
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:08:23 ID:uyL7mPXr0●
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
銚子電鉄、コロナ禍で“鉄道部門”の利用者数は伸びていないのだが、“副業部門”の売り上げが好調で、2021年度決算では、2015年度以来の6年ぶりの黒字となった。
6月30日に報告された2021年度決算では、“鉄道部門”は乗車人員が前年度比8.6%増の29万5638人。乗車人員は増えたものの、営業収益は前年度比1.2%減の7763万円。
一方、「ぬれ煎餅」や「まずい棒」などの“副業部門”の売上高は4億5066万円。前年度比で13.3%増となったのだ。
その結果、純利益は21万円で、6年ぶりに黒字に転じた。2020年度は741万円の赤字だったことから経営状況が改善されたことになる。
「ぬれ煎餅」「まずい棒」副業が話題になる銚子電鉄が6年ぶりの黒字
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d449a80272c5c691907178660ebc4ad823e08b7e&preview=auto
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:48:18 ID:3VugHqoe0
>>1
頑張ったな銚子電鉄
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:09:41 ID:J7nDP4i/0
トントンが一番税金も取られないし
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:09:48 ID:SRFUxh+Z0
製菓業に分類されてる件
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:10:34 ID:8BStejIi0
濡れ煎餅は、どのメーカーでも、ちょっとトースターで焼いて半焼き状態で食べるとおいしいよ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:11:06 ID:6fznvySD0
旅行業界は補助金要求する前に見習うべき
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:11:32 ID:9YTIYBdT0
うまい棒に許可取ったのかな?
アジア人だから取ってねーか
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:17:29 ID:rXsFJUv+0
>>7
よくわからんけどうまい棒って明治に許可とったの?
パクリの癖に図々しい主張だなぁ
92:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 14:24:20 ID:dxlK9AmF0
>>64
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:20:02 ID:dxlK9AmF0
>>64
うまい棒と明治生命になんか関連があるの?
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:44:53 ID:Uo9BaYtY0
>>7
ドラえもんに似てるけどあれはどうなのw
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:28:36 ID:uTC4lkrC0
>>7
うまい棒もうまか棒のもじった奴だし、キャラもパチモンだし
文句は出ないでしょ
むしろコラボとかしそう
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:12:07 ID:HCaKN9230
新聞屋も不動産屋だし
鉄道屋が製菓屋でも何の問題もないな
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:12:22 ID:0MIJSNoh0
やっぱり経営の多角化って重要なんだな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:12:31 ID:ig6WfeAg0
ぬれ煎餅屋さんですか
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:12:51 ID:ZkOWNHQN0
煎餅屋が電車動かしてるのか
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:13:41 ID:7lnFj9cG0
電車を動かすことが出来る煎餅屋さん
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:13:47 ID:yy4NHAvV0
鉄道やめれば?
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:13:56 ID:cAoxRu4Z0
つまり、鉄道やめて煎餅屋になったら良いんじゃね?
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:15:28 ID:QrrM6ETK0
>>14
いやいや駄目なんだよ、あくまでも「鉄道存続の為の煎餅」ってのが、付加価値として「面白い」のよw
漫画やアニメも見習っていい話
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:13:59 ID:oMjfomZV0
売り上げが本業の五倍w
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:20:30 ID:1BBzLm2T0
>>15
ランニングコストの格差が莫大だからなあ・・・・・
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:14:28 ID:ArInrDQD0
ブランドの為に電車走らせてるような
主と従が逆転してね
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:14:44 ID:+4/st9Qc0
製菓業の傍らで鉄道運行してんの草
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:15:07 ID:vt+3dpzE0
煎餅屋が鉄道やってるのか?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:15:13 ID:hBDklbc+0
それでも、本業あってだからな
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:15:22 ID:wtiQUnav0
21マンはワロタ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:15:31 ID:afw0QuhF0
経営者が有能
煎餅屋さんが趣味で鉄道運営w
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:17:15 ID:HJ5f2Hdx0
ついに純利出たか
おめおめ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:17:30 ID:ZrdyxS/s0
湿気たクッキーは大好きなんだけどぬれ煎餅はちょっと
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:18:16 ID:v8n0F5hf0
賞与はあるの?
賞与も出さない出せない会社は屑経営者だと思う
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:18:49 ID:zc83eCd30
営業が有能だな
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:20:41 ID:WldujnPu0
JR九州みたいだな
駅前の不動産と商業施設で儲けてる
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:21:40 ID:A14oOsq60
まずい棒のパッケに日野日出志使うセンスが秀逸w
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:21:55 ID:uebYjJ8X0
西武の売店で見かけたけど販路広げてるし
クソ高いから商売上手なんだな
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:22:26 ID:u/vFdrfl0
この時代に地方の路線で黒字化は本当にすごい本業がどっちなのかはわからんが
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:22:46 ID:0MIJSNoh0
せっかくだから鉄道漫画雑誌発刊とかどうだ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:26:32 ID:HSLrClhP0
そもそも鉄道が必要な距離じゃないような
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:27:49 ID:XbifquC00
もう電車卒業しろよ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:29:21 ID:S2v+CqiU0
鉄道は駄菓子のおまけ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:32:14 ID:N3ZSzQmr0
電車無くしたら絶対に煎餅の売り上げ落ちるからな
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:35:22 ID:VKkkuSyZ0
これスーツが無駄に切符買いまくったからだろ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:06:51 ID:/d+Mfv9z0
>>39
スーツの切符買うために銚子電鉄利用した人の
分含めると結構な額になると思う
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:35:46 ID:iXQ/4L3C0
草
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:37:06 ID:o2wqtRm20
営業外収益爆益奴〜
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:38:24 ID:mU7D9yGP0
むしろ鉄道が副業やん
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:42:15 ID:h+B9ItH+0
21万とはいえ黒字は良くやった
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:44:21 ID:/if44n4D0
もう鉄道やめたら
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 12:59:10 ID:Gn/Cnm2B0
赤字の理由が幹部の高給だったりしてな
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:07:28 ID:kyPTxHhH0
銚子に乗ってんな
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:09:03 ID:w2jntEFl0
銚子電鉄一回しか乗ったことないけど割と好きになった
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:10:15 ID:2dDaRCKN0
鉄道部門が完全に負債にしかなってないよな
非上場企業だからできるんだわ
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:12:02 ID:dxlK9AmF0
鉄道部門があるから煎餅が売れるんだよな
鉄道がなけりゃ煎餅屋も潰れてるわ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:13:06 ID:904F6gBN0
鉄道辞めたとたんに煎餅売れなくなるから
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:15:16 ID:T+yu8ucJ0
スーツが借り切った分だけ黒字なんだな
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:15:50 ID:YgcKScyr0
ぬれ煎餅って鉄道維持してもらうためにオタクが買ってたイメージだったんだが
これだけ売れてるとなると、ガチで美味いのかな?
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:30:57 ID:fYXfBoh40
>>63
銚子駅前に醤油製造工場があって地元名産品だからね、出来てすぐの醤油使ってます
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:20:55 ID:KcRMtRa40
菓子屋鉄道とかに名前変えちゃえよ
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:21:37 ID:jGwkSWRT0
この社長公認会計士だっけ?
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 13:23:02 ID:2dDaRCKN0
銚子市って房総半島の下の方に比べたら全然都会だし
いうほど田舎じゃないんだけどな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1657940903/