
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:36:25 ID:pWFq26b90
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
「VBAを本でマスター→社員の残業がゼロに&年収増」なぜ現実に?
https://biz-journal.jp/2022/07/post_307132.html
4月、あるTwitterユーザーがMicrosoft Officeのアプリケーションで使用できるプログラミング言語「VBA」をめぐり投稿した
以下のツイートが話題を呼んだ。
<世間では何かと物申されることの多いVBAですが、学び始めて4年そこらで、二度の昇進を果たし年収も32.8%増えて、
まわりの社員も含めて残業がなくなったうえに、会社の定時が30分繰り上がったのは紛れもない事実で、QOL爆上がり
なのであります。>
このツイートは3000人以上のフォロワーを抱える「ゆうせい氏」のもので、同氏のプロフィールには
「月100時間を越える残業からVBAを学び人生が好転しました」とも書かれており、VBAの有効性の高さが窺える。
そこで今回は近畿大学経済学部教授の田中敬一氏に、VBAはどれくらいでマスターできるのか、
残業が減るというのは本当なのか、といったことを解説してもらった。
Excelの作業効率を高める“マクロの記録”
まずはVBAがどのようなものなのか。
「VBAとはVisual Basic for Applicationsの略で、WordやExcel、PowerPointなどマイクロソフトが販売している
オフィスアプリケーションに付属しているプログラミング言語のことです。簡単なプログラミングが可能で、
複雑な計算や処理を自動実行させることができます。
VBA自体は同社が販売しているアプリケーションすべてに付属しているのですが、Excelには“マクロの記録”という
機能が付いており、これがSNSなどで“業務が効率化できる”と話題になっているのでしょう」(田中氏)
マクロの記録とはどのような機能なのだろうか。
「操作を自動で記録してコード化してくれる機能です。例えばExcelを使って集計業務をするとします。
このときにマクロの記録のモードに入ってから作業を行うと、マウスやキーボードで操作した一連の動きをコードに
置き換えて保存してくれるのです。
以下ソース参照
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:37:30 ID:pqvaQfcc0
それだけじゃ使えない
ググって切り貼りしてなんとか
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:37:31 ID:L1Q2LaPG0
業務は何だよ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:37:47 ID:wd7zcZyX0
組んじゃえば後は寝てるだけ
だからマグロ
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:38:16 ID:vMci9x5y0
何年前の記事だよwww
って2022やないかーい
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:38:22 ID:5ld9zgWA0
何周遅れだよ。昭和か平成ならわかるけどwwwwwwww
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:39:03 ID:71LN7WZy0
これで不要な社員を切れるようになるわけだ
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:39:14 ID:ZvMNLF880
有効数字一桁でいいのにわざわざ3桁なのがそこはかとなくムカつく
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:39:49 ID:mIB6D6xk0
これが令和の日本
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:39:51 ID:mLYVZ6FQ0
visual boy advance
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:39:56 ID:73Mgoc3O0
VBA書けないって、そんな人いるの?
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:40:07 ID:5ld9zgWA0
マクロ記録、、、、、
そういえーば、フォトショップも似たような機能あるねー。
自動化ねえー、せめてRPAというワードは出てきてほしい。
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:42:53 ID:aV/nEeSI0
>>13
RPAってにわかっぽい
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:41:23 ID:7bqkIQ/D0
>>13
そういうワードがもたらすのは使えない最新ツールへの誘導だけだから。
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:40:12 ID:vMci9x5y0
今どきVBAって・・・マクロはpythonだろ?
pythonでエクセルマクロ組んだ事ないけどさ
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:40:33 ID:gWZ7OcUD0
はよエクセルにpythonのせろや
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:41:04 ID:nlUf3yw10
pythonはインストールしないと使えないらしいじゃん
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:42:41 ID:yytGuLDu0
>>16
エクセルもやろうが
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:49:56 ID:uhK1fB6v0
>>21
エクセルは業務用PCなら大抵インストールされてるのが強い
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:41:05 ID:GkwFIJgP0
この程度の当たり前のことも解らんジジィが偉そうにこういう合理化否定してるからな
パソコン触れないジジィはコロナで死ぬのが日本のためだと思う
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:41:14 ID:To8SRgwr0
VBAは使えるけど
マクロの記録は使ったことがない
マクロ記録って実際に使って業務に役立ててる奴いるんだろか?
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:42:52 ID:7bqkIQ/D0
>>18
officeマクロには必須の機能。
記録するとVBAコードにしてくれるからそこからコピペして独自の鮪を作れる。
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:48:23 ID:vepm7Z7r0
>>23
マクロの記録に頼ってる時点でVBA使えてない
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:41:25 ID:I/NaA+oV0
楽するために自作すると
「これも作って」までがセット
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:43:11 ID:vMci9x5y0
でもだいたい関数で済んじゃうんだよな
VBAで組むと時間かかるから
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:47:13 ID:eXh3XdYT0
>>25
VBAに慣れると関数組む方が苦痛になる
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:43:16 ID:+C2nYiLK0
他所から上がってきたエクセルを台帳にコピペするみたいな仕事してるところはまだまだあるからなあ
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:43:44 ID:l1t+c0F80
しかも宝くじが当たって美女にモテモテ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:44:53 ID:kiQgEoqF0
自動化したら左遷された俺が通ります
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:45:45 ID:HJFLhKq90
高額な宝くじに当選し異性にモテモテまで読んだ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:46:29 ID:tH1iT8q60
まずはPowerQueryやPowerPivotでやるべき事を何でもVBAやPythonで書いちゃう奴も大概だわ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:46:31 ID:vMci9x5y0
嫌儲で書いたらスゲーバカにされたんだけど
エクセルは3次元配列なんだよ
行が1次元、行列で2次元、行列シートで3次元
ここが解ってると綺麗なロジックになるんだよね
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:50:11 ID:r+Rfpkx00
>>33
それ自体は別に間違ってないけど
わざわざ主張する程のもんか?
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:46:31 ID:M8iIKMfS0
こうして生まれたエクセルの大先生がなんでもエクセルでやろうとして邪魔になったりする
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:47:12 ID:5ld9zgWA0
gas go typescriptとかも無理無理
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:48:12 ID:xuRS6H3i0
VBAで外部アプリ操作も連携させたら捗る
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:48:26 ID:itNrMyh20
VBA出来るって言ってる奴らはどこまで使いこなせてるん?
シートの文字コピペするだけがVBAちゃうぞコラ
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:50:28 ID:ppo2fpBG0
>>40
Outlook起動させてメール送信したりしてる
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:48:26 ID:t0D5WmXz0
20年前にやってたなあ
表からボタン一つで汎用機に渡すテキスト
ファイル作ったり銀行に渡す振り込みデータを
作ったり
随分助かった人は居たはずだが出世は一切
しなかった
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:48:46 ID:5ld9zgWA0
RPAはたしかにゴミ
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:49:16 ID:ppo2fpBG0
俺の職場、VBAとバッチで自動化させたら実働30分であとは待機で暇すぎて辛い
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:49:24 ID:eb63AjhV0
とりあえずマクロの記録してからそれをもとにVBA書いたりする
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:49:55 ID:XIZ+/4O60
見たか!!これが日本が世界に誇るIT技術だ!!
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:50:22 ID:VjeZFhgG0
世の中バカの方が多いからVBA出来る程度でも30万貰える
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:51:25 ID:KrZL341E0
いやマクロも知らずにExcel使うなやアホかよ
54:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:51:45 ID:gX7TrU040
つい最近^_^でXP使ってた会社ですか?
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:51:46 ID:i4Ohf2Cm0
うちは脱オフィスなんだなぁ。
GoogleWSに置き換わったわ
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:52:18 ID:5ld9zgWA0
というか単純作業の仕事まだ残ってるんかいw
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:52:37 ID:8foDLM2U0
Excelの分析ツールのFFTじゃサンプル数が足りなくてVBAで自分で書いたのが一番頑張ったレベルの素人です
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:53:27 ID:jSKTAHtR0
動的配列で苦しんでる。書いてあることは理解できるが応用ができない。配列に取り込んだデータを複数キーワードで&検索とかなると頭から煙出る
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:53:41 ID:f/S4+v5z0
いや
VBAも使えない馬鹿を雇うなよw
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:53:58 ID:zr25ZjwK0
何かやらかした奴のせいで禁止されてます。
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:54:24 ID:C+9Wq15H0
こんなんで効率上がるって
今までどんな仕事してたんだよ
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:55:24 ID:aW7rH2Nr0
おれも手動でやってた会社並べるの関数使ったらすぐ終わったわ
2hくらいかかってたがばかみたい
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:55:50 ID:CDMCvnI90
業務をシステム化しても老害は使おうとしない
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:57:26 ID:z2FKTTND0
魔女扱いされて余った時間で紙と鉛筆で検算させられるらしいな
86:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:58:23 ID:8AjpKswD0
意味わからんスレ立てるbeはNG行きなのにゃ
89:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 21:59:34 ID:Wi/FVAK80
手作業でやってた作業をVBAにしたら、すぐ終わってやることなくなった。暇だからそれをpythonに置き換える作業をずっとしてるけど、それも終わったらやる事ないんだけど、どうしたらいいだろう
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 22:00:36 ID:nJAwblLl0
文系事務職はマックジョブなんだから年収300万固定でいいんだよな
今の事務職の給料は本当に高過ぎる
95:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/19(火) 22:01:21 ID:DWGrHe210
時間があるからオレはマクロ使わない。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1658234185/