
1:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:48:38 ID:Qo794ih70●
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
透き通った水色の、風船やプラスチック片のような物体。
砂浜に落ちていたら「きれい!何だろう?」と触りたくなるが、実はこれ、「電気クラゲ」の異名を持つ毒のあるクラゲ「カツオノエボシ」。6月下旬、神奈川県内の砂浜に大量に漂着しているという。
【動画】危険なカツオノエボシの大量漂着
清掃活動などをしている「かながわ海岸美化財団」が触らないよう注意を呼びかけている。
カツオノエボシは全長10センチ程度。かながわ海岸美化財団の公式サイトなどによると、触手に強い毒を持つ。刺されると電気ショックを受けたような痛みがあり、二度目に刺されるとアナフィラキシーショックを起こして死に至ることもある。
カツオノエボシが死んだ状態であっても、毒が残っていて危険だという。
かながわ海岸美化財団はTwitterで「現在、フィルム状のプラスチック片が波打ち際に漂着しており、カツオノエボシとぱっと見似ているため、間違って触れてしまう可能性が高くなっています」と投稿。
場所によっては1メートルおきくらいに漂着しているため、触らないよう連日注意を呼びかけている。
同財団のTwitter投稿には、「子供が触らないように本当に気を付けて」などど心配する声が寄せられている。夏本番が近づき、海水浴に出かける人は注意が必要だろう。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e17ab0a9c2ec04a92e4d2fb30a47fa3281c7bc6d&preview=auto
46:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:34:57 ID:9j0YTst80
>>1
俺たちの夏が終わった
32:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:17:01 ID:wKUC/Ofe0
シーグラスってたいていすりガラスなので見たこと無いだろ? >>1
2:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:49:19 ID:hF+/fxOS0
電気は出さない
4:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:50:29 ID:hwHmelgw0
>>2
マジかよ
発電させればいいって書こうとしたら有能すぎる
3:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:50:14 ID:INYJCihA0
あと、電気は出さない
5:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:50:41 ID:X7Zqq6RV0
グルーヴ感あるね
6:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:50:42 ID:kvaKMODW0
子供にだけ注意喚起してるけど
大人は触ってもいいのか?
7:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:51:40 ID:INYJCihA0
>>6
ああ、ちんこに巻いてもいいぞ!
9:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:53:26 ID:ry/zWskP0
シーゴラスとシーモンス
川´・ω・)
31:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:16:00 ID:ihZ7OdXl0
>>9
シーラカンスは?
12:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:54:50 ID:u+++cWob0
森で突き刺せば簡単に攻略出来る
13:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:55:39 ID:w+8zQd8b0
ヮィゃ、ヵッォゃ
14:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:55:40 ID:ZaHEni5P0
火を通すと毒が消えるし案外旨いらしい
貝ひもみたいらしいよ
ぜひ
16:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:57:49 ID:G5t0bDep0
海での鮮やかな色は要注意のサインだよね
17:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:58:05 ID:m62gyBmU0
クラゲって何考えてあんなフニャフニャのボディになったんだろうな
28:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:10:39 ID:JHcO2Umj0
>>17
お前は何考えて、そんなツルツルになったんだよ
25:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:06:09 ID:KB0UkGya0
>>17
そもそもフニャフニャから進化したのだが
小学生か?
19:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:58:18 ID:VpkcVzeH0
自分の毒や電気で死んだりしないの?
20:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 12:58:39 ID:UFbtOZlj0
カツオノエボシって水色なんか
ピンクのイメージだったわ
23:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:03:54 ID:LbZgYn9r0
軽石まだ来ない
24:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:04:08 ID:hTlSTfkf0
ちなみにカツオノエボシはクラゲじゃない
44:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:31:25 ID:YdRdQtsg0
>>24
合体形態なんだよな
26:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:07:09 ID:l+OPx0b50
あの風船の中に詰まっているのは自分で作った炭酸ガスらしい
27:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:09:44 ID:KsHlqkZC0
毒と電気の二重属性持ちのチートモンスターかよ・・・
34:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:17:58 ID:aeYdqKx30
カツオノエボシを知らない奴なんているかよ
35:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:05 ID:HQ/Qwxhp0
クラゲじゃないなんてこと言われるけどヒドロ虫綱クダクラゲ目だからクラゲと言っていい
42:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:23:52 ID:zXl6QQMd0
>>35
日本ではクラゲでいい
英語のジェリーフィッシュには入らない
36:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:18 ID:55Fgha/P0
ほー綺麗なもんだ
37:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:27 ID:a9Qy2Qub0
クラゲを小さい水槽で飼育してみたい
38:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:20:47 ID:Lnactyf60
クラゲには見えん
39:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:21:50 ID:v3zPUlP90
海も終わりっての時期か
40:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:22:07 ID:9DRk/wdB0
10メートル以上になるけどプランクトン
41:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:22:53 ID:sbOQS+VO0
しっかり茹でて熱通したり塩漬けにして乾燥させたりしたら食えるかな?
45:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:33:10 ID:zkryThMZ0
ガキの頃クラゲのぷるぷるさが気になって顔面擦り付けて大事になったからもうクラゲは見たくない
47:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:37:38 ID:Ij8bAw/d0
クラゲ出てくるの早くね!?
季節が一月半早い感じ
48:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:37:57 ID:lieiY5tZ0
猛暑なのに海にも行けないのかよ。
地元は夏祭り復活するというのに
49:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:39:34 ID:Pemgf6Ln0
電気ビリビリデジタルDG
50:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:41:03 ID:a9Qy2Qub0
梅雨明けした途端に夏終了で
今年は秋が長いの?
56:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:51:47 ID:M6b/I/a/0
クラゲって盆すぎのイメージがあったけどもう海水浴できないってことじゃん
長らく海では泳いでないけどさ
57:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 13:51:57 ID:PGJCf01v0
ガラス拾うより
糸魚川でヒスイ拾った方がいいだろ
58:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:01:33 ID:NV+azQzp0
辛いもの好きの馬鹿どもはカツオノエボシの触手も喜んで食いそう
63:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:16:53 ID:wPJcZQku0
たくさん集めて発電させれば電力不足解消するんじゃないの
65:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:18:33 ID:zAAf2K720
ぼくの股間のマヨイアイオイクラゲでこの夏痺れてみないかい?
66:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:21:36 ID:NqJPOtcr0
シーグラス?
71:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:36:44 ID:xZ20e1xk0
確かに綺麗だな
知らなきゃ触るやつ結構居そう
74:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 14:55:02 ID:gNXVKWNa0
スマホの充電出来る?
75:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:04:05 ID:BjGHsQze0
クラゲじゃねぇよ
76:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:06:51 ID:fdLcVeMh0
カッツォノエボシって踏むとパーンて鳴るやつだっけ?
77:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:18:47 ID:2BF3I9ET0
町田にはいないよ
80:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:50:13 ID:U3AsdtJj0
マジで死ぬし。痛みは1ヶ月は続くぞ
81:おれんじーず(SB-iPhone) [CN] 2022/06/30(木) 15:50:35 ID:HOGNUVW+0
サーファー、大丈夫か?
前にエボシ出てた時にドルフィンして顔に食らって死にそうなってたヤツいたけどな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1656560918/