
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:55:54 ID:yvnLkMOU0
内堀通りで道路陥没 縦横1.5m、横断歩道の一部も けが人なし
2022/6/28 16:26
https://mainichi.jp/articles/20220628/k00/00m/040/194000c
内堀通りで見つかった車道の陥没部分=東京都千代田区で(都下水道局提供)
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:56:32 ID:lpf2A13g0
暑さで撲滅!
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:56:55 ID:KVWfMMmV0
衰退国家の末路😭
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:57:05 ID:1Svks19a0
都心の話に神奈川を混ぜるな
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:57:22 ID:suv1yxjG0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:58:08 ID:74m3R4/s0
もぐら凄いな
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:58:16 ID:z6VMqIEo0
青島都政の頃の公共事業削減した結果が今出てるんだろ
10:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:58:23 ID:rm6ytYrk0
老朽化したインフラ整備は見て見ぬふりしてウクライナに支援してる場合かよ
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:58:57 ID:YagT/ZFk0
なんで陥没すんの?地下に洞窟でもあんの?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:05:54 ID:EkMk276p0
>>11
地底人の反乱
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:01:49 ID:kn39+joe0
>>11
地震で下水管がボロボロ
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:01:33 ID:NwuOijCl0
>>11
温暖化でモグラが異常増殖してるらしいよ
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:04:49 ID:0KoQsV+90
>>22
うわー
怖いな道路陥没
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:59:19 ID:fJyTO/Y50
こんなもん2時間で埋まる
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 22:59:56 ID:DcWpyGMz0
ローカストホールだ!
18:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:00:29 ID:dohv7yMy0
町田が東京と認知されて
町田民の俺歓喜
59:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:27:59 ID:e2EhJwt/0
>>18
職場から書き込んでるの?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:01:10 ID:eTW04vPp0
外人がテキトーな工事してるとか
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:01:21 ID:zZdekMJL0
道路にも穴はあるんだよな…
21:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:01:30 ID:ab5RzEgi0
日本陥没
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:04:21 ID:M9QWYjiM0
このくらいヨーロッパでもあたりまえにあるぞ
いつぞやの博多レベルはめったにないけど
33:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:06:22 ID:I9eiI07r0
>>25
穴が開いたまま放置されて舗装や石畳が禿げるのまでがセット
29:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:05:15 ID:0KoQsV+90
>>25
あったなあ
博多だっけ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:05:02 ID:I9eiI07r0
こういう時に備えて、即応で動いてくれる職人さんには本当に感謝というか頭が下がるばかりですわ
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:06:08 ID:0KoQsV+90
>>28
大変だよな
すぐ工事に取りかかる
作業員の人には頭が下がる
30:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:05:27 ID:vsHiqq4C0
大地震の前兆やな
地震来たら陥没したところにみんな吸い込まれるんや
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:06:52 ID:TLs04dy/0
海外だと地獄の門が開いたのかってレベルの陥没穴開くからなぁ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:06:54 ID:0ZmvAE2D0
地底都市のポータルからアガルタ人が出てくるのさ
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:07:30 ID:M8kQgchr0
自然現象にもあるんだから人工物では当たり前
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:07:43 ID:0KoQsV+90
いきなり穴あいた
道路、すぐ舗装されていたからな
頭がさがるよ、あの仕事ぶり
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:08:13 ID:8fS5qJ5j0
地底人
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:09:27 ID:aFvkg0aL0
町田はティップネスの前か
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:09:30 ID:OlF4wh6R0
マリオの格好した安倍ちゃんが出てくるんだろ?
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:10:32 ID:2ZKCTqa20
東京は陥没しやすいんだろうな
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:12:52 ID:I/yihqXN0
役所も業者も人手不足で追いついていない
インフラ求めるばかりで維持のことなんか誰も関心ないしな
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:13:52 ID:gU6h138s0
前兆無しで開くんかな
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:15:11 ID:4H1mWSum0
JAPはインフラ整備もまともに出来ないほど貧しくなってたんだな🥺
衰退国ニッポン
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:16:27 ID:I9eiI07r0
>>49
??????
え?じゃこの工事はなにをやってんの??
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:16:41 ID:29ut9dpJ0
地下彫りすぎてトンネルの周りの土砂がドシャーって流れているんだろ
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:16:43 ID:wuDHi6vD0
皇室の没落って感じで縁起悪いね。
秋篠宮や小室、色んな意味で落ちそう。
53:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:18:35 ID:Wn5dkpSq0
また氷河期かよ
55:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:22:35 ID:XNqZm0rh0
ウヨさん、韓国モーする気力もない感じか
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:26:18 ID:uAoM8/US0
リニア工事でさらに陥没増えそうw
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:29:12 ID:dxzrZg910
暑すぎでアスファルトとろけてんじゃねえの
62:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:29:40 ID:/eoH+frJ0
これくらいなら騒ぐようなもんじゃないし、早ければ数日内に直されてるだろ。
他国だと年単位で放置されるぞ。
日本も奥地だとそういう道路あるけど
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:29:45 ID:pA/Hbxt40
異世界召喚孔かよ
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:30:20 ID:KqXOdtYf0
地下で河童たちが
67:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:42:39 ID:ZpU2o5WT0
日本はコンクリート劣化の時期が来てるからこの手のニュースが増えるのは仕方ない
70:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:46:09 ID:JupFnPEO0
首都圏直下地震きたら目も当てられねえな
72:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:49:40 ID:J0Q5F/Ul0
もう直す金もないからね
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:50:35 ID:8TAZsRYj0
なんつーかもう何やらせても駄目な国になっちまったな…
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:58:48 ID:GEhbKUGV0
昨今の集中豪雨とアスファルトだらけで土が減ったから地下に浸透する水が1箇所に集中して一気に空洞化する。土が多い頃は浸透も分散してたから空洞化まで時間がかかった
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/28(火) 23:59:07 ID:0eQu5s330
地盤も一枚岩では無いからな
79:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:00:08 ID:AKKpbIjN0
全世界の地面が一斉に同じだけ陥没したら
地球が急に一回り小さくなるからビックリだよね
83:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:01:24 ID:v/EZOzBO0
東京なんてよく住めるな
87:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:07:38 ID:G1B97dAd0
日本橋付近のの首都高を全部地下に通そうとしてるしな
88:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:08:10 ID:T5p3C3/B0
たまには陥没もしないとね
91:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:14:51 ID:Mf0XNpLs0
岸田 「安倍 ガースーのように国土強靭化で公共投資でカネ使いません! 財務省の犬なので。」
93:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:20:07 ID:Bq1o3pQZ0
もう猫の国だね
94:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/29(水) 00:21:11 ID:VgZgT1QD0
トレマーズみたいなんがおるんや
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656424554/