかポルシェケイマン買った方がイキれる分マシ
コレ買うヤツはアホ
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:11:05 ID:Iy+BQw47
とりあえずデザインがダサすぎて無理
そもそもスープラの名前つける必要あった?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:18:29 ID:n3R5QFcJ
スープラの響きで胸踊る時代じゃないからな
もう昔と時代が違う
誰が買うの?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:19:44 ID:My/nU8AA
後輪駆動車が良ければ軽トラをいじるととてもファントゥドライヴ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:20:05 ID:QbKuoFDr
MTでもパーキングブレーキは電動式なんだな
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:22:29 ID:uV9WaiCs
セリカXX
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:25:20 ID:PsVSpFJy
マニュアル乗る人は自分でガチャガチャブオンブオンしたいだろうに、自動ブリッピングとか要らんでしょ。
ATの方はまだしも、マニュアルのはウィンカー/ワイパーは日本仕様が欲しいわな。
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:29:59 ID:lGWHV+er
スープラはZ4より中古価格は下がらなそうなんだが
あれカッコいいの? なんか変なスタイルに感じる
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:37:18 ID:ACXF2sdN
絶対に上がるヤツ
買っとけば数年後に数百万儲かる
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:39:34 ID:91zOmYia
何で電子パーキングブレーキなんだよ…
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:40:39 ID:91zOmYia
あっ電子じゃなくて電動か
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:44:31 ID:WZOzi46R
高過ぎ、300万で出したら買う
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:55:37 ID:NQaKlFx7
内装はどうでもいいからもっと外装を高級車感を出してくれよ
700万出してこれなら中古のレクサス買う
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 16:57:50 ID:Cx5X4MXT
DCT?
TCT?
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:00:31 ID:X3iaB1VB
意外と安いね。
でも自転車を買うようなもの。ATが楽でいい。
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:02:19 ID:dh6pPir7
送られてきてびっくり
スープラのマニュアルだった
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:08:41 ID:j9QtD1ci
初代NSX(800万)並みの価格やな
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:14:10 ID:4mDZFxqX
700万の車なんか購入できる層は限られるわ。余りに高額で興味もわかんな。
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:19:08 ID:gjMFrsAm
日産のZが受注好調なので、慌ててMT発売?
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:20:29 ID:aCJxoqcA
クラッチいらなくね?
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:23:12 ID:pQsQUtAy
開発者が最初はマニュアルは遅いから用意しないって言ってたのに
信じて買った奴を裏切るなよ
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:27:05 ID:uvlcKSYG
廃盤直前の20年前なら290~440万で買えたのか
当時としても結構高かったんだな
この価格帯だと若い人が買えるような代物じゃないだろう
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:27:27 ID:lnrCrESB
セダンの2000ccでFRのMT車が車欲しい
商用車のダサい車売れてる日本も落ちぶれた
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:27:39 ID:lUYkubTa
そもそも日本市場は相手にされてない定期
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:37:25 ID:9E7kE5mW
それよりホンダと無印良品が中国で売る電気自転車10万円の方が欲しいだろ
日本で売る予定なしだってよ
バカほど売れるだろ こんなの
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:37:51 ID:PrI2c+Mo
とりあえずだっせぇダミーダクトを全部無くしてくれ
話はそれからだ
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:41:02 ID:kt9+su8i
HVとかCVTばかりでつまらなくなったな
MT乗りたくなってきたわ
96:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:43:29 ID:f1DRViyx
THS-Rの市販化は無理なのか?
もう古臭いMT信奉みたいなのは正直いらん
それよりも最先端のレーシングマシンにより近いものを楽しめる車が欲しい
101:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:48:53 ID:Em1yQjFr
ひええ、カッコいい。
昔々気合いでダブルX乗ってたけど、さすがに爺さんには買えないな
103:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/20(水) 17:51:18 ID:xYCYtdGq
BMW版を買った方が幸せに成れると思うけど
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1658297081/