
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 11:53:53 ID:gOoS0LPs0●
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
フィギュア「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」より、リアルマーキング仕様のG-3 ガンダムとシャア専用リック・ドムが抽選販売!
2022年07月01日 09:21
【事前CTM抽選】ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78-3 G-3 ガンダム ver. A.N.I.M.E. ~リアルマーキング~
ABS&PVC製可動フィギュア
全高:約125mm
主な商品内容:本体、交換用手首左右各4種、手首格納デッキ、シールド、ハイパー・バズーカ、ビーム・ライフル、サーベルグリップ(長)、各種ジョイント一式、各種エフェクト一式
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:7,150円(税込)
2022年7月26日発送予定
受付期間:2022年7月1日(金)12時~7月4日(月)23時
当選発表:2022年7月上旬
https://hobby.dengeki.com/news/1595537/
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 11:55:04 ID:Dl4P53fr0
こんなカラーリングだっけか?
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:06:55 ID:ivi/0BOE0
>>2
小説だとグレー単色だった
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:48:47 ID:NCcS76zy0
>>2
小説版に出てくる機体
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 11:57:06 ID:uGYL9ZPs0
マツダ製
8:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 11:57:43 ID:PwpW7Wtk0
フルアーマーの様な凶悪さは無いな
11:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:01:22 ID:acbJ9Wmm0
じいさんガンダム
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:04:44 ID:9TLVFqT30
なんで灰色なんだ?
未塗装??
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:24:20 ID:cTUH9UEb0
ギレンの野望で固いなあって思ったら十中八九セイラさんが乗ってんだよな。
22:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:30:44 ID:kPCwe7Ix0
ガンダムは増えるもの
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:44:55 ID:YjIpIWxI0
流石に突貫工事だったニューのプロトタイプは無理があるやろ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:47:01 ID:zZ2oF2SA0
ハゲの小説中の描写ではもっと漆黒に近い色だったぞ
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:49:04 ID:1GK5kJi+0
あれ?G3って試作とかそんなんだったっけ?
マグネットコーティングがどうのこうのってやつじゃなかった?
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 12:58:10 ID:5CVjZEHd0
もっと黄色かったような気がする
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:04:48 ID:nN5DycwL0
PS4でガンダム戦記出ないかなあ。
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:07:47 ID:R4D6igt80
ガンダムってもう古すぎて
クラシックアニメだろ
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:11:34 ID:tGuA5NA10
マグネットコーティングしてあるから
ガンダム3台の中じゃ最強なんだよね
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:24:15 ID:mff3uJhj0
>>39
8機くらいいるんじゃないの?
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:13:34 ID:X4CHozZ/0
こんなもん抽選販売てw
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:17:00 ID:Lmnf6ILE0
一年戦争中だけでもガンダムって100種類くらいあるんだよな
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:26:53 ID:9YTJEepw0
>>42
世界中が戦争に全振りしてたらこれぐらいの種類のモビルスーツ開発はできるのかなぁ?
兵器開発や自動車、重機開発まで合わせると年間100種類ぐらいは出ているかも…
43:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:19:37 ID:4gHnPCl90
アムロが活躍しだしてわずか4カ月の間に連邦ジオン共々
とんでもない数の機体がロールアウトする工業チートっぷり
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:37:01 ID:Ea5LeT/B0
>>43
現実の戦争だって、WW2初期はプロペラ機だったのに後期はジェット機に変わっている。
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:34:47 ID:SJj02A120
>>43
職人さんが作ってるわけでもないし
ロボットが分業で24時間働いて作ってるんでしょ
世界中の工場で
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:35:01 ID:Ea5LeT/B0
G-3ガンダムは小説の設定でアニメ本編では、RX-78-2にマグネットコーティングしている。
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:40:15 ID:lFgEOP+Z0
G3とアレックスて同じようなコンセプトだけどどっちが正史なん?
52:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:53:10 ID:NCcS76zy0
>>49
G3はマグネットコーティングのテスト機体で実戦不参加
アレックスはオーガスタのニタ研製
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:49:34 ID:4NgGP+tW0
プラスチックのおもちゃにしては高すぎるんだよなぁ
51:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 13:52:59 ID:jvb5hOzW0
G-3のお守りはセイラさんの毛。
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 14:09:40 ID:E3koqrze0
後付けガンダム
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 14:10:59 ID:rNliUosS0
アムロが乗ってたガンダムにマグネットコーティングしたのがG-3だと思ってたら色々違うっぽい
60:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 14:39:16 ID:98wXtRFh0
しかし3Gとかよっぽど古い技術使ってんな
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 15:09:15 ID:kQWKz52a0
そもそもなんでマグネットでコーティングしたら機動力あがるの?意味不明なんだけど
69:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 15:25:07 ID:vCCFWkN90
>>63
間接の干渉度合いをマグネットで下げたんじゃないの?
元々アムロの反応速度に機体が付いてこない(遅れる)のが
問題だったんで、反応が早くなった分、機動(速度)が上がった
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 15:29:43 ID:ZjXxzQQ80
手抜き
使い回しモデル
73:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 15:35:28 ID:ZUWRqw1E0
灰色ってイメージしかないやつか
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/07/02(土) 15:41:26 ID:239+WHUw0
ロボット魂は買おうと思ってもだいたい品切れな罠
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656730433/