
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 16:52:14 ID:CAP_USER
Google(グーグル)は、Androidの次期バージョンである「Android 13」で追加予定の多言語サポートについて、日本語に関連する新機能を開発者向けブログで公開した。
「Android 13」では、日本語に関連の新機能として、日本語の文節を保ったままの折り返し処理が可能となるほか、入力中の文字列を変換する前に、アプリで変換候補を受け取りできる。
□文節を保ったままで改行が可能に
「Android 13」では、OSのTextViewに含まれる"lineBreakWordStyle"属性を"phrase"に設定することで、文節による改行を設定できるようになる。
たとえば、「常に最新、最高のモバイル。Androidを開発した同じチームから。」という文章では、これまで文字数によって文節の途中でも折り返しがされることがあったが、Android 13では、アプリ側の指定により文節を保ったまま改行ができるようになる。
Android 12(画像上部)と、Android 13(画像下部)
□変換候補の予測がアプリ側で受け取り可能に
「Android 13」では、アプリ側から未確定の変換候補を取得できるようになる。
たとえば、「かた」とひらがなで入力している途中に、「方」、「型」、「肩」、「形」、「カタ」の5つの変換候補を、アプリ側で取得できる。
変換する前にアプリ側で変換候補を取得可能に
「Android 13」では、テキスト変換候補(Text Conversion Suggestions)を使うと、入力中の文字から単語を推測して逐語検索が行える。同機能を有効にするには、OSが「Android 13」であることのほか、最新版の「GBoard」アプリが必要となる。
アプリ側での詳細な実装方法やサンプルコードについては、グーグルのブログに情報が掲載されている。
□関連リンク
Android 13 の日本語関連機能
https://android-developers-jp.googleblog.com/2022/07/android-13-japanese.html
2022年7月15日 12:45
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1425243.html
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 20:16:43 ID:xY8Jp+5d
>>1
そんな機能はだれも求めてない
日本語は初めてか?
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 16:57:14 ID:24TlhECS
RakutenHand5Gだけど非対応かな?
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 16:58:14 ID:t7ifCjkY
サポート切れでAndroid11で止まってるわ
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:01:08 ID:ZvEzW6Zv
俺のHUAWEIはAndroid9で止まってるけど特に問題ないわ。
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 09:16:53 ID:KnvN5FWw
>>4 そもそもHUAWEIは大問題だろ
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:28:29 ID:TmqrWTbH
冷やした
ぬきうどん
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:38:44 ID:BfDi2cuA
俺のAndroid5.5は現役バリバリ
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:41:56 ID:2Nxnmapl
オレはMorphy One待ち
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 23:04:13 ID:VA2iRGAN
>>8
死ぬまで待っとけw
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 18:50:41 ID:1kL+mYyc
>>8
おっさん成仏してクレメンス
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:47:34 ID:8K+BKY12
20年前の一太郎の新機能と言われたら納得する内容だな
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:48:48 ID:eAnEPZ7X
12は設定パネルがつかいにいのでどうにかしてほしい 9前後のがまだ良かった
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:56:39 ID:jNxQZuSt
まあ、ATOK使ってる俺にとっては別にどうでもいい機能だな
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 17:58:35 ID:Ojamml6Z
Microsoftから完全に見放された日本語処理。
Android/Googleに好感を抱いちゃうな。
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 19:49:49 ID:rT/6xj3j
古いOS使い続けたらセキュリティーパッチ来ないよね
んで、セキュリティー弱者って聞いてもないのに主張するのホンマ草ww
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 20:08:01 ID:/6orp2/A
文節で改行とか普通するか?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 20:22:55 ID:nh7NtTOZ
>>18
プレゼン資料とかならするだろ
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 20:36:01 ID:ENqCsZI0
AndroidはOSアップデートを放置してる
悪質なメーカーがほとんど。
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 20:58:12 ID:IWSWIDnP
ATOKがあるからどーでもいい。
ジャストシステムはGoogleに買収されたほーがいい。
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 21:27:31 ID:Omc4IfHR
AndroidもOSアップデートが自由にできる様な形に刷新して欲しい。
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 21:43:24 ID:poWAAHjM
GBoardも微妙なんだよなあ
更新止まったけど未だにGoogle日本語入力の方使ってるわ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 22:35:05 ID:idGIshX3
Androidを作ったのはAppleのエンジニアだからな
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 22:53:48 ID:xDitY0v5
AndroidのIMEは無駄にキーボードが多くてどれも使いにくい
iPhoneを見習うべき
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 09:08:23 ID:7aetJIvp
>>29
あれを使いやすく思うほど飼い慣らされてるのか。。
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 23:40:15 ID:m0lBMX2y
インクリメンタルサーチに対応ってPCの場合は低スペック機だとラグ発生してウザいのが常だけど大丈夫なんかねえ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 09:07:19 ID:7aetJIvp
>>31
低スペック機ならオフにすれば良くない?
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/15(金) 23:58:12 ID:xgYDv8lx
androidの戻るジェスチャーとchromeの進むジェスチャーがバッティングしてるの解決した?
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/16(土) 09:14:30 ID:CQId3TEo
それよか画面単位でなくフィールド単位での戻り機能を復活させろ
入力間違えるといちいち削除してからやり直すのクソ面倒くせー
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1657871534/