
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:25:42 ID:Mkxoghp40●
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
「日本は無防備すぎる」岡田准一主演「SP」が鳴らしていた警鐘【安倍元首相銃撃】
安倍晋三元首相が銃撃されたことで、SNSでは警備体制を問題視する声が多く上がっている。
「日本のSP」というワードが多くつぶやかれる中、脚光を浴びているのが2007年放送のドラマ「SP 警視庁警備部警護課第四係」(フジテレビ系)だ。
岡田准一主演で、警視庁のSPを描いたドラマ。
その中でSP役の岡田と堤真一が交わした会話のセリフがクローズアップされているのだ。
演説前に現地を視察した岡田演じる井上薫が「アメリカじゃVIPが演説する時は銃撃に備えて、すぐ引ける防弾ガラスをVIPと観客の間に立てて置くみたいですよ。いざという時にVIPはそれを防弾用の盾にするのです」と日米の警備の違いを指摘。
続けて「それに日本は狙撃対策が無防備すぎますよね。ここなんかどうぞ狙撃してくださいと言っているような場所ですよ」と懸念を示すと、
堤演じる尾形総一郎は「確かにな。そもそも上の連中は狙撃テロなんて起きないと思っている」と応じた。
ドラマですらあまりにも手薄な警備体制が心配されていたわけだ。
こうした教訓が現実に生かされていれば…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae44f76a5f397b6c523ae4c0989760e14da29e17
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:42:53 ID:y08b7QbL0
>>1
左胸撃たれてるじゃん
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:31:25 ID:2vCE6hZd0
>>1
(´・ω・`)チビがSPやるのはドラマの中だけ
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:49:19 ID:7/E2ZBN20
>>8
ひらパー兄さんてジークンドーガチでやってるんやろ
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:27:07 ID:bkQ0Wfo+0
オレ達の頭も無防備になってきた
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:27:56 ID:PEYoC/t60
米大統領暗殺も来日時狙えばイージーなのかね
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:05:15 ID:49zFvDVo0
>>3
大統領の警護はSSがやるんで日本の警察は周囲の警戒のみ
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:03:59 ID:Zc5Yzq860
>>3
米現地のSPスタッフから車両から銃器まで持ち込むから無理だぞw
変な行動とれば銃殺されて終わり
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:30:08 ID:gxRwKs5f0
オバマの防弾ガラス演説は見たことある
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:31:39 ID:L5A3WrXc0
どの角度から見ても与党の総裁であり元総理の警護や体制じゃないもんな
しかも人員が全て同じ方向向いてるし、呆れる以前に
ここまで酷いのかとショックを受けるし恥ずかしさまでこみ上げる
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:32:04 ID:TKfmXYbB0
もう適度な銃社会を目指せよ?平和ボケしすぎだ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:32:30 ID:bTU0l/Fj0
クソドラマと一緒にすんなや
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:34:57 ID:Csmdouj/0
>>11
ほんこれ、内容が正しいとか正しくないとか以前に
フィクションを持ち出して「教訓が生かされていれば」とか寒いわ
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:33:15 ID:5OJ+pnSW0
主役の堤真一が政治家に恨み持ってて
かえってテロリストの志願者増やした
15:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:34:16 ID:SU2CLk+O0
現実とドラマをごっちゃにするな半島人かよ
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:12:40 ID:Ye+Vx1fs0
>>15
SPの脚本家あっちの人だろ
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:37:08 ID:pgd8uRFJ0
厳重化する費用がもったいない
厳罰化でお茶を濁そう
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:38:29 ID:COeyEvwf0
若島津ばりの三角飛びで肉の盾になる身体能力
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:38:37 ID:hiD038Wl0
正直誰も後ろ見てないんだから刃物でもいけたと思う
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:38:43 ID:nwr9s81I0
選挙演説の聴衆の中の不審者の排除を違法判決にした裁判官に言え
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:40:06 ID:JaJnJJOS0
国民は皆犯罪者として取り扱えば防げた。
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:42:37 ID:QCVWLhtc0
国そのものが無防備でそうするのが正義であり平和だと盲信しつづけた
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:18:06 ID:Ng1KI+5Q0
>>25
これ
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:48:46 ID:iHTuuENX0
キムタク「BGは?BGもだろおい」
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:48:49 ID:9Lj1z5cq0
このドラマのせいでspは犯人を退治することを美徳だと国民に洗脳させたクソドラマ
spは犯人を捕まえるのが仕事ではない
要人を守り抜くのが仕事だ!と劇中でも散々言ってた
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:50:51 ID:OW5IPslJ0
これ、再放送したら視聴率稼げるぞ
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:51:59 ID:MGaLHjLf0
>>35
北海道だけかもしれんけど本当は今日の午後に再放送だったんだよ
タカトシの番組に差し替えられてる
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:51:45 ID:0WurD+mP0
トム・クルーズより小さいSPはいないだろ
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:53:21 ID:5q6n4Al+0
くだらねー最低俗ドラマと一緒にするな!
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:53:43 ID:8oLsFHgg0
元首相ごときで大事なSPの命なくしても困る
これが鳩山とか菅とか野田だったらどーなのよ
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 12:55:43 ID:5qcYw1zk0
急行するSPの前に立ちはだかって止めたまんさんってテロリストの仲間?
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:04:08 ID:X8r7sp4J0
犯人は元自衛隊だから素人ではないゴルゴ13みたくプロといえるだろ
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:16:39 ID:Xq8zEIQ50
ガンダムがあれば大丈夫だったと言うのと変わらんわ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:17:19 ID:qBqh1Ps80
国の防衛とおんなじ。
手を出されるまでは何も出来ない。
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:20:04 ID:Eh8pUDQi0
キムタクのガードマンのドラマは?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:25:48 ID:mgci+Xmd0
古くさい韓国ドラマも嫌だが同じくらい日本のジャニーズドラマも嫌だ
アメリカのドラマしか受け付けない
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:30:40 ID:dHXnunrk0
一発目で犯人を射殺できる法整備をしてないのが甘い。
警護対象が二回も撃たれてから丸腰SPが犯人取り押さえても遅い。
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:31:32 ID:5q6n4Al+0
無防備と言うか平和ぼけなんだろ
逆に厳しくしたらひどすぎるやり過ぎだ!って
底辺層のアホが出てくるからなw
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:32:52 ID:qBqh1Ps80
反政権の連中は大喜びをなんとか隠そうとしてるな。
報道特集は戦前の帝国主義がー!だろうけど。
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:33:19 ID:mJ3anywJ0
日本のSPは銃撃を想定してなさそうだねぇ
でもこれじゃ包丁で襲われても刺されちゃいそうだな
61:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:37:47 ID:htJGZiXa0
不倫しても叩かれない鉄壁の防御だもんな
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 13:39:00 ID:nynf8cIw0
隙あればステマ
64:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:03:30 ID:YK4WAytl0
まぁ下級民が雇えるSPと上級民が雇えるSPは違うだろw
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:04:32 ID:qBqh1Ps80
ツイにある狙撃説はどうなんだ?フェイク?
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:06:42 ID:KU7NpMW50
囮を用意して狙撃をする意味なくない?
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:06:58 ID:DZ9/4FBg0
スパイ防止法すらやらないアホなんだぜ?
68:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:07:08 ID:wt99A5U/0
戦前も警察が仕事せず、政治家がテロリスト
に狙われまくった結果、軍国主義が跋扈したわけだ。
警察はまたテロに敗北する気なの?
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:08:39 ID:WSQDA+/t0
岡田のSPとか何年前のドラマだよ
ドラマ撮影用の色されまくったものを
実在の物と思い込んでるんじゃないだろうなまさか
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:08:53 ID:JpWY+yFl0
演説では防弾チョッキが標準装備になるんだろうな
それでもまだ日本は安全国家だよ
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:18:04 ID:R0sbq4XW0
元首相を守れなかったSPのレッテルが一生ついてまわるんだろうは
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:25:44 ID:OUvoZ9pa0
アメリカとは違って日本は銃所持禁止だから銃撃に備える対策はアメリカほど必要とは考えていないな
今回、あんな自作銃は想定外だったとしても至近距離まで接近を許した護衛に問題ありすぎ
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:26:59 ID:SN5W/oDC0
なんかすぐに設置できて、持ち運び便利なアクリル板みたいのないの?
豆鉄砲ぐらいならそれで防げるだろ
78:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:38:18 ID:Aq4D6Z+f0
現場に警護車両が一台も見当たらない時点で暴漢程度の制圧しか想定してなかったことになる
警備警察っていつもそんな訓練しかしてないし機動隊なんてその程度
何かあっても収容できない間抜け警備
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:50:36 ID:Ng1KI+5Q0
国民を信頼しすぎ。
性善説は止めにしよう。
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:51:51 ID:jMeQNMjR0
街頭演説自体がどうぞ狙撃してくださいって言ってるようなもの
82:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 14:53:27 ID:z3OHUW8e0
漫画アニメの世界観や設定での主演してるだけでさも第一人者みたいに
「ぼくちゃんの考えたSPのあり方」みたいなこと言ってんなよ恥ずかしいやつ
85:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/09(土) 15:10:01 ID:SioPux7W0
真木よう子がカッコ良かった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1657337142/